決済つきの予約システムが3,940円〜/月

 ア ト ラ ク ト の 
    看板レストア   

看板のレストアとは古くなった看板を見た目だけ綺麗にするのではなく、
内部の構造を新品同等の強度を取り戻す為の行為をさします。
鉄骨が錆びて痩せていれば補強が必要です。
それ以上錆が進行しないように塗装をし直す必要もあります。
表面を取り繕う行為がいかに危険な行為かはご想像頂ければご理解頂けると思います。
何かあってからでは私共ではどうしようもありません。
事が起こる前に調査する事をオススメ致します。
広島発

   レストア(restore)=新品に近い状態に回復

看板のレストアとは見た目だけではなく、本来の性能を回復させることを目的としています

見えるところだけ直してもダメ!
見えないところに危険が!
看板の最大の敵は経年劣化です。
元々がすばらしい看板でも、日々風雨にさらされることによって劣化し、その耐久性は日に日に落ちています。
表面的に直すことで綺麗には見えますが、それでは本質的な問題解決になりませんし、結局内部が劣化してしまうと全てを作り直す必要も出てきます。
アトラクトの看板レストアはここが違う!
表面を取り繕う事は簡単です。実際に表面だけ綺麗にするだけで広告としての機能は回復します。
ですが看板のプロとして、ある一定の安全基準に満たないものを歩行者の頭上に存在させるわけにはいきません!
私たちが提供するサービスは看板の安全性を回復し、なおかつ広告としての機能を上昇させる事をこそ目的としています。
もちろん新規看板もお任せください。
レストア工事を多く扱ってはおりますが、もちろん新規の看板も取り扱っております。
『効果的な看板をなるべく低予算で』をコンセプトにご提案致しますのでお気軽にご相談ください。
調査
調査をご依頼頂いた順番に調査致します。
高所作業になる場合等、別途調査費用が発生する場合がございますが、
調査金額提示の上で調査となりますのでご安心下さい。
報告書・お見積もり提出
弊社のチェックシートを元に調査し、安全基準を満たしていない場合、その修理箇所をお見積もりと一緒に報告致します。
必要な予算は先に提示致しますので、不意に請求をするような事はありません。
レストア工事
専門のスタッフが安全に配慮しながらレストア工事を行います。工事終了後に修正箇所を写真でご覧頂けるように報告書を作成致します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問

Q
看板のレストア(restore)って聞いた事がないけど、どんな事するの?
A
他にも似たようなサービスはありますが、表面的に直すのが一般的です。
弊社では根本的な部分の修繕を目的としたサービスを提供しています。

具体的なサービス内容といたしましては、
一例として、アクリル内照式看板の内部が錆による腐食でアクリル板が落下しそうな場合
看板を一度下におろし、全塗装&溶接補強をし、照明を交換と表示面のクリーニングをしたものを再設置します。

金額的に他よりも高くなりますが、安心と安全を提供いたします。
Q
危ないのか分からないので見てもらいたいのですが、調査は無料ですか?
A
申し訳ありませんが、調査にはそれなりの費用が発生いたします。
脚立程度で確認できる看板であれば無料で調査できますが、
高所であったり、危険な場所である場合は事前に調査金額を提示のうえ、調査いたしますのでご安心ください。
後から許可なく請求することは絶対にありません。
Q
危険な看板を放置した場合どうなりますか?
A
危険な看板を放置し落下倒壊した場合、テナントであればテナント主、管理者がいない場合は建物の所有者が責任を負わなければなりません。
保険などが使える場合もありますが、被害に遭われた方がいた場合を考えると事前に予防することをお勧めしております。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

株式会社 アトラクト

 Address 広島市安佐北区落合2丁目41-21 
TEL 082-847-5753 FAX 082-847-5759
e-mail furuhiro@artract.biz