足工房では
かかとリフトの交換、ハーフソール張り替え、インソール張り替え、ローファーやスニーカータイプの靴のかかとの片減りの補修、ハイヒールのヒールカットなどの『靴の修理』を賜っております。
その他にも
巻き爪・外反母趾・O脚・膝痛・腰痛などの方向けに、オリジナルのインソール調整や巻き爪ケア
普段履いている靴が自分の足にあっているか や
ウォーキングチェックや足のサイズ測定、ふくらはぎのトリートメントを行う(自然療法フットケア)も行なっております。
靴が合わない、合う靴がみつからなくって…とお悩みの場合、その原因は一つではないかも知れません。
良かれと思ってしていることが実は逆の場合も多々あります。
まずは足工房で、今のご自身の足の状態を知ることから始めてみませんか?
こんにちは
足工房/爪工房です。
2000年にネイリスト検定1級を取得し中津川に帰郷し自宅の敷地内で個人でネイルサロンを営業しております。
中津川の温泉施設やスポーツクラブで9年間の出店を経て現在は自宅敷地内のハウスで営業。
完全プライベートサロンのため人目を気にせずおくつろぎ頂けます♡
足工房のスタートは
ネイリストとして活動し始めた頃
お客様で巻き爪の方がいらっいました。
巻き爪のためにペディキュアができないとのお悩みを伺っていたのでいつか巻き爪ケアを習得し
お客様にペディキュアを楽しんでもらいたいと思っていました。
しかしいざ始めた巻き爪ケアも
根本的な原因を取り除かない限り
再発する可能性があることを知り
その原因を取り除くためにはどうしたらいいのかを探るうちに※自然療法フットケアに出会いました。
メニューの中にはふくらはぎのトリートメントをはじめ
オリジナルインソールの作成
ウォーキングレッスン
足や靴のチェックをします。
靴のチェックの中で
歩き癖による靴の斜め減りは放置せず
すぐに直すのが大切。
カカトの傾きが歩き癖を悪化させ
足や体の不調の原因になりかねません
とお伝えしています。
ところが、実は中津川で靴を直せる靴屋さんというのが
私の知る限りでは一軒。
しかも閉店されるとのこと…ということで
お願いして知り合いだったそのお店の店主さんに
靴直しを教えていただくことになりました。
その間、靴の構造を知るために
愛知県の靴のクラフトスクールに通い、紳士靴を製作する初級コースを修了。
新しい修理材料調達のため、何度も浅草の問屋街に足を運び、信頼できる大手日本製(やイタリア製など)の耐久性を重視した材料を選んで使っています。
作業は小さな工房で
今どきほぼないと思いますが
革包丁での手作業で靴を一足づつ直しています。
基本、お預かりして後日お渡しします。
ブーツの壊れたファスナー交換や
特殊なものは靴直しの機械メーカーの工房さんに
委託もしていますので
お気軽にご相談下さいませ。
足に合った良い靴を
長く履いて貰うためには
削れが本体に及ぶ前にお持ちくださいね。
本体が減ってしまうと
修理の時間と追加料金がかかってしまいます。
お早めにご相談くださいませ。
無駄な修理はおススメいたしません。
※自然療法フットケアとは
薬や外科的手術に頼らず自然治癒力を高め、根本原因行く療法。
-婦人靴- ☆リフト交換☆かかとの先端の薄いゴム ピンヒール |
¥1,320〜 |
---|---|
パンプス 【小】 | ¥1,430 |
パンプス・ローファー【中】 |
¥1,650〜 |
ブーツなど【大】 | ¥2,200 |
☆ハーフソール交換☆靴裏底かかとより前側 | ¥2,530 |
☆ローファー、スニーカー片減り☆かかとの斜め削れ | ¥1,650(小) ¥1,980(中) ¥2,200(大) |
☆ハーフソール交換☆靴裏底かかとより前側 | ¥2,530 |
-紳士靴- ☆リフト交換☆かかとの先の薄いゴム ビジネスシューズ/スニーカー/ブーツなど |
¥2,530〜 |
---|---|
☆かかとごと交換 ラバー素材☆かかとのブロック部分 | ¥2,860〜 |
ソールめくれの接着(1ヶ所)靴底のめくれ | ¥1,100〜 |
☆かかと片減り補修☆かかとの斜め削れ | ¥2,750〜 |
☆ハーフソール交換☆靴裏底かかとより前側 | ¥3,080〜 |
☆共通☆☆☆ | |
本体の削れ補修(1ヶ所) | ¥1,100〜 |
キズ補修磨き/補色磨き(一足両足) | ¥1,100〜 |
かかと内側本革張り(一ヶ所) | ¥2,200〜 |
中敷交換(本革)/一足両足 | ¥1,650〜 |
オプション:簡易おまかせインソール⭐︎スポンジ素材/シューズセラピー⭐︎ソルボ素材 |
1パーツ330円〜/ソルボインソール調整 約30分〜8,800円 |
☆巻き爪ケア☆ | ¥6,600/1本 |
☆修理はお早めのお持ち込みがオススメです☆ ☆お預かり順に直していますが、急用の場合ご相談ください(順番飛ばし+千円※ただし仕上がり日を保障するものではありません) |
|
☆2022.4月末迄は現行価格(今後値上げ予定)お早目がおトクです!☆ | ※価格は税込み |
☆かかと片減り補修☆かかとの斜め削れ | ¥2,750〜 |
☆中津川インターからの場合☆
市街地方向へ出てすぐに国道257号線への二股を左へ
すぐの(コバック様手前)点滅信号【会所沢】を左折し道なりに数分。
右に赤い小さなポストその向こう側の道を右に降りたすぐ1軒目。
☆中津川シャトレーゼからの場合☆
青木の信号を背にしてシャトレーゼを通り越し次の信号【山手】を左折(左に大平スーパー様)
道なりにしばらくいくと後田クラブが右手に見えます
そのまま200メートル位先直進すると左に鋭角に降りる道があり、そこをおりたすぐ。(10mほど)