自己紹介
牧野新です!
青梅プロのオーナーです!
職業 時代小説家
歴史作家
脚本家
作詞家
講師
家庭教師
ネットショップ経営者
牧野新について
1981年1月8日生まれ。
私立志学館高等学校卒。
帝京大学文学部史学科日本史学卒。
日本大学法学部政治経済学科政治学専攻卒。
現在、脚本家や作詞家、講師として活躍。
ネットショップのoumeやoumetarounの経営者。
これまでの経歴
幼少期~小学生時代
みなと幼稚園⇒富津市立環小学校
心優しい子供だった。祖父の影響から時代劇を見て育つ。桃太郎侍や長七郎江戸日記など。
その甲斐あって歴史が好きになる。横山光輝の三国志が愛読書だった。
中学生~高校生時代
富津市立天羽東中学校⇒私立志学館高等学校
中学校が荒れていたので教師になろうと志学館高等学校に進学を決意。
中高ともにエースとして陸上部で活躍する。
社会科や日本史が得意な学生生活を送る。
現役で帝京大学文学部史学科に合格する。
大学生~現在
帝京大学文学部史学科日本史学専攻卒⇒農業従事者⇒
日本大学法学部政治経済学科政治学専攻卒(三年次編入)⇒歴史作家(現在)
帝京大学に進学するも研究の道に進路変更するが長男のために断念状態になる。
夢を抱えつつ実家の農業を優秀な祖母の下で働く。
日本大学法学部政治経済学科に学びなおしのために編入する。
漸く著作が出せて歴史作家の仲間入り。
現在は芸能事務所や出版社とのつながりがある。
趣味・好きなこと
歴史
幼少のころから時代劇を祖父のひざもとで見ながら育つ。その甲斐あって歴史が好きな少年となる。学生時代に社会科の歴史科目は優秀な成績をいつも修めていた。今現在では歴史の書籍や時代小説を書く傍ら、歴史を主に家庭教師と社会人に教えている。
シナリオ
文学少年として育つ。詩や和歌や俳句はお手の物。物語やエッセイを書くのが大好き。その甲斐あってこころ歌ソングコンテストの優秀作詞賞や時代小説デビューを果たす。文学系の作品ならば誰にも真似できない自信がある。
研究
幼少のころから物事を深堀する癖があり物事をとことん追求する癖がある。主にしているのは歴史の研究など。何か需要のある研究ならば資金をいただければ研究に応じる。これでも元は学術研究者を目指していた。
SNS・LINK
SNSはこちら
Facebook
Twitter
Instaglam
CONTACT
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
Message
お名前
お電話番号
メールアドレス
ご希望の連絡方法
メール ampm7815@gmail.com
電話 09021437805
性別
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
年齢
10代
20代
30代
40代
50代
60代
無回答
私はロボットではありません
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。