ファッション系診断だけでは
おしゃれの悩みを解決できない
ファッションのお悩み解決には
ファッションの法則を学ぶことが大切
2日目 第二講 6時間(対面)
コーディネート方法・ショッピング同行方法
担当講師 佐藤和佳子 Saya
①印象チェックシートでお互いのスタイリングの方向性を探る
②スタイリングのテクニック、実践練習(小物使い、アクセサリー、トータルコーディネート)
③メンズスタイリング(診断結果の!取り入れ方、男性心理、スタイリングのゴール設定)
④ショッピング同行のプランニングとリピート導線(ヒアリング、下見のコツ、おすすめブランド、同行の流れ、声掛け、試着のポイント、スタッフとのやりとり、リピートされるために)
⑤個別スタイリングアドバイス実習
たとえ診断結果に合ったアイテムでもコーディネートのバランスが悪いとおしゃれに見えません。
どんなコーディネートがおしゃれに見えるのか法則化し実際のスタイリングに落とし込みます。
またストールやスカーフ、裾、袖などのあしらい方などスタイリングのテクニックを学び、実際にやってみます。
お客様からの質問が多いカラーコーディネートのポイントを理解しどのような方でもおしゃれに見えやすい色合わせテクニックを教えます。
①講座修了後も定期的に勉強会を開催します。
仕事をすすめるうえで迷ったこと、分からなかったことをメンバーで共有し、講師がアドバイスしていきます。(写真は7月に開催した素材研究、メンズスタイリング勉強会)
②講座修了後も忘年会など交流会があります。
まだ開業していませんが受講できますか?
営業時間 | AM10:00~PM17:00(完全予約制サロン) |
---|---|
場所 |
ANETTA新浦安 |
お問い合わせ | tel :080-6505-4207 e-mail :anetta.make.fashion@gmail.com |
営業時間 | AM10:00~PM17:00(完全予約制サロン) |