株式会社 A.I.P

何があっても事業継続

本セミナーでは、経済産業省が強く押し進める
「事業継続計画」について、企業経営を取り巻くリスク対策の観点から、
「実行可能な事業継続計画」についてそれぞれの企業様の実態から、
「不安の解決」と「課題の気づき」を提案していきます。

このセミナーでお伝えしたいこと、目的

  • 中小企業の皆様に大災害時の減災対策と復旧対策の導入
  • 大災害対策における労災問題と資金調達イメージ

セミナー概要

1.「事業継続計画(BCP)」の重要性

2.なぜ今、「事業継続力強化計画」が推奨されるのか

3.「健康経営」と「事業継続力強化計画」

事業を行う上で、障壁が存在します。
それを乗り越える努力している限り
「人事を尽くして天命をまつ」という場面はあります。

というよりは、尽くしても尽くしてもこれで良いという事はなく、
不安は尽きないものです。
期日を迎え、行くしかないと腹を決め天に祈る。
そんな日常ではないでしょうか。

自然災害対策、経営環境対策、労務災害対策、財務対策など
事業継続に係わるリスク対策においても同様に
「これで良い」という事はありません。

災害が続く今では、
想定外は「言い訳」と捉えられることが多く、
事業を止めることは許されません。

このセミナーで得られるもの

すでに「事業継続力強化計画」認証済みの方にもメリットがございます。

  1. 自社の理念と社会的存在意義の確認
  2. 自社の事業継続に必要な対策の存在に気付く
  3. 自社と同じ目線で取引企業の優良顧客を確認。不良債権化の防止
  4. 災害対策取り組み企業として金融機関との信頼関係を強化
  5. 中小企業がBCP導入に躊躇する諸問題(人,資金,時間,ノウハウ等)を解決
  6. 2025年問題対策に必要な長期的戦略 など

お申し込みをお待ちしております。

企業の灯りを消さない

aip-contact@arice.co.jp
1.「事業継続計画(BCP)」の
  重要性
いつか必ず起きる大地震。
環境変化は自然災害以外も。
対策計画を立て、訓練し企業責任を果たす、自己資金での復旧対策。

2. なぜ今、「事業継続力強化計画」が推奨されるのか

問題点は分かっていても対策を立てられない理由がある。
問題点の分析と、課題解決。作成支援。
3.「健康経営」と
   「事業継続力強化計画」
どんなに良い計画でも「人」「仕組み」「資金」がなければ復旧できません。
特に災害時は必要人員・実行計画・自己資金調達は必須です。
労災で訴訟対応する余裕はありません。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お申込み

株式会社 A.I.P

〒104-0061

東京都中央区銀座1丁目19ー13丸美屋ビル6F

「何があっても事業継続」セミナー事務局

TEL 0120-971-721/FAX03-6683-7878
【mail】aip-contact@arice.co.jp