このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

草加市の鍼灸院  古典経絡鍼灸 
ailes鍼灸院(エール)
 
〒3400016
草加市中央2-1-25

ごあいさつ

草加市中央にある
ailes(エール)鍼灸院です。
院長の本村と申します。

院名は横文字ながらかなり古典の鍼灸院です。
草加市にある整骨院で鍼灸師として勤めておりましたが、6年前に独立いたしました。

生理学や解剖学、東洋医学の古典治療にはまり現在も師匠や仲間と共に研究中です。
この施術に出会い気がつくと自分自身の体の変化がありさらにはまっております。
患者さんからもたくさんの笑顔と、学びをもらい感謝の毎日です。
いろいろなお身体の悩みや、病中、病後のお役に立てると幸いです。



◆当院の特徴
鍼灸施術の中で古典派、好漢医学林流経絡治療を行っております。
・古典派とは
最古の医学書である黄帝内経より学んだ施術です。
歴史のある本格的な古典治療で東洋医学の視点から体調の回復、改善のお手伝いをします。
施術自体は東洋医学的な症(診断)をたて、そこから経穴に触れて治療します。
古典での施術は刺激がほとんどありません。
小児(小児鍼)から大人の方まで受けられます。
鍼灸は心にも体にもやさし施術ですので安心して受けていただいています。

◆当院は女性鍼灸師です。
女性ならではのお悩みなど、ご相談出来る様な環境作りを整えるよう心掛けております。
◆小児鍼も受け付けております。
男性の患者様も多くいらしております。
(男性の初診は紹介にてお受けしてります。) 
お子様連れでもOKです。







 

当院の施術、考え方について

好漢医学林流経絡治療(こうかんいがくりん)

鍼灸の中でもいろいろな流派や考え方があります。
必要な経穴(ツボ)を使用し補瀉(ほしゃ)しながら施術します。
主に手足の経穴を使い、好漢医学林流にて施術します。
補瀉(ほしゃ)とは・・東洋医学では足らない物を補い、多いものは瀉(しゃ)抜くという考えで治療します。
熱い→冷やす
冷たい→温める
というのが補瀉の一部の例です。

お身体の不調には必ず理由があります。
当院はその理由を東洋医学の生理作用に当てはめて改善、予防していきます。
東洋医学では気、血、津液(体液)が体を作り、臓器にはそれぞれ役割があり、経絡という連絡通路でつながり助け合いながら体を正常な状態に保っていくというように考えられています。
1つでも弱ったり強くなったりするとバランスが崩れてしまいます。
そのバランスを整える治療です。
東洋医学は歴史が長く予防ができ、病気をおこさせないということが名医といわれてきました。
古典派の鍼灸は主にそのような治療を行っております。

当院の施術の特徴
・主に手足に施術します
・鍼は一本のみ、症状によって点灸といって小さなお灸を一つ施灸することもあります。
・刺激としては皮膚に触れる程度です。
・深くは刺鍼することはありません。
 弱っているお身体に刺激はいらないからという教えからです。

注意点☺
・刺激の強い治療ではありません。
こちらでの施術は治療になりますので好みがある方、強めの刺激が欲しい方には向いていないかもしれません。
また長い間患っているものにはそれなりにお時間がかかるかもしれません。
しっかりお身体と向き合い経過と共に考えて施術をいたします。
個人差がかなりありますので、その旨ご了承いただけると幸いです。












このような症状に

・不定愁訴(病院で検査をしても異常がないのにいつも不調)
・頭痛(薬が手放せない)
・自律神経の不調(肩こり、背中の張り、お腹の冷えなど)
・胃腸が弱くいつもお腹が張る
・めまい、耳鳴り
・病中、病後で体力がない、免疫を上げたい(免疫異常)
・肌の調子が悪い、荒れ、顔色が悪い
・湿疹ができやすい

・生理痛,生理不順、(婦人科系疾患)
・不妊(男女問わず)
・風邪をひきやすい、ひいているが汗が出なく治りずらい
・冷え性
・不眠、寝つきが悪い
妊婦の方は四か月より通常施術可能です。
(三か月までは体調を考慮した施術です。)
・浮腫み
・逆子
・体の不調などお薬の飲めない時に(風邪、頭痛など様々な症状に)
・美容に(お肌が気になる方
*お身体の状態により施術できない時もありますのでご相談ください。
お子様(小児鍼)
・風邪(熱と汗の出方で判断します)
・アトピー、喘息
・お腹の不調
・夜尿症
・頭痛
      など

東洋医学は様々な症状に適応し予防します。
お医者さんとの併用が安心です。
いろいろご不明な点はお問い合わせください。

今月のおやすみ
予定

※日曜定休

9月25日(木)
9月24日(日)事前予約のみ



予定です。
宜しくお願いいたします

好漢堂グループとは?

好漢堂とは私の師匠である井口立己先生の治療院の名前です。
鍼灸師になり私の求めていた治療法を教えてくださる先生に出会い、この治療法を広めていきたいと思い開業いたしました。
先生はじめ、勉強会に参加している仲間と切磋琢磨しながら研究し学んでおります。
この経絡治療は生涯学習です。
経験を積み重ね、学ぶことが今の施術につながっているといえます。
東洋医学の良いところを伝え、患者さんに寄り添える鍼灸師を目指しております。
信頼できる仲間たちとともにこの治療法を広めたいと思っております。
先生のお弟子さんも全国にいらっしゃいますのでグループとしてご紹介していけると思います。

ACCESS

草加市 古典鍼灸
ailes鍼灸院(エール)

草加市中央2-1-25

・草加駅東口徒歩8分
・あづま通り 下車徒歩1分
パリポリくんバス南西ルート 
東部バスセントラル草加17、18、19 
駐輪スペースあります。(すぐ横)
駐車場有ります。

電話:048-969-4258
✉mail:ailes.koukando@gmail.com
営業時間:平日10:00~20:00(19:30最終受付)            *13時~15時の間に休憩をはさむことがあります。
土祝 :10:00~16:00 

(完全予約制)

定休日:日曜日、不定休、研究会でお休みあり
感染症拡大防止の為予約のみ受け付けとさせていただいております。
午前中の予約は前日まで、当日予約は午前中までにご連絡ください。
*お休みの時はメール,またはLINEにてお問合せ頂けたらと思います。
その場合、お名前と初診などお知らせください。
お電話の場合、施術中などでお問い合わせが難しい時があります。
その場合後ほどお電話いたしますので留守番電話にお電話番号をお願いいたします。
宜しくお願い致します。


*業者の方へ
患者様専用の電話になりますので、営業などのお電話はお控え頂けますようお願いいたします。
御用の場合メールでお問い合わせください。
お電話は対応できかねます。ご協力お願いいたします。
また、電話番号非表示には対応しておりません。

好漢医学林流経絡鍼灸施術  
初診料2200円初回
(最後の治療日より半年以上空いた場合も)
鍼灸施術 6600円
高校生 3300円
小児鍼 2750円
*男性の方の初診はご紹介のみお受けしております。
*当日予約は午前中は前日まで、当日は午前中までに
お電話、またはLINE、メールにてお問い合わせください。

身体の不調は全身と考えておりますので特にコースはありません。