私は、この完全無農薬の
リンゴを作るのに12年かかりました。
リンゴの木は、害虫に弱く 農薬を使わないなんて、
当時は考えられないことでした。
案の定、数年間リンゴの収穫量は0で、
もちろん収入は0円でした。
周りの農家からは、
「早くそんなことやめちまえ」
と何度もバカにされてきました。
それでも、、
「体の弱い病気がちな我が子にもう1度だけ、
もう一度だけでもいいから、
大好きなリンゴを 食べさせてやりたい」
その一心で完全無農薬に こだわり続けました。
そして去年、初めて木に
完全無農薬のリンゴがなりました。
子供は、大喜びでバクバクとリンゴを食べてくれ、
奥さんは涙を流しながら「よかったね」と言って
とても美味しそうにそのリンゴを食べてくれました。
そんな家族の姿を昨日のように思い出します。
完全無農薬のリンゴは、
どこを探しても このリンゴだけです。
大切な人と一緒に、ぜひ食べてください。
リンゴをほおばる子供の姿は、
思い描いただけで、心豊かになる光景です。
でも、残念なことに今、子供が夢中になるのは、
お土産にいただいた、信州限定リンゴ味の
チューイングガムや、棒突きキャンディ・・
自然本来の食物を大切に
味わえる子どもたちもいるのに、
その一方で
ジャンクフードしか知らない子どもたち。
彼らのカラダと健康は、
思春期を迎える時までに、
どれほどの違いが生じてしまうのでしょう?
この大きな違いをつくるのは、
子どもの時のほんのちょっとの、
小さな出来事なのかもしれません。
あなたには、こんな想い出はありませんか?
子どものころ、田舎から送られてきた、
箱いっぱいのリンゴ・・
箱を開けたとたんに、
さわやかな香りがしてきました。
中には葉っぱがついたままの
まさに「採れたて」のものも入っています
こんな自然本来のおいしさを、子ども時代に体験させてあげたい・・
そんな想いで、ぜひあなたにオススメしたいのが、
長野県佐久高原、土と水にこだわる専門家・山田隆さんが、
12年かけてつくった完全無農薬リンゴです。
メダカが泳ぐほど澄んだ小川の近くの樹になった
豊かな土の栄養をぎっしりと詰め込んだ山田農園のリンゴは、
「魔法のリンゴ」と呼ばれています。
芯まで蜜が詰まった実を切り分けると、
それぞれ勝手にしていた家族が一斉に食卓に集まります。
そして、一切れを口に含んだとたん、
昔ながらの美しい自然が目の前にわぁっと広がり、
家族だんらんが始まります。
こんなにおいしいリンゴがあるなんて・・・
マルデ
ホッペガ
オチルカト
オモタヨ!
東 京 | |
---|---|
魔法のリンゴ | すんごい美味しいリンゴ |
数量 | お一人様5箱まで 一箱3キロ入り |
購入方法 | 下の購入ボタンから |
お問い合わせ | kokosapu@gmail.com |
お問い合わせ | kokosapu@gmail.com |
今回特にご注文いただきたいのは、
お子様がいるご家族様です。
中学生までのお子さまが
いたら、お教えください。
この機会にリンゴ好きファミリーに
なっていただきたく、
今回、初回ご注文いただきますと、
ホテル特製・無添加リンゴジュース
1万本を特別にプレゼントします!
ただし、残念ながら個数に限りがあります。
この完全無農薬のリンゴの木は、
30本しかなく、お届けできる
リンゴの箱数は、300セットが
限界になってしまうのです。