決済つきの予約システムが3,940円〜/月

沖縄物産のプロがお薦めする
芯まで甘い西表島産パイナップル
お腹いっぱい食べたいあなたへ

“果実本来の美味しさを味わえる”
特典付き 西表島産完熟パインのご案内

ハイサイ、沖縄良品ショップちばや~店長の奈良です。

今から18年前、沖縄の美味しいパインを探しに石垣島へ行き、島の人に
「それだったら石垣島より西表島のパインの方が美味しいさぁ〜」
と言われ、沖縄で一番美味しいパインと出会いました。

そのパインとは、西表島で農園ファーミールを営む池村健一さんが栽培する完熟パインです。

以来、当店ではこの完熟パインを毎年4月末~6月末頃まで販売

「こんな甘いパイン初めて、美味しい!」
「毎年食べられるのを楽しみにしています」

などなど、これまで沢山のお客さまに喜んでいただいております。

そして、今年ももうすぐ完熟パインのシーズンがやって来ます。

そこで、ただいま「特典付きご予約」を受付中
4月17日までにご予約&ご決済いただくと
さらに桃の香り!?がするピーチパイン1玉プレゼント!

私が沖縄で一番美味しいパインと自信をもってオススメする、
農園ファイミール池村さん親子の果物作りへのこだわり、想いを以下にご紹介いたします。

ご予約前に、ぜひご覧くださいませ。

「西表島の自然と半永久的に共生する果物栽培」を目指して

こだわり1:甘さの秘密はオリジナルの有機堆肥

農園ファイミールの果物は化学肥料の使用をできる限り控え”自家製の有機堆肥”で畑作りをしています。

化学肥料は手軽で即効性がありますが、ファイミールでは自然のサイクルと同じように土作りをする有機堆肥にこだわっています。

ファイミールの有機堆肥は、西表島の3つの自然資材で作ります。

1.森の中で蓄積された腐葉土
2.無農薬栽培米農家のもみ殻
3.西表島黒毛牛の畜ふん

手間は掛かりますが、西表島の大自然の力をそのまま畑に活用し、栄養たっぷりのフカフカで植物がノビノビ育つ環境を作っているのです。

さらに有機堆肥には、化学肥料にない炭水化物が存在して、この炭水化物が果物の量を増やしたり甘みを増やしてくれることが科学的に証明されています。実際農園ファイミールでは有機堆肥を使用した結果、3年後に品評会で2年連続優勝することができました。

こだわり2:西表島の海風がミネラルをとどける

農園ファイミールの畑は西表島の海風が天然ミネラルを運んでくれます。実はこのミネラルは果実の旨みにも、皆さんの健康にもとっても大切な栄養素なのです。

現代の野菜や果物を育てる畑では、化学肥料の普及によってミネラル成分が不足しています。戦前の作物と比べると、ミネラルの量は10分の1になっているとも言われています。

畑のミネラルが不足すると、ビタミンなどの栄養価が低く味も薄くなるだけでなく、ミネラル不足は貧血や精子数の減少など、健康にも大きく影響します。



こだわり3:完熟を収穫当日発送

農園ファイミールでは、大自然の養分を最大限に与えるため、パインは畑で紅く色づくまで、マンゴーは木から自然と落ちてくるまで収穫をしません。果実が「もう食べ頃だよ」という合図を出した完熟フルーツは、甘さも香りも果汁の豊富さも段違いです。

またパインを食べると舌がピリピリするのは、パインに含まれる”タンパク質分解酵素”のせいなんです。この舌をピリピリさせる成分は熟すほど減っていくので、完熟してから収穫しているファイミールのパインは舌がピリピリせずいくらでも食べられちゃうんです。

スーパーなどで販売されている外国産パインやマンゴーのほとんどは、まだ実が熟していない未熟な状態で収穫されています。日持ちをさせるためにやっているのですが、これでは果実本来の味を味わえません。

私たちの完熟果実を食べたお客さまは「今まで自分がパイン(マンゴー)と思っていたものと全く違うものだ!」と感動してくれる方々が沢山いました。この声が嬉しくて、完熟フルーツのお届けにこだわっています。

以上、一部ではありますが

農園ファイミール池村さん親子の果物作りへのこだわり、想いを知っていただくことで私が自信をもって西表島産パインをオススメ出来る理由をご理解いただけたことと思います。

本当に甘くて美味しいパインを食べてみたいあなたへ

ぜひ、池村さんの育てた完熟パインをお召し上がりください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
●西表島産スナックパインとは
スナックパインとは、台湾を原産国とする正式名『ボゴール』という品種で、大きさが1玉500g~1kg程度と通常のパイナップルと比べるとやや小ぶりです。
名前の由来は手でちぎって食べられるパイナップル、スナック菓子のように食べられるパイナップルという事で「スナックパイン」または「ちぎりパイン」と呼ばれています! スナックパインは品種改良されてできたパイナップルでほんの十数年前にできた果物で、本土ではまだまだ目にすることの少ない希少価値の高いパイナップルなんです。

現在『スナックパイン』はパイン作りに最適な土壌(酸性土壌)のある石垣島・西表島・沖縄本島の北部のみで栽培されており、沖縄本島よりも2、3度気温の高い西表島は糖度がのってとても美味しい『スナックパイン』の産地。(西表島は東京から南西へ約2,100km、沖縄本島から約460kmの位置にあります)

●スナックパインのお味は
おしりの方さえ切り落とせば後は簡単に手でちぎって食べられます。
まるでスナックを食べるように・・・だからスナックパインなのです!
スナックパインは非常に甘味が強く、酸味が少ないのが特徴で、芯まで甘さたっぷりです。パイナップルの酸味が強いものが苦手というお子様に大人気なのがスナックパインです。たくさん食べても舌が痛くならないですよ。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
●沖縄で一番美味しい『ピーチパイン』とは

完熟の実からは桃のようなあまい香りがすることから『ピーチパイン』と呼ばれ正式名を「ソフトタッチ」といいます。

乳白色の果肉は普通に国内に流通しているパインに比べて酸味が少なく、甘みがとても強く果実は1玉500g~800g前後と小ぶりで芯も柔らかく食べられます。

そして、当店の『ピーチパイン』はたっぷり糖度がのった西表島産!
さらに収穫時期約2~3ヵ月間と短く生産者が少なないため、これまで沖縄県外のマーケットへなかなか出回らない希少&貴重なパインなんです。

スーパーなど売っている外国産パインでは味わえない完熟したパイン本来の甘さと美味しさを味わえる!
【沖縄西表島産】特典付き
スナックパイン&ピーチパイン
各2玉セット(計4玉)+ピーチパイン1玉
  • 3,980円
  • (税込)
  • ◆ご予約方法はこちら
    ①ご予約はLINEまたはお電話で承ります。(4/17まで)
    ※店頭でのお会計をもって正式受注となります。
    ※ご来店不要の銀行前振込、クレジット決済もご利用いただけます。
    ②入荷予定日が確定後、電話にてお知らせいたします。
    ③パインは店頭でお渡しいたします。(4月末以降~)

    ※別途送料880円で配送可能、ご希望の方はお知らせください。

    商品情報

    • サイズ:それぞれ500g~600g
    • 保存方法:常温(熟してきたら&切ったら要冷蔵)
    • 賞味期限:生ものですからお早めにお召し上がりください(到着後、2~3日中)
    • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    お客様の声

    ご案内・補足事項

    電話注文はこちら 
    0436-37-4991
    LINE注文はこちら 
    @zgk2361s