新型コロナウィルス感染症により、日常が大きく変わった2020年。オープンキャンパスや進路に関するイベントなども中止になり、将来の進路について漠然と不安になっている人も多いのではないでしょうか。
「会津★夢☆発見プロジェクト」は、Unicul Laboratoryが会津の中学生・高校生の皆さんに贈る、「将来の描き方」を学ぶオンラインのプログラムです。ただ夢を見つけるだけでなく、これから何度も直面する進路選択の際にも、自信をもって進路を選んでいける「方法」を学びます。今、はっきりとした目標や夢がない人も大歓迎!全国の社会人や大学生の先輩が画面の向こうから皆さんを全力でサポートします。
3回のワークショップが終わった後には、きっと進路に関するもやもやが晴れて、一歩踏み出せる自分になっているはず。一緒にチャレンジしてみませんか?
ビデオ通話とオンラインホワイトボードツールを使って、オンラインでワークショップを行います!プログラム中は、4名程度のグループに1名、大学生・社会人のスタッフがつき、皆さんのグループワークをサポートします。
オンラインワークショップが初めての方もお気軽にご参加ください!
第1回 2月11日(祝) 9:00~12:00 |
視野を広げよう! ~人生路線図ワークショップ~ 参加者同士やスタッフとの仲を深めるとともに、社会人や大学生の先輩の考え方や価値観に触れ、人の歩みや価値観を引き出す方法を学びます。 |
---|---|
第2回 2月21日(日) 9:00~12:00 |
自分と向き合おう! ~モチベーショングラフ&ピクトグラムワークショップ~ 自分のこれまでを振り返り、自分の大切にしている価値観や将来ありたい姿を考えてみます。 |
第3回 2月28日(日) 9:00~12:00 |
一歩踏み出そう! ~無人島Questワークショップ~ 自分のありたい姿をもとに、「なりたいもの」「ありたい姿」を考え、それを実現するためのアクションプランを立てます。 |
第3回 2月28日(日) 9:00~12:00 |
一歩踏み出そう! ~無人島Questワークショップ~ 自分のありたい姿をもとに、「なりたいもの」「ありたい姿」を考え、それを実現するためのアクションプランを立てます。 |
対象・募集人数:
福島県会津地域の高校1・2年生 30名程度
開催形態:オンラインで行います。
Google Meet(ビデオ通話ツール)、miro(オンラインホワイトボードツール)を使用します。
参加方法:
①自宅のパソコンから参加
②會津稽古堂から参加(ノートPC※・インターネット環境が自宅にない場合)
どちらかを選んで参加できます!
※ノートPCはウェブカメラ、マイク付属のもの
参加費用:2,000円
※お申込み後、指定口座への振り込みをご案内いたします。
応募締切:
第1次締切 2021年1月24日(日)
第2次締切 2021年1月31日(日)
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきますので、ご了承ください。
必ず 開催概要・募集要項 をよく読んでからご応募ください。
チラシは こちら
※(1月5日差し替え)学校等でお配りしているチラシの裏面、申込締切が誤って「2020年」の表記になっておりました。大変失礼いたしました。正しくは、第一次締切が2021年1月24日(日)、第二次締切が2021年1月31日(日)となります。
Unicul Laboratory(ユニカル・ラボラトリー)は、「若い世代に、未来を描き、切り拓くチカラを。」をミッションに、中学生・高校生向けのキャリア教育に関する活動を行う非営利型の一般社団法人です。
首都圏を拠点に、大学生や若手社会人のボランティアメンバー約30名を中心に運営しています。
<Queque>(クエクエ)というワークショップ形式のキャリア教育プログラムを開発し、福島県会津若松市をはじめ、首都圏の学校、長野県上伊那地域、福岡県などで、中学生・高校生に「将来の描き方を伝える場」を届けてきました。
会津若松市では、これまで以下の事業の運営を担当させていただきました。参加した中学生・高校生の中には、大学入学後にUniculのメンバーとなって運営に携わる卒業生もいます。
・「プラチナ未来人財育成塾@会津」(2015~2017年度:中学生対象)
・「あいづ未来人財育成塾」(2017~2019年度:中学生対象)
・「会津若松市グローバル人材育成事業」(2017~2019年度:高校生対象)
※未来人財育成塾について詳しくは こちら
※会津若松市グローバル人材育成事業について詳しくは こちら
ホームページ https://unicul-lab.net
Facebook https://www.facebook.com/unicullaboratory
Twitter @unicul_lab
Instagram @unicul_lab