あえば浩明氏は、政治評論家であり、一般社団法人JCU(日本保守連合)議長なども務めています。
主な経歴は以下となっています。
- 1967年神奈川県横浜市で生まれ、親は弁護士として活動していた。
- 1973年 慶應義塾幼稚舎(小学校)に入学。その後慶應義塾大学へ進学。
- 1989年大学時代に 幸福の科学に入会し、学生部・青年部の要職を務める
- 1990年幸福の科学総合本部に入局
- 2009年 饗庭直道として幸福実現党・党首に就任。2週間後、広報本部長に就任
- 2013年 幸福実現党広報本部長から調査局長に就任
- 2015年 幸福実現党役員を退任後、一般社団法人JCUを設立。専務理事に就任。
弁護士一家に生まれ、法学部に進学を行うなど、生来政治や法律に興味をもち、 ライフワークとして活動を行なっているようです。
また高校時代から、部活動にも励み、弓道やディベートなどを行なっていました。弓道では高校2年で神奈川県大会新人戦に出場、4位の実績。
3年生時には、関東大会予選でも国体でも団体優勝し、インターハイ予選でも優勝しています。
慶應義塾大学法学部在学中には憲法学者である小林節教授のゼミナール委員となり、大学2年時には毎年10月下旬に立命館大学で行われる全国規模の法律討論会「末川杯争奪 法律討論会(末川杯)」に出場し、優勝しています。