フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
実母を14歳で亡くし「人生は自分が思っているほど長くないかもしれない」と気付く。
32歳で実父を亡くした時に、遺された家族の死後業務の大変さを痛感し、我が子にも同じ思いをさせたくないと強く思い、自らの終活を始める。
松原公民館主催の今年の連続講座、
【50代から始めるシニアの暮らし方】 のトップバッターを務めさせていただくことになりました!
私の講座では『終活✖️お片付け』をテーマにお話しさせていただきます。
詳細はこちらをご確認くださいませ。
本会場は富山県!
私はオンラインで「ハイブリッド型講座」を行います!!
お客様は、本会場とオンラインで講座をご受講可能です。
詳細は追ってお知らせしますので、もう少々お待ちくださいませ。
私事ですが、6月20日は開業届を提出した記念すべき日でございます🎉
私が終活講師として 卵🥚の頃から…ひよこ🐣の頃から…見守って育ててくださった皆様、本当にありがとうございます🙇♀️❤️
まだまだ立派な一人前🐓✨ とは言えないかもしれませんが、皆様にお知らせがございます。
詳細はこちらからお願いいたします。•子育て中の方向け終活講座
•ペットが元気な間にできるペット終活講座
•ペットのもしもに備えたペット終活講座
•エンディングノート講座(入門編)
•エンディングノートを書いたあとのフォローアップ
•終活講師の活動についてのお話
(あくまでも私の体験のみに基づいたお話です。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。)
各1時間 / 3000円
•30〜40代向け終活講座
•おひとりさま終活講座
•親に終活をして欲しい方向け講座
•ペット終活全般講座(生前〜死後まで)
各2時間 / 5000円
(エンディングノートについてある程度ご存知で、実際にこれから書きたい方向け)
3時間 / 8000円
※2回に分けてのご受講も可能です。
※エンディングノートは付きません。
ご希望の方は別途690円(ノート代550円+送料140円)を頂戴いたします。
講座当日までにノートを郵送しますので、余裕をもってお申し込みください。