決済つきの予約システムが3,940円〜/月

進学&就職支援
あなたが宝モノ
岸和田沼町教室

運動&学習療育 あなたが宝モノ 
岸和田教室・泉佐野教室が大好評につき
小学校高学年~中高生向け教室 
2019年11月新規OPEN!!
↓先ずは療育や支援の内容をご確認下さい↓
↓実際のカフェを貸し切ってのカフエイベント↓
↓ご質問・見学・無料体験のお問い合わせはこちらから!↓

進学&就職支援
あなたが宝モノとは…?

進学&就職支援 あなたが宝モノ岸和田沼町教室は、小学校高学年~中高校生の子どもたちのより良い進学と就職を支援するために、2019年に新たにオープンした就労準備型放課後等デイサービスの教室です。この教室では、より実践的なコミュニケーションスキルやパソコン・就労スキルを身に着けるための療育を行っています。

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

  • コミュニケーションに苦手意識があり、うまく人間関係を築けない。
  • 集中することが苦手ですぐ気が散ってしまう。
  • 集団行動が嫌いで社会に出ることに不安がある。
  • 将来仕事を続けられる自信がない。
  • 進学したいけど何から勉強したらいいか分からない
  • 集中することが苦手ですぐ気が散ってしまう。

不安があっても大丈夫!
私たちと一緒に楽しみながら成長していきましょう♪

「できた!」をどんどん積み重ねていく
あなたが宝モノで身に着けられるスキル

コミュニケーションスキルトレーニング
社会の中に入るためにまず大切なのがコミュニケーションスキルです。相手のことを考えつつも自分の気持ちをきちんと伝えることで、無理なく自分の居場所をつくることが出来、誰とでもコミュニケーションが取れるようになります。また、感情のコントロールを身に着けることでストレスを減らせるようになります、あなたが宝モノがとても大切にしているスキルです。
社会性スキル
仕事をする上で最低限必要な「挨拶・返事・報告・連絡・相談・身だしなみ・規則の順守」などのスキルを身に着けていくことが目的です。
ボランティア活動を通して社会というものを学び、電話対応や面接の模擬練習を行うことで実際に同じ場面に出くわしたときに慌てず対処できるように準備します。
また、現代においては正しいSNSの使い方を学ぶ必要があります。
生活スキルトレーニング
就職してからも本人が働く上で困らないように、基本的なスキルを身に着け、生活リズムを整え確立していくためのトレーニングです。
具体的には、「金銭管理」、「余暇の過ごし方」、「移動能力」、「整理整頓」といったスキルを身に付けます。
本人の自立のためにも、自分がどのようなことができてどのような支援が必要なのか知っておくことはとても重要です。
働くスキル
仕事をする上で大切なのは、職業適性と言われるものです。
職場見学や様々な疑似職業体験を通して「仕事」というものに今から触れ、就職したときにギャップを感じずに働き続けられるようになることを目標としています。
特に、パソコンは仕事を行う上で不可欠となると考えているので、ワードやエクセル、パワーポイントに親しめるようなプログラムを実践しています。
働くスキル
仕事をする上で大切なのは、職業適性と言われるものです。
職場見学や様々な疑似職業体験を通して「仕事」というものに今から触れ、就職したときにギャップを感じずに働き続けられるようになることを目標としています。
特に、パソコンは仕事を行う上で不可欠となると考えているので、ワードやエクセル、パワーポイントに親しめるようなプログラムを実践しています。

⇩⇩オンライン療育説明⇩⇩

進学&就職支援あなたが宝モノ岸和田沼町教室で実際にどのような療育をや支援を行っているかを
お話しさせて頂いています。ぜひ下記ボタン、または下のQRコードを読み込み、ご視聴ください。
まずは、お気軽にお越し下さい。
見学会・無料体験会 随時受付中!

お申し込み・お問い合わせは
↓こちらのボタンをクリックしてください!↓


岸和田沼町教室のスタッフたちです♪


児童発達支援管理責任者・管理者
中学校教諭一種免許所有(保健体育)
高等学校教諭一種免許所有(保健体育)

久保さん
【児童指導員となったきっかけ】
学生時代に行ったボランティアや実習先で出会った、集団に入りきらない子どもたち。
自分の何が問題で、どこをどうしたらいいのか分からないという漠然とした不安の中にずっといるように見えました。
そんな彼らの悩みは、よくよく紐解くと、人と関わるのがこわい、勉強もやる気にならない、など、それぞれにありました。
療育の現場では子どもたち一人一人が自分のことを理解し、他の人から認められる経験をすることで成長を促すことができると考えます。
細やかなケアを通して、子どもたちが頑張るお手伝いをしたいと思い、療育士になりました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
教室長・児童指導員
中学校教諭専修免許所有(美術)
高等学校教諭専修免許所有(美術)

西端さん
【児童指導員となったきっかけ】
学生時代、私の身近には障がいを持った仲間がいました。彼らは障がいを抱えながらも苦手なことを克服しよう、周りと良い関係を築こう、自分に与えられたことをしっかり頑張ろうと努力していました。しかし特性を持つがゆえに多くの乗り越えがたい問題に直面し、そのたびに自信を失ってしばらく学校や仕事に来られなくなる様子を見てきました。頑張りたい気持ちと自分はもう何もできないのではないかという気持ち、私自身も同じような体験をしたことがあるため、そんな生きづらさを持っている姿に共感し、それとともにやるせなさをおぼえました。適切な支援をもっと受けることができていたら…、自信をつける機会がもっとあったなら…、これから大きくなっていく子どもたちはどうなっていくのだろう?自分にできることは?そう思うようになったのがこの仕事をはじめたきっかけです。
これから社会で生きていくにあたって、お子様にとっては「社会の中で自分は生きていける」という自信を持てるように、保護者の皆さまにとっては「いろいろ心配もあるけれど、この子ならどんなことも乗り越えられるだろう」と少しでも安心できるように、日々の療育を通して貢献していきたいと考えております。どうぞよろしくお願いたします。
児童指導員

湊さん
【児童指導員となったきっかけ】
私は学生時代、小学校の先生になるのが夢でした。しかし大学生の頃、うまく学校に溶け込めなく不登校になり、その夢は諦めてしまいました。
その後なんとか大学を卒業し、6年間小売業に勤めていましたが、やっぱり子どもと関わる仕事がしたいと思い転職を決意し、あなたが宝モノ沼町教室と出会いました。
こちらではご利用者様が就職できるように支援する教室で、自分が経験してきた小売業の魅力などを日々の療育の中で伝えてご利用者様の就職の支援をしたいと思い児童指導員になりました。
私は療育に関してまだまだ未熟で至らぬ点がございますが、教室に来られるご利用者様と共に日々成長していけるように一生懸命精進して参ります。
どうぞよろしくお願い致します。
公認心理士
大石さん
【心理担当職員となったきっかけ】
学生時代に支援学級で学習支援のボランティアをしていました。
そこで出会った生徒さんの中には発達的な特性を持ち、学習面や運動面、コミュニケーション面において様々な課題を抱えている子がいました。
関わった生徒さんは、自分の課題にどう向き合ったらよいか分からない、自分を思うようにコントロールできない等の悩みを打ち明けてくれました。
この経験から、子どもたち一人一人が持っている課題に一緒に向き合っていきたいと思うようになりました。
さまざまな事業所を見学していく中で、ある一定の年齢になると支援が途切れてしまうのではなく、就労まで子どもたちに関わりたいと考えていたところ、いのちの木の運動学習療育から進学就職支援まで幅広く支援を行っているところに魅力を感じ、ここだ!という思いで入社をしました。
まだまだ未熟なところも多くありますが、学生時代に学んだ心理学の知識を生かし役立てていけるよう、ご利用者様と共に学び成長していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
児童指導員
中学校教諭一種免許所有(美術)
高等学校教諭一種免許所有(美術)

松浦さん
【児童指導員となったきっかけ】
わたしが障がい児福祉に興味を持ったのは大学で同じゼミに通う友人からのカミングアウトがきっかけでした。当時私の通う大学は芸術系だったので、作品を作る傍ら教諭の資格を目指し講義を受ける日々でした。ある日、偶然同じ教員を志す友人が自身の特性について打ち明けてくれたのです。 そのときの友人の言葉を反芻して「ADHD」ってなんなんだろうと一つの疑問がわきました。 自分なりに調べていくうちに、今まで共に過ごしてきた友達や出会った人々の個性的な部分がなるほどこういうことだったのか!とパズルを解くみたいに判明していきました。 不器用の一言では片づけられない特性。これは現代社会を生き抜くには壁になり、大きいものから小さいものまでさまざまな形で道に転がっていることを知りました。 それに躓いて転んでしまったときや、痛くてうずくまってしまったとき、起き上がる方法を一緒に考えるために児童指導員を選びました。
児童指導員
中学校教諭一種免許所有(保健体育)
高等学校教諭一種免許所有(保健体育)

寺田さん
【児童指導員となったきっかけ】
学生時代に行ったボランティアや実習先で出会った、集団に入りきらない子どもたち。自分の何が問題で、どこをどうしたらいいのか分からないという漠然とした不安の中にずっといるように見えました。そんな彼らの悩みは、よくよく紐解くと、人と関わるのがこわい、勉強もやる気にならない、など、それぞれにありました。 療育の現場では子どもたち一人一人が自分のことを理解し、他の人から認められる経験をすることで成長を促すことができると考えます。 細やかなケアを通して、子どもたちが頑張るお手伝いをしたいと思い、療育士になりました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
作業療法士
大野さん

【作業療法士となったきっかけ】

学生時代、グレーゾーンと診断された弟を療育に通わせていたことがきっかけで、病院の実習先に小児発達分野を志望しました。そこでは、発達の遅れや障がいから、日常生活に困難を抱えている子ども達や保護者様を沢山目のあたりにしました。

その中でも保護者様の悩みとして、子どもに“一人で生きていける力をつけさせてあげたい”という思いはとても多く、その為には今何が足りていないのかを考えることに奮闘しました。

宝モノの沼町教室では一人で生きていくには欠かせない就職・進学に焦点を当てた療育プログラムが行われており、その中で子ども達の未来に頭を悩ませることにやりがいを感じています。まだ入社して間もないですが精一杯子ども達と関わらせて頂きながら、学びを深めていきたいと考えています。

 どうぞよろしくお願い致します。

教室長・児童指導員
中学校教諭専修免許所有(美術)
高等学校教諭専修免許所有(美術)

西端さん
【児童指導員となったきっかけ】
学生時代、私の身近には障がいを持った仲間がいました。彼らは障がいを抱えながらも苦手なことを克服しよう、周りと良い関係を築こう、自分に与えられたことをしっかり頑張ろうと努力していました。しかし特性を持つがゆえに多くの乗り越えがたい問題に直面し、そのたびに自信を失ってしばらく学校や仕事に来られなくなる様子を見てきました。頑張りたい気持ちと自分はもう何もできないのではないかという気持ち、私自身も同じような体験をしたことがあるため、そんな生きづらさを持っている姿に共感し、それとともにやるせなさをおぼえました。適切な支援をもっと受けることができていたら…、自信をつける機会がもっとあったなら…、これから大きくなっていく子どもたちはどうなっていくのだろう?自分にできることは?そう思うようになったのがこの仕事をはじめたきっかけです。
これから社会で生きていくにあたって、お子様にとっては「社会の中で自分は生きていける」という自信を持てるように、保護者の皆さまにとっては「いろいろ心配もあるけれど、この子ならどんなことも乗り越えられるだろう」と少しでも安心できるように、日々の療育を通して貢献していきたいと考えております。どうぞよろしくお願いたします。

アクセス


進学&就職支援 あなたが宝モノ 岸和田沼町教室
〒596-0053
大阪府岸和田市沼町18-1 川長ビル2F

南海本線岸和田駅から徒歩5分!
駐車場もございます。
TEL:072-433-5266
FAX:072-433-5277

運営会社


株式会社いのちの木


【運営教室】
運動&学習療育 あなたが宝モノ 岸和田教室
運動&学習療育 あなたが宝モノ 泉佐野教室
進学&就職支援 あなたが宝モノ 岸和田沼町教室
個別の
運動&学習療育 あなたが宝モノ 貝塚王子教室