実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

ECCジュニア青山教室で英語の楽しさを知ろう!


英語学習は子供たちへの“最高のプレゼント!”


*子どもたちは英語を習うことで新しい世界へのワクワク感を持つことができます。
*温かいサポートと信頼できる指導に、自信を持って英語を話すことができるようになります。
*楽しく学ぶことで、子供たちは英語への興味を深め、自然とコミュニケーション能力も向上します!

お子さまの将来に、こんな願いをお持ちのお父さまお母さまに選んでいただいています💛

お子様の

英語力を大きく
伸ばします

◎楽しさいっぱいの幼児さんクラスでワクワクする体験を!
   ↓
◎小学校低学年のクラスで、五感を使ってたくさんの単語とともに基本会話を身に着ける
    ↓
◎幼、小時代の基礎固めを経て、小学校高学年~中学以降は自分の言いたいこと、聞きたいこと、そして自分の主張などへと発展させることが出来るのです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

英語は早くスタートすればするほど
メリットがある‼

幼児クラスからスタートした子の発音👄

強弱がはっきりとしており、例えば"T"の音が"To(と)”にならずに英語のはじけたような音(むりやりひらがなで書くとしたら〝とぅ”)になっています。小さいときに耳で聞いたままを発音していることによってきれいな英語の音を出せています。
最後の単語 inchwormのworの音がきれいです。自分が正しい音を出せているので、リスニング力がとても良いです。自分が出せてない音をキャッチすることはほぼ無理と言えます。

小学校中学年からスタートした子の
発音👄

日本語特有の一文字一文字をはっきり発音しているため、ドッグと抑揚のない平板な発音になっています。また年齢が上がれば上がるほどドォ~グのような抑揚を恥ずかしがりいつまでも日本語英語が抜けない傾向があります。そのため単語を書くようになるとDogをDogu(ローマ字のつづり)となったりすることも。
このお子さんはまだ中学年ということもあり、恥ずかしさもなくなりきれいな発音が出せるようになってきました。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ママの声

ECCジュニア青山教室の教育方針

ひとりひとりの可能性を信じて!

青山教室講師の河谷智子(カワタニノリコ)です。開講24年目を迎えます。
ひとりひとりが自分の可能性を信じて未来を自分の手で開く、そんな子供たちの力を私自身が信じながら英語の楽しさ、人との出会いを楽しむお手伝いをしています。
幼児期から始めることで、「英語、ECC」=「楽しい!」がインプットされ、英語ができる!分かる!につながるサイクルができてきます。
そして、「教室に来たらホッとする、英語を学ぼうというモードになる」という言葉は、小さい頃から通ってくれたからこそ築ける信頼関係の賜物だと思っています。
また、教育セミナーなどで効率的な学習法や今の世代に合った覚え方など、私も学ぶ毎日です。
PTコース(2歳〜3歳)
デジタル教具(タッチペン)と知育の教材を使った、2,3歳児でも飽きさせないレッスンで、この時期に始めるとリスニング力や発音を抜群に育ちます。また、ママ、パパも一緒に楽しめる内容ですので、皆んなで笑顔になれるクラスです。
(40分レッスン)
月謝 : 6,600円 
(別途教材費が必要です)
月曜クラス:15:30~(予定)
PBコース(4歳〜5歳)
幼児さん世代に合った視覚を大いに使ったカリキュラムで、タッチペンを使って4,5歳でも自学が出来るようになります。
この時期の “マネっこ大好き” “くりかえし大好き” “失敗なんてへっちゃら” は、英語を始めるのに最適です。
毎週のホームワークで定着も図ることが出来ます。
(60分レッスン)  
 月謝: 7,700円 

(別途教材費とECC検定費が必要です)
水曜クラス:16:30~
土曜クラス:  9:00~

※国算社理の内容を楽しく学べ、小学校準備にもなる「まなびのさんぽプラス」のセット受講もおすすめしています!
PF&SFコース(小1~小3)
楽しく英語を始められるレッスン内容だから長く続けられて、学校英語も英会話もしっかり身に着けられます。必要になってから始めるのでは英語はなかなか身に着けるのが難しい。反対にしっかり準備しておけば必ず成長するのも英語です。タイムリミットは低学年。耳の発達は10歳くらいまでと言われています。
青山教室のレッスンは、メリハリのある指導と講師が長年学んできた教授法で「え?もう終わり?」と子どもたちからの声が聞こえます。

(100分レッスン)
 月謝:12,100円 
(別途教材費とECC検定料が必要です)
月曜クラス:16:20~
木曜クラス:16:30~
土曜クラス:11:00~

PIコース(新小3~小4)
楽しさもやりがいも充実した内容のレッスンを受けることが出来ます。小学校でも英語活動が始まる学年ですので、英語の知識を発揮できる場があるためより一層英語が強みになってきていることが実感できるようになってきます。

※このクラスは英語経験者におすすめのクラスです。どちらかで習っていたお子さん向けです。

(100分レッスン)
 月謝:12,100円 
(別途教材費&ECC検定料が必要です)
火曜クラス:16:20~
木曜クラス:16:30~
土曜クラス:10:10~
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お電話受付時間 10:00 ~ レッスン中はお電話をお取りすることが出来ません。
050-5264-5825
不通の場合は、お名前・お問合せ先をお残し下さい。後ほどこちらからご連絡いたします。

よくある質問

  • Q
    英語っていつから始めたらいいの?
    A
    思い立ったがはじめ時…と言いたいところですが、やっぱり早く始めているお子さんの方が、英語が好き!簡単!と思ってくれています。第二言語の臨界期(習得時期)は、7歳前後と言われたりもします。
  • Q
    やっぱり外国人の先生の方がいいの?
    A
    ネイティブの先生は表現力が豊かだったり発音やイントネーションが自然だったりしますね。あと子どもが外国人に慣れることも。
    では日本人講師の長所は?子どもたちの細かい質問に対処出来たり、特に英文法には強いですね。英語学習者としての苦労も分かっています。例えばどのように発音すればネイティブ並みの発音が出来るのか、日本人として教えられることも多いと思います。小さい時期は、きめの細かい指導ができるのは日本人講師が向いているのではないでしょうか。

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご入会までの流れ

STEP 1
体験レッスンにご参加
①まずは…
・青山教室のレッスン内容の説明
・今までのイベントや生徒の様子などなど
  ★質問もしてくださいね。
②実際に短いレッスンをやってみよう!お子さんと講師と二人で。たまにパパやママにも参加してもらうことも!
③レッスン日時の確認、教材費などのお知らせ

STEP 2
お申し込み!期限あり
体験レッスン後、1週間ほどお席を確保しています。それまでにお返事ください。
定員があるため、人数に達しましたらしめきりますので、ご了承ください。お早めの申込みをおすすめします。
STEP 3
ご入会・レッスン開始!
ご入学が決まりましたら、ECCジュニアのポータルサイトに登録していただきます。こちらのサイトはホームワークをするためのストリーミングや電子書籍を聞くことが出来るうえ、ECCからのお得情報も送られてきます。
さあ!いよいよECCジュニア生の仲間入りです‼
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アクセス情報

教室名
ECCジュニア青山教室
住所
〒806-0043
北九州市八幡西区青山2-11-21光ビル1階
*北九州市立青山小学校裏門から徒歩1分
**筑豊電鉄萩原電停から徒歩2分
電話番号
050-5264-5825
パーキング
◎教室前に3台駐車可
◎萩原電停前コインパーキング2時間無料 
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ

体験レッスンのお申し込みなど、お気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

Instagram

インスタグラムでも教室の様子や子育てサポート、講師の思いを発信中!

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。