このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

Working Princess

ワーキングマザーの人生をヨーロッパの女性たちのように、自由にリデザインするお手伝いをいたします。

申し込み

世界一忙しい日本のワーキングマザー。産休、育休を終えて仕事を復帰したは良いけれど、早速やってくるマミ−トラックに始まる問題の数々。毎日毎日をこなすのに必死で、もう辞めるしか選択肢がない、と思い始めているワーキングマザーへ。

ヨーロッパでは、共働きは当たり前、そしてワーキングマザーたちは仕事と子育て、そしてプライベートとのバランスを上手に取りながら、女性としての人生を楽しんでいます。

日本のワーママほどマルチタスクを芸術的なレベルでこなしている女性はいないのではないのでしょうか。そんなワーキングマザーたちが産休、育休後、これからの人生100年時代をもっと楽しく、生き生きとした人生を送ることができるように、人生の新しい生き方について語り合いませんか。

日程:2019年4月13日(土)日本時間 21:00〜23:00
参加費:2,000円
定員:30人 / 場所:Zoomでのウェブオンライン

ページ下部のボタンよりお申込みください

スピーカー

Tokunaga Yuki

Working Princess のファウンダー。20年の欧州でのワーママとしての経験を生かし、また25年以上の欧州金融機関勤務を通して、世界中のワーママと交流がある。現在はパリとルクセンブルクを行き来する起業家。

Ringaile Razauskiene

ブラッセルに本拠地のある欧州委員会に国際公務員として勤務するリトアニア出身の3人の子供のママ。ワーママ歴18年。

Shima Emi

この春パリから日本へ帰国したばかりの、ワーキングマザー。そしてWorking Princessの4月からの一期生。パリで仕込んだノウハウを今回同じような悩みを持つワーキングマザーと共有していただきます。