このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
愛ドッグスクール
愛犬と快適で楽しい生活のお手伝いを
京都市伏見区を中心に
「出張トレーニング」「出張トリミング」を
行っています
「犬も人も楽しく!」をテーマに、愛ドッグスクールではトレーニングやしつけを通し、犬と飼い主さんの関係づくりや生活のお手伝いをさせていただきます。
トレーニングっていつから?
トレーニングやしつけはいつから?何から始めればいいの?といろいろ不安に思う飼い主さんは多いですよね。
トレーニングやしつけは、早ければ早いほど良いです!
問題行動が起こる前に、予防でトレーニングをする方が簡単に早く教えることができます。
子犬はお家に来た日から、飼い主さんのことを一生懸命観察し、たくさんのことを学んでいきます。
間違ったことを教えてしまう前に、プロにアドバイをもらうことをオススメします。
どんなトレーニング方法?
愛ドッグスクールでは、食べ物を使いながら、ワンちゃんが自分で考えて人が望む行動ができるように、トレーニングしていきます。
食べ物を上手に使うことができれば、叱らなくてもトレーニングすることができます。
叱ってしまうと、イライラもするし後から自己嫌悪にも陥りますよね…。
毎日少しずつ、できることが増えていくことを喜びながら、楽しくワンちゃんと生活しませんか?
そんなお手伝いをさせていただきます。
トレーニングのご案内
パピートレーニング
生後半年までの子犬対象
クレートトレーニング
トイレトレーニング
お散歩 など
一緒に生活する上で必要なことをお教えします
パピーの頃の嫌な体験は、大きくなってから問題行動として現れます。
嫌な体験ではなく、楽しく素敵な体験を積み重ねることで、誰からも愛されるワンちゃんを育てましょう!
料金:1回 5000円(約60分)
トレーニングの依頼はコチラ
(公式LINEに繋がります)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
問題行動改善トレーニング
年齢、犬種問わず
噛み、吠え
トイレトレーニング
お散歩練習 など
その他お悩み事
困っていることはそのままにせず、ぜひご相談ください!
愛犬と飼い主さんが幸せに暮らせるお手伝いをさせていただきます
料金:1回 5000円~(約60分)
※問題行動の深刻度により、金額が変動することがあります
トレーニングの依頼はコチラ
(公式LINEに繋がります)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
出張トリミング
お客様のご自宅に伺い、お風呂場・カットするスペースをお借りして、トリミングをさせていただきます。
出張トリミングはこんなワンコと飼い主様におすすめ!
車がなくトリミングに連れて行くのが大変
ほかのワンコが苦手でサロンがストレス
高齢のためお家でシャンプーしてほしい
サロンでどんな風に施術されているのか気になる
料金
チワワ:5000~ ヨークシャーテリア:5000~
トイプードル:6000~ シュナウザー:6000~
上記以外の犬種はお問い合わせください
身体の大きさや、カットスタイルにより基本料金と異なる場合があります
※激しく暴れる、噛む場合はお断りさせていただく場合もございます
※毛の状態により、予定より時間がかかる場合がございます。
トリミングの依頼はコチラ
(公式LINEに繋がります)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
出張範囲
【京都府】
京都市 向日市 長岡京市 宇治市
八幡市 久御山市など
※他の地域もご相談ください
※場所により出張料が発生します
※高速道路を使う場合、別途交通費がかかります
トレーナー紹介
竹内愛美(たけうちなるみ)
小さい頃から犬が好きで、動物のことを学ぶ大学に進学しました。
そこで、シュトゥルと出会い様々なことを学びました。
吠え、人や犬が怖い、触られるのが嫌い、食糞などの問題を1つずつ克服していきました。
たくさん悩んできたからこそ、飼い主さんの苦しさや辛さもわかります。どんなことでも相談をしてください。
一緒に解決策を考えていきましょう!
愛玩動物飼養管理士 1級
コンパニオンアニマルアドバイザー
ペットシッター士
シュトゥル
2015年10月3日生まれ
スキッパーキの男の子
私の相棒であり、犬のことを教えてくれた先生
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
なんでもお気軽に
お問合せください
メールで問い合わせる
LINEで問い合わせる
電話で問い合わせる
※メールは遅くとも翌日にはお返事するよう心掛けてはおりますが、お急ぎの方は直接お電話くださいませ。
もし、3日以上たっても返信がない場合、お手数ですが迷惑メールに入っていないかご確認いただけると幸いです
※出張中、トレーニング中はすぐに電話に出られない場合があります。
繋がらない場合は、留守番電話にメッセージを入れていただけましたら、後ほどこちらからご連絡いたします