☆どの運動種目も楽しく行います
☆運動を通じて人間教育を行います
園の先生方へ体育指導、補助などの指導や保育について、保護者の皆様へ子育て等に関する情報提供をさせていただきます。子どもたちとともに保護者の皆様も成長し、先生方や園がより発展するためのお手伝いをさせていただきます。
保育時間内に専門講師が体育指導をいたします。
指導は経験豊富な男性講師が行います。
指導時間は30~40分です。
指導日程は原則として、年間30回(4,8月は除きます)といたします。
指導種目はアスカカリキュラムをもとに各園との打ち合わせにより決定いたします。
幼児期から運動の楽しさを知り、規則的な運動習慣を身につけ、心身共に健康な体作りを目的とします。かけっこ、リレーなど陸上運動、マット、跳び箱、鉄棒など器械運動、ボール、縄跳びなどのいわゆる体育全般を実施し、技術の向上を目指します。
体育活動を通じて「心の成長」を目指します。