当社とともに
米国型の資産管理型営業のIFAビジネスを
目指しませんか?
経験豊富なIFA事業チームが
サポートいたします!
当社、取扱い金融商品は、お問い合わせ時にご案内いたします。
無料で相談する
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります
詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 0800-222-4456
電話対応 9:30-17:00
Mailお問い合わせ
特長
ご利用の流れ
よくあるご質問
導入企業
無料相談
資料請求
海外プライベートバンクも取り扱う金融商品を国内の投資家に提供する
エアーズシー証券株式会社
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-2-10 鉄鋼会館1階
TEL 03-6225-2745 / FAX 03-6225-2747
商号等:エアーズシー証券株式会社 金融商品取引業 関東財務局長(金商)第33号
加入協会:日本証券業協会
絆レポート創刊号
弊社のIFAビジネスをレポートに
IFAの皆様とともに金融アドバイザーの独立、公正、中立を目指し取り組んでおります。その弊社のビジネスを冊子にまとめました。是非一度、ご覧ください。また、弊社と協働して資産管理型営業に成功しているIFAをご紹介しております。第2号を発刊しました。今後もレポートは作成していきます。
当社のIFAビジネスの思いが詰まっております。
また、当社でご活躍されているIFA様をご紹介させて頂いております。
資料請求は担当者(狩野(通称:ヘッジおじさん)、黒山(通称:クロさん))まで、ご連絡下さい。
ボタン
こんな
“お悩み”
ありませんか
大切なお客様にご提案する長期運用に適した金融商品を充実させたい。
顧客ニーズを勘案し、他社と明確に差別化する金融商品を探している。
大口資金を導入するための金融商品をラインナップに加えたい。
売買をせずにポートフォリオ提案を重視しているが、良い商品が見つからない。
富裕層に好まれる金融商品を選別したい。
大口資金を導入するための金融商品をラインナップに加えたい。
当社の取組むストラテジックパートナーシップはお客様のニーズに合った金融商品をIFA様のご意見等を参考にしながら組成、ご案内することで、大切なお客様と長期に信頼関係を構築する関係のことです。
他社との差別化が図れる金融商品をご提供することでプライベートバンク型の運用ビジネスを目指すIFAの皆さまをサポートいたします。
▶ 無料相談はこちら
資料請求はこちら
ボタン
ご契約の流れ
STEP
1
必要書類のご提出
御社のビジネスをご確認するための書類です。すでにIFAのご登録をされておられる方は、財務局等に毎年ご提出してされている書類の写し等関係書類、またこれからご登録なされる方は申請関係の書類等々、弊社所定の手続き書類になります。
弊社内で、審査・承認を経て契約の締結をいたします。
STEP
2
契約締結、導入研修等
ご契約後は専門性の高い金融商品等がございますので、取扱い等の導入研修を実施いたします。
勧誘マニュアル等によるデモンストレーションやリモートでの直接対応もいたします。
また、富裕層開発のノウハウ等もご提供いたします。
STEP
3
取引開始、資産管理
IFA様の大切なお客様の資産管理をしっかりサポートし、信頼関係の構築に協働して取り組みます。長期保有の為の月次レポートなど、運用会社からのレポートを単純に翻訳するだけではなく、分かり易く解説も加えております。
STEP
3
取引開始、資産管理
IFA様の大切なお客様の資産管理をしっかりサポートし、信頼関係の構築に協働して取り組みます。長期保有の為の月次レポートなど、運用会社からのレポートを単純に翻訳するだけではなく、分かり易く解説も加えております。
取扱いの金融商品が知りたい
当社の金融商品は、私募の取扱いのため、表示できません。
販促用資料はご提示できますが、ファンドの詳しい内容はご提示できません。是非、資料請求してください。
商品概要書等ご提供いたします。
選ばれる理由
理由1 同業他社にはない金融商品をお客様にご提供でき、御社と他社の差別化が図れる。
理由2 長期投資が前提で、伝統的な金融商品(株式や債券及びそれらに投資する投資信託など)と相関が低く、ポートフォリオに組み入れていただくことで、お客様との信頼関係の構築に役立つ
理由3 プロ用金融商品のため大口資金の導入につながり、富裕層への提案の幅が広がる
理由4 IFA担当者も、親切でじっくりサポートしてくれる。大手証券会社での営業経験者も多く、いろいろ相談できる
理由2 長期投資が前提で、伝統的な金融商品(株式や債券及びそれらに投資する投資信託など)と相関が低く、ポートフォリオに組み入れていただくことで、お客様との信頼関係の構築に役立つ
費用等
契約後2年間は、事務サポート費用は頂きません
委託業務遂行上の費用はかかります。
ご契約いただいたIFA様の声
私が知る限り、一流のヘッジファンドを取り扱っている
富裕層への資産配分として、ヘッジファンドを紹介できることは大きなメリットがあると考えています。特に、欧米でも一部の富裕層しか投資できない著名なヘッジファンドを提供できることは非常に良い機会だと考えます。
VOICE
エアーズシー証券が取り扱う金融商品は他では真似できないもの
ヘッジファンドの専用証券会社の為、他の証券会社とは金融商品が全く重ならない。また、他社では取り扱うことが出来ない金融商品もあり、他のIFAとの差別化になるので営業上プラスだ。
VOICE
導入から営業まで丁寧に説明いただき、ファンドの有効性もよく理解できた。
ヘッジファンドは今まで扱ったことが無かったので、顧客に勧誘できるかどうか不安はあったが、Zoom等で何度も勉強会等をしていただきました。今では、自信をもって説明できるくらいになりました。
VOICE
よくあるご質問
Q
日本の証券会社で多く取り扱っている、株式や普通の債券・投資信託には精通しているが、ヘッジファンドの勧誘はしたことがない。
A
確かにヘッジファンドは運用状況等公開しておりません。しかし、運用資金を拠出している投資家には開示しております。その情報をもとに当社で分かりやすく商品概要等を作成しております。必要に応じて、お客様対応や研修なども実施しております。
Q
現状、ヘッジファンドに投資するような顧客はいない。
A
確かに、なかなか富裕層は大手証券会社や銀行などに囲い込まれており獲得できません。ただ、富裕層にもご提案できる金融商品を持っていることはそれだけでも強みとなると思います。もし富裕層にご提案する機会が訪れた時、ご提案する商品がなければ土俵にさえ上れません。
Q
現状、ヘッジファンドに投資するような顧客はいない。
A
確かに、なかなか富裕層は大手証券会社や銀行などに囲い込まれており獲得できません。ただ、富裕層にもご提案できる金融商品を持っていることはそれだけでも強みとなると思います。もし富裕層にご提案する機会が訪れた時、ご提案する商品がなければ土俵にさえ上れません。
新しい仲間が加わり、現在(2022/3/31)
22社
のIFA様とご契約させて頂いております。
当社、ホームページでご確認頂けます。
無料相談お申し込み又は資料請求
ご記載いただいた個人情報はお客様へのより良いサービスと、ご利用いただいる資料や案内を送らせていただくために使用させて頂きます。
お問い合わせでご記載いただいた個人情報を第三者に提供することはございません。
お問い合わせでご記載いただいた個人情報を第三者に提供することはございません。
下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前
お電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
ご希望の連絡方法
メール
電話
資料請求
個人・法人の別
個人登録のIFA様
法人登録のIFA様
登録を目指す個人の方
登録を目指す法人の方
ご経歴
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。