フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

日本関節運動学的アプローチ医学会理学・作業療法士会

第20回学術集会 in 大阪
AKA‐博田法・ANT ~未来(明日)への道標~

新着情報


盛会のうちに終了しました.

ご協力、ご支援いただきました全ての皆様に心より御礼申し上げます.

 2019.7.11 参加者へのご案内を掲載しました.

 2019.7.5 日程表を掲載しました.(プログラム内)

 2019.7.4  事前申込を頂いた方に抄録集を発送しました.

 2019.6.12 延長中の事前申込を締め切りました.

 2019.5.31 事前参加申込締め切りを延長しました.

 2019.4.20 一般演題応募を締め切りました.

 2019.4. 1  事前参加申込を開始しました.

 2019.3.31 一般演題応募締切を延長しました.

 2019.3.28 事前参加申込のご案内を掲載しました.

 2019.3.25 懇親会のご案内を掲載致しました.
   
 2019.3.13 プログラムを掲載しました.
   
 2019.2.23 会長挨拶を掲載しました.
   
 2019.2.4   学術集会ホームページを開設しました.

開催概要

テーマ AKA‐博田法・ANT ~未来(明日)への道標~
日時 2019年7月14日(日) 9:55~16:40
          [9:15 受付開始]
会場 メルパルク大阪 2階 メルパルクホール
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原4-2-1
会長 竹本 民樹[岸和田徳洲会病院]
事務局 岸和田徳洲会病院 リハビリテーション科
E-mail:akaptot.kinki2019@gmail.com
事務局 岸和田徳洲会病院 リハビリテーション科
E-mail:akaptot.kinki2019@gmail.com

会長挨拶

日本関節運動学的アプローチ医学会理学・作業療法士会
第20回学術集会(大阪)会長 竹本 民樹
[医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院]

 この度,第20回学術集会を7月14日(日)に大阪のメルパルク大阪で開催する運びとなり,現在,鋭意準備を進めております.
 学術集会も,今回で20回目の節目の時を迎えています.人で例えますと成人を迎え,独り立ちし次のステップへと羽ばたいてゆく時となります.この20年で,関節運動学的アプローチ(AKA)-博田法と関節神経学的治療法(ANT)は学術的にも技術的にも飛躍的に発展し現在も更なる改良が加えられています.AKA-博田法は,治療技術だけではなく関節機能異常を評価する評価法としても,脳血管障害,骨関節障害,内部障害(廃用症候群)など多くの障害に対して効果的で日々の臨床で必要不可欠な手技となっています.

 しかし昨今,いろんな方面よりPT・OTは「治療」という概念が薄れ,治療対象を器官レベルで評価し検証し治療することをせずに,どの患者も同じようなアプローチを行い,その障害にあった適切なアプローチが出来ないセラピストが増加しているとの声をよく聞きます.適切で効果的な治療が出来ないとなると医療におけるPT・OTの位置づけが失われるのではないかと危惧されます.

 近年の当学会では,「評価と治療の妥当性」「AKA-博田法・ANTと動作」と臨床における評価と治療に沿った内容となり,前回の学術集会では「臨床力を高める」というテーマのもと,臨床における更なる評価,治療のスキルアップを目的にした技術習得についての内容となっており有意義な学会となってきています.
 そこで今回のテーマは「AKA-博田法・ANT~未来(明日)への道標~」としました.これは,この20年間のAKA-博田法・ANTの臨床的意義(効果)を整理し,臨床的効果について症例検討(映像)を通して再度明らかにし,これからの目指すべき道標を皆様と共有し共に歩んでゆけるような一日にしたいとの思いから決定しました.
 学会内容は,教育講演では「AKA-博田法の基礎」を分かりやすく講演して頂きます.特別講演「物理医学とリハビリテーションにおける診断と治療~症例を通じて徹底解説~」では,博田節夫先生が実際に診断~治療された症例の映像を見ながら,AKA-博田法・ANTの臨床的効果と考察を徹底解説して頂きます.指定演題では,当会の指導者の先生方3名に「目指すべき治療法~AKA-博田法・ANTを用いて~」といテーマで,映像を用いてなぜAKA-博田法・ANTを用いたのかを評価から治療を示して頂き,明日からの臨床に役立つ講演を予定しています.

 今学会が,皆様の医療における,これから(未来)の道標になり,さらなる飛躍の機会になるように考えております.

プログラム

特別講演
「物理医学とリハビリテーションにおける診断と治療~症例を通じて徹底解説~」

日本関節運動学的アプローチ医学会 会頭         
日本関節運動学的アプローチ医学会理学・作業療法士会 顧問
博田 節夫 先生

 AKA-博田法の開発者であり,physiatristである博田節夫先生が,実際に診断,治療された症例の映像を見ながら,物理医学(physical medicine)とリハビリテーションについて徹底解説をして頂きます.特に機能障害(impairment)の評価から治療についてわかりやすく解説して頂き,AKA—博田法の評価としての重要性と治療効果について最近のトピックスも交えてご講演頂く予定にしております.

教育講演
「AKA-博田法の基礎」

日本関節運動学的アプローチ医学会理学・作業療法士会 指導者 
医療法人和同会 宇部リハビリテーション病院
前田 智秀 先生

 AKA-博田法は,関節包内運動の異常を治療する副運動技術と関節面の運動を誘導する構成運動技術からなります.AKA-博田法を理解するためには,一般的の解剖学,生理学,運動学などに加え,「関節運動学」「骨運動学」「関節神経学」「神経伝達」「関連痛」「結合組織の収縮機能」などの知識が必要となります.教育講演では,これらをわかりやすくご講演頂くことにしております.

指定演題
「目指すべき治療法 ~AKA-博田法・ANTを用いて~」

日本関節運動学的アプローチ医学会
理学・作業療法士会 指導者

独立行政法人国立病院機構
大阪医療センター

西薗 博章 先生

日本関節運動学的アプローチ医学会
理学・作業療法士会 指導者

   医療法人佐田厚生会
佐田病院

   杉尾 秀一 先生

日本関節運動学的アプローチ医学会
理学・作業療法士会 指導者

   介護老人保健施設
ライフプラザ新緑

加藤 潤 先生

 AKA-博田法は,一般的に痛みの治療という側面がクローズアップされていますが,本来は伝統的な運動療法の欠陥を補う技術として開発され,AKA-博田法でも補えない部分をANTが担っています.この事で,運動療法は病的な状態に対してアプローチできるようになり,様々な疾患にも対応できるようになりました.
 そこで,今回は,当会の指導者である3名の先生方に「神経障害」「骨関節障害」「廃用症候群」の症例についてAKA-博田法及びANTを適用するために必要な評価の手順と治療効果を,症例の映像を通して解説して頂いて,AKA-博田法・ANTの理解を深める予定です.

時間
内容
9:15 〜 受付開始
9:55 〜 10:00 開会挨拶
第20回学術集会 会長   竹本 民樹
10:00 〜 11:00 教育講演
「AKA-博田法の基礎」
講師:医療法人和同会 宇部リハビリテーション病院 前田 智秀
司会:医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院      前  宏樹
11:00 〜 11:10 休憩
11:10 〜 12:30 特別講演
「物理医学とリハビリテーションにおける診断・治療 〜症例を通じて徹底解説〜」
講師:日本AKA医学会 会頭                  
日本AKA医学会理学・作業療法士会 顧問 博田 節夫 先生
司会:第20回学術集会 会長          竹本 民樹   
12:30 〜 13:30 昼食
13:30 〜 13:50 総会
13:35 〜 13:55 来賓紹介
13:55 〜 15:25 指定演題
「目指すべき治療法 〜AKA-博田法・ANTを用いて」
講師:介護老人保健施設 ライフプラザ新緑     加藤 潤 
独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター 西薗 博章
医療法人 佐田厚生会 佐田病院       杉尾 秀一
司会:医療法人社団桜珠会 可也病院        坂本 周介
15:25 〜 15:35 休憩
15:35 〜 16:30 一般演題
座長:市立宇和島病院   西本 和弘
1.小野整形外科       北出 弘昭
2.岸和田徳洲会病院     藤原 博道
3.恵信甲府病院       塩原 真 
4.樂天堂内科外科整形外科  井上 貴晴
5.望クリニック       加村 拓 
6.樂天堂整形外科      中村 琢磨
7.踊場さかいだクリニック  平方 則行
16:30 〜 16:35 次期学会長挨拶
第21回学術集会 会長    川野 正巳
16:35 〜 16:40 閉会挨拶
第20回学術集会 準備委員長 伊藤 浩一
9:55 〜 10:00 開会挨拶
第20回学術集会 会長   竹本 民樹

演題募集



 演題募集は締め切らせて頂きました.

参加申込


 参加申込は,事前参加申込と当日参加申込の両方を設定しております.

Ⅰ.事前参加申込期間

  2019年4月1日 ~ 5月31日 6月12日まで締切延長
  

  事前参加申込を締め切りました.

Ⅱ.参加費

事前申込を頂いた方には抄録集を発送しております.

参加者の方へ

◆ 受付について

9時15分より2F大ホール前,ホワイエにて行います.受付の際,参加登録票が必要となりますので,あらかじめ参加登録票に必要事項をご記入の上,ご提出ください.参加手続きが終わりましたら,当日資料とネームホルダーをお渡しします.ネームホルダーに名札を入れて施設名・氏名が見えるように着用ください.学術集会終了後,ネームホルダーは回収しますので,会場出口にある回収箱へお入れ下さい.

◆ 受講証について(日本AKA医学会PTOT会 会員の方のみ)

受講証に必要事項をご記入して下さい.学術集会終了後,右側半分を切り取り,会場出口にある回収箱にお入れ下さい.

◆ 単位認定について

開始後1時間を超えて入場,および終了前1時間を超えて退場,後日郵送,記入漏れは参加単位は認定されませんのでご注意下さい.

◆ 昼食について

お弁当の販売はございません.会場周辺に多数飲食店がございます.そちらをご利用ください.なお,会場ホール内は飲食厳禁です.但し,ホワイエは飲食可能ですので,ご利用下さい.(詳細は抄録集をご参照下さい)

◆ 喫煙について

会場内は禁煙になっております.喫煙される方は,喫煙コーナーでお願いします.

◆ 書籍販売について

2F大ホール前,ホワイエにて行っておりますのでご利用下さい.

◆ 手荷物・貴重品について

会場内にはクロークなどの手荷物預かり場所はございませんので,あらかじめご了承下さい.貴重品等の管理はご自身でお願い致します.

◆ 会場内でのお願い

ネームホルダーの着用について
会場内ではネームホルダーを必ず着用して下さい.ネームホルダー着用の確認ができない方は,会場への入場をお断りすることがありますのでご了承下さい.
会場内入退室について
会場の入退室は講演が始まった段階で,原則として入室をお断りさせて頂く場合がありますのでご了承下さい.
会場内でのカメラ・ビデオ撮影・録音の禁止
ご協力お願い致します.
携帯電話・タブレット・パソコンの使用禁止
会場内での使用は,会の進行や参加者の聴講の妨げとなりますので,使用はご遠慮下さい.
会場内での呼び出し・お問い合わせについて
会場内での参加者の呼び出しは,緊急の場合を除いて行いません.(連絡事項やお問い合わせなどは,受付もしくはお近くのスタッフまでお申し出ください)

◆ 会場施設について

緊急・非常時に備えて非常口の確認をお願い致します.

◆ 司会・座長・演者の方々へ

セッション開始5分前に所定の座席へお越し下さい.進行は司会・座長に一任いたします.一般演題は発表5分,質疑応答2分です.PC操作は演者自身でお願い致します.


◆ 学会収録DVDについて

本学会の内容を収録したDVDを製作いたします.ご希望の方は学術集会事前参加申し込みをされる際に,合わせてお申し込み下さい.なおDVD販売は学術集会参加者限定とし,別途料金1,500円を承ります.

◆  総会について (日本AKA医学会理学・作業療法士会 会員対象)

同会場にて総会を行います.会員の方はご参加の程よろしくお願い致します.

会場案内

メルパルク大阪
2階 メルパルクホール

住所 〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原4-2-1
TEL 06-6350-2111(代)
HP https://www.mielparque.jp/osaka/hall/
HP https://www.mielparque.jp/osaka/hall/

懇親会ご案内


学術集会に合わせて会員懇親会を下記の通り開催致します.
日時
2019年7月13日(土)18:00~20:00
場所
新大阪ワシントンホテルプラザ
[新大阪駅より徒歩5分]
対象 当会会員
参加費 5,500円
申込み 事前参加申し込みのみ受付.
学術集会事前参加申し込みの際に,
合わせてお申し込み下さい.
対象 当会会員

お問い合わせ

学術集会事務局 岸和田徳洲会病院 リハビリテーション科 前 宏樹

E-mail:akaptot.kinki2019@gmail.com

〒596-8522 大阪府岸和田市加守町4-27-1
TEL:072-445-9180(リハ科直通)
FAX:072-445-9932