このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

絵画教室
アトリエ青い鳥

 ⭐️春の生徒若干名募集!



    小中学生絵画教室&
  大人の水彩画教室です。

子どもたちの成長を物語る作品がいつもお部屋に飾られているのは、微笑ましく嬉しい情景です。色や形は、楽しい気持ちをふくらませ生活を豊かにしてくれます。

大人になっても季節の移り変わりを少しだけスケッチブックに描いて楽しみがふえるといいですね。アートに興味のある方一緒にお絵描きしませんか?
まずはみんなと一緒にスタート!


福岡県
筑紫野市・小郡市・筑前町・鳥栖市で活動しています。


若干名生徒募集中 
⭐️アートで楽しい私
 『私はどんな絵を描くのかな。
   自分の変化を楽しもう!』
・月イチ子ども教室
       (土曜&日曜)
・大人絵画教室(火曜&金曜)
・月1大人教室(土曜)・通信講座

      


アトリエ作品の近況 

 大人も子どもも新しいこと始めて元気になろう。

料   金

・小中学生年間  月1回コース 
                     月謝1回2000円〜2500円
       ☆入会金・・・1000円
・これとは別に特別に工作やお絵かきの教室を単発で行う事があります。 追加料金有り   
【工作材料代、描くモチーフ代含む】
 ※ 絵の具とスケッチブ ック、工作ボンドは個人でなくなり次第用意して頂きます。
 -------------------------------------------
  ・大人 4000円/月2回  
   
教室案内

子ども年間12回日曜コース
⭐️空き1つあります。
対象 小中学生
場所 筑前町コスモスプラザ 子ども教室 

日時 毎月第2日曜日 10:00~11:45 
場所  筑前町コスモスプラザ 
    会議室4or会議室6

入会金 1000円
お月謝 2000円 
体験料1000円(準備品あります。後半の申し込み欄でご確認ください)
内容  絵画、工作、配色練習
 
 

⭐️筑前町第4日曜15時から⭐️
ゆっくりした雰囲気の中で月1回絵を描きませんか!   
筑前町コスモスプラザ
小学生から大人コース
日曜15時から2時間
月謝 2500円 入会金1000円  
    
子ども年間12回土曜コース
⭐️人数が増えてきましたので、体験されて待機待ちになる可能性があります。
対象 小学生から中学生
場所 小郡市ひまわり館東野  
日時 毎月第1土曜日 
   10:00~11:45 
入会金 1000円
お月謝 2000円 
体験料1000円(準備品あります。後半の申し込み欄でご確認ください)
内容  絵画、工作、配色練習


     ***教室お約束***
・月謝は前月納入ください。 
初回に2ヶ月分納入。
・欠席の連絡は道具の準備の都合上早くお知らせください。
・場所とカリキュラムは年間で準備していますので欠席の場合もお月謝をお返しできません。
月単位の欠席をご遠慮ください。
・子ども教室は振替はありません。
・来た時お月謝袋を取られ、お迎えの時にお月謝を納入ください。
・学校行事のみ3ヶ月前にお知らせいただければ、調整可能な場合、皆さんに相談して日程変更できる場合もあります。
・一人でトイレに行けるようになってからスタートして頂いています。
・後片付けを1人でできること。

⭐️月に1回の「アートの日」の確保お願いいたします。少ない日程のその日だけのカリキュラムです。年間計画に合わせて工作材料やモチーフ、課題を用意しています。季節のお花や果物を実際見ることを大切にしたいと思っています。

大人2回火曜教室(水彩画) 
場所 小郡市生涯学習センター(七夕会館)
日時 第2、第4火曜日 10:00〜12:00
月謝4000円
(モチーフ)
基本描きたいものを持ってこられてください。
皆さんで一緒に見る形でよければこちらから用意しています。   
何を描くか、描きたいかは大切なことですね。

大人2回金曜教室(水彩画) 
場所 小郡市ひまわり館東野
日時 第2、第4金曜
   14:00〜16:00
月謝4000円
(モチーフ)
基本描きたいものを持ってこられてください。
皆さんで一緒に見る形でよければこちらから用意しています。   
何を描くか、描きたいかは大切なことですね。




大人教室お約束

・場所とスケジュールは年間で準備していますので、月単位の欠席をご遠慮ください。
・欠席の場合もお月謝をお返しできません。
・大人教室は欠席の場合他教室で補講できます。この場合モチーフは用意してください。
・みんなで仲良く楽しい教室を目指していますのでよろしくお願いします☘️
継続は力なり!



大人2回金曜教室(水彩画) 
場所 小郡市ひまわり館東野
日時 第2、第4金曜
   14:00〜16:00
月謝4000円
(モチーフ)
基本描きたいものを持ってこられてください。
皆さんで一緒に見る形でよければこちらから用意しています。   
何を描くか、描きたいかは大切なことですね。


月イチ大人教室
忙しい方、少しだけ絵を描く時間を取りたい方、少人数の中で基本から始めませんか!

毎月第3土曜14時から月謝 →1回2500円
モチーフ持参
【 内容】鉛筆デッサン・墨彩画・水彩画・アクリル体験有り。
・他教室に補講あります。
・月単位の欠席はご遠慮ください。
⭐️月に1回ですのでアートの日の確保をお願いします。          
継続は力なりです。      
☘️今現在男性3人で楽しく絵を描いています。





     ***大人教室お約束***
・場所とスケジュールは年間で準備していますので、月単位の欠席をご遠慮ください。・欠席の場合もお月謝をお返しできません。・大人教室は欠席の場合他教室で補講できます。この場合モチーフは用意してください。・みんなで仲良く楽しい教室を目指していますのでよろしくお願いします☘️
      継続は力なり!






見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

FREE TRIAL
見学・無料体験の申込みは電話・メールでお願いします。

aoitori.art5@gmail.com
【体験申し込み】
メールでお名前・学校名・学年(お子様の場合のみ)・希望教室・電話番号を記入して申し込みください。こちらから折り返し連絡いたします。
(準備していただく物)
①水彩絵具道具②筆記用具③新聞紙④雑巾⑤参加費1000円
工作材料と画用紙はこちらで用意します。青い鳥の課題を気軽に楽しまれてください。作品楽しみにしています🎶

*入会されてからの必要な道具*

子ども準備する物
水彩絵の具(サクラなどの12色水彩絵の具)&赤、青、黄色、白の絵具1本ずつ・鉛筆4Bと消しゴム  ・クレパス  ・水入れ 
・パレット(毎回お家で洗って来てください。) 
絵具はすぐになくなりますので補充をお願いします。
・ハサミ
・雑巾
・筆(14号、12号、12号、8号、6号、0号などの大中小を。最低でも6本は用意しましょう)
・工作用ボンド 
・細い油性マジック(ネームペンなど)  
・レジャーシート(1m✖️1m/色の薄いもの)
・スケッチブックF6サイズ     
・ビニール袋(汚れたパレットを持ち帰るため...公民館でパレットを洗うことはできません)
大人準備する物
★まずはお手持ちの物をお持ちください。  
・水彩絵の具(赤・青・黄色・白2本ずつだけでも可)・水入れ  ・筆(12号、8号、4号など大中小の丸筆)・ パレット・鉛筆と消しゴム・筆ふき用布 ・スケッチブック F4位・パレット ・描きたい物(モチーフ)最初は簡単な描けそうなものから。  例/季節の草花(菜の花、四つ葉、ひまわり、、   玉ねぎ、ピーマン・コップ・布・おもちゃ、、★人物画もOK!               
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。