このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

医療法人社団三友会
あけぼの病院

約40年透析治療に力をいれてる
地域密着型の病院です

あけぼの病院とは

あけぼの病院の透析室

患者様にも働く職員にも、最適な病院環境

医療法人社団三友会が運営するあけぼの病院。1978年の開院以来、約40年地域の皆様の透析医療を担ってきた。
病院の名前の由来は命と地平線から昇る太陽を重ね合わせ「曙」と命名している。
2016年にリニューアル移転し、病院機能を一カ所にまとめ利便性を高い、快適な環境に配慮された病院設計がされている。

今後も電子カルテの導入や人工透析と腎臓内科との連携、整形外科でのデイケアやリハビリテーションなどを計画しており、
専門性を生かした地域住民の方々に安心して来ていただける病院を目指している。

特徴

最新設備

あけぼの病院の院内
2016年に老朽化した施設を建て替え
患者様と職員共に快適な病院設計がされている。
設備面でも新鋭の機器を導入し
高度化と専門化に対応することができる。

都内最大級

あけぼの病院の透析室
1フロアに透析ベッドが141床あり
都内最大規模の透析床となっている。
数の多さだけでなく、重症度別のコーナーの設置や最新装置の設置など機能面も充実。

アクセス

都心
小田急線、JR横浜線の2路線が利用できるので
新宿、町田まで共に乗り換えなしで
約30分でアクセスが可能!

採用

業務拡大に伴い腎臓内科・透析・シャント・PTAを専門とする
血管外科の医師を募集しています。

より高いレベルの透析医療を一緒に提供していきましょう。

■募集要項

募集職種
  • 腎臓内科・人工透析内科 常勤2名
  • 泌尿器科又は血管外科 常勤1名
求めるドクター像 腎臓内科、透析管理、血管外科の専門医をお持ちの先生は歓迎
求人概要
  • 糖尿病内科:糖尿病専門外来に加え、一般外来診療、病棟管理など
  • 整形外科:外来診療、病棟管理、手術など。オペはほぼ予定オペ。
  • 腎臓内科・人工透析:透析管理と外来診療。透析 1クール130人(昼)、30〜50人(昼・夜)
  • 健康診断:人間ドック、特定健診など
想定年収 腎臓内科・透析:1,800万円~2,200万円
血管外科:1,800万円~2,000万円
※ご経験により決定
勤務日数 4.5日~5日/週
勤務時間
  • 早番:7:00~8:30
  • 遅番17:00~19:00 週1回あり
  • 夜間透析の回診:17:00~20:00 週1回 
休日 日曜日、祝祭日
社会保険 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険:あり

アクセス

東京都内と横浜へのアクセス
小田急線「町田駅」より徒歩7分、JR横浜線「町田駅」より徒歩10分

あけぼの病院情報

名称: 医療法人社団三友会 あけぼの病院
所在地: 〒194-0021 東京都町田市中町1-23-3
TEL:042-728-1111(大代表)Fax:042-728-8469
運営: 医療法人社団 三友会
病院長: 浜辺 正樹
病床数: 一般 49 床 療養 49 床
診療科目: 内科、外科、整形外科、消化器内科、消化器外科、循環器内科、腎臓内科、人工透析内科、リハビリテーション科、糖尿病・内分泌内科、リウマチ科、大腸・肛門外科、婦人科、麻酔科、ペインクリニック内科、泌尿器科
関連施設: 【透析クリニック】あけぼのクリニック