みなさんの大切な方が、がんで苦しんでいませんか?
私は保健師/看護師として、医療の現場で沢山のがん患者さんを看てきました。
訪問看護に従事していたこともあります。
現在は夫が院長を務める病院で理事として経営にも参画しています。
これまでの経験を通して、いまのがん患者さん達を取り巻く状況では、身体へのケアは何とか出来ているものの、心へのケアは行き届いていないのではないかと感じています。
例えば、もちろん医療処置や手術などは提供されているのですが、どうしようもなく不安な気持ちを吐露する環境や、同じような境遇の方と闘病生活を分かち合う場が不足しているのではないでしょうか。これは一部の医療機関に限られたことではなく、ほとんどの病院が経営上の課題がある中で適正にスタッフを配置しているため仕方のないことだと思います。
そこで、国や厚生労働省の仕組みに頼ることなく、全く別の財源でがん患者さん達の心を少しでも軽くすることが出来ないかと考え、有志と共にORIGAMIを立ち上げました。かねてより構想はしておりましたが、動き出すキッカケをくれたのは高校時代の友人の発病でした。
私たちの活動を通して、少しでもお力になることが出来ましたら幸いです。
代表 | 姫野 こなみ |
---|---|
住所 | 福岡県八女郡広川町新代2320番地 |
メールアドレス | origamibokin@gmail.com |
設立年 | 令和元年11月12日 |
資本金 | 100万円 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |