フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

関西のコミュニティの力を結集して事業化を促進する
         大企業
  イントルプレナー
ミートアップ2021

1人ひとりの
進度に合わせた
丁寧な
メンタリング
イノベーションの
理論を学び
実践に活かす
大企業特有の
「事業化の壁」を
超えるノウハウを
共有
大企業特有の
「事業化の壁」を
超えるノウハウを
共有
日本は失われた20年といわれ久しくなりました。

大企業の多くがイノベーションのジレンマに苛まれ、イノベーティブな事業創造ができず苦しんでいます。大企業における人材教育はOJTが中心で0→1の事業創出に向けた教育や人材の不足が大きな課題となっています。

GAFAMなど世界的プラットフォーマーが市場席巻する中、日本では大企業であっても盤石ではありません。こうした状況を打開しようと企業内起業家が奮闘するものの、社内の壁や知識・経験不足のため、その実現に苦慮しています。

私たちはこのプログラムを通じて知識やノウハウを学んでいただき、仲間やメンターの親密な関係性の中で事業創造できるようになる場を提供しています。

このプログラムを通じて得られるメリット

イノベーションが
わかるようになる!
何故大企業がイノベーションを生み出せなくなってしまったのか、なんとなく分かっているようで実は曖昧なままとなっているケースがほとんどです。その原因を理論的分析に基づいて理解することで、会社で実際に対処すべき課題を明確にしていきます。大企業特有の意思決定課題などへ対策案を講じていきます。
顧客志向について
学べる!
単にモノを作って売れる時代は終わりました。顧客の体験価値に目を向けて事業創造をしていかねばなりません。本プログラムではデザイン思考を体得し、それを表現するツールを使いこなし、リーンサイクルを回していくことを学んで頂きます。
事業アイデアの発想に
強くなる!
多くのビジネスプランを拝見すると、アイデアそのものが弱いままで事業計画化されていることがよくあります。案を練り直したり、ピボットを苦手とする人が多くいます。このプログラムにはアイデア創出を促進するための講義もあり、苦手克服に向けたサポートを行っています。
社外に人脈を
構築できる!
新事業の立ち上げはとても孤独です。
社内に理解者がいないことや、相談する相手もいないことも。

このプログラムでは多くの仲間とともに皆さんの事業計画を練り上げます。社内では得られない多様な視点、アドバイスをもらいながら、相互に議論し切磋琢磨していきます。

そしてプログラム修了時にはとても深い人間関係が形成され、その後も5年10年と続く強固なコミュニティーとして皆さんの財産となることでしょう。

異業種の現状から
不確実性を知る!
受講生、メンターの皆さんは、自身と異なる業界や企業に勤めている人から多くの情報がインプットされます。

不確実性の時代といわれる中で、異分野の進化の状況を知り、自分の業界で起こりうる未来を予測することができるようになります。

是非、積極的にたくさんの話を聞いて、ご自身の事業プランに活かしてください。

1人ひとりに寄り添い
事業化を親身にサポート!
世の中には数多くの事業化プログラムがありますが、多くの場合知名度の高い方々を招いて、コンペティションで最終順位を決めることをゴールとしています。

これに対し、私たちのプログラムは順位付けをゴールにしていません。社外で高評価を受けた事業案を会社に持って帰っても、社内では全く受け入れられないという状況をこれまで何度も見てきました。

そうしたことから、私たちは1人ひとりの企業の実情に合わせた事業プランにするため、親身になって所属企業で事業化をサポートすることを目指しています。一番の魅力はそのプロセスにあると思います。

こうした実直な活動が奏功し、昨年度受講生の約半数が事業化フェーズ移行に成功しました。華やかさより実を取って、確実に成果を出していきます。
事業アイデアの発想に
強くなる!
多くのビジネスプランを拝見すると、アイデアそのものが弱いままで事業計画化されていることがよくあります。案を練り直したり、ピボットを苦手とする人が多くいます。このプログラムにはアイデア創出を促進するための講義もあり、苦手克服に向けたサポートを行っています。

カリキュラム

講義スケジュール
第一部(2時間)+第二部(2時間)
  • 7/11「デザイン思考」13:00~15:00 / メンタリング 15:00~17:00
  • 7/25「アイデア発想法」13:00~15:00 / メンタリング 15:00~17:00
  • 8/8「仮説思考」13:00~15:00 / メンタリング 15:00~17:00
  • 8/29「イノベーションのジレンマ」13:00~15:00 / メンタリング 15:00~17:00
  • 9/12「リーンキャンバスとプロトタイピング」13:00~15:00 / メンタリング 15:00~17:00
  • 9/26「ジョブ理論」13:00~15:00 / メンタリング 15:00~17:00
  • 10/3「リーンスタートアップ」13:00~15:00 / メンタリング 15:00~17:00
  • 10/17 中間報告会 13:00~17:00
  • 10/31「シリコンバレーとイノベーション」9:00~11:00 / メンタリング 11:00~13:00
  • 11/14「大企業内の事業開発1」13:00~15:00 / メンタリング 15:00~17:00
  • 11/28「大企業内の事業開発2」13:00~15:00 / メンタリング 15:00~17:00
  • 12/12「イントルプレナーの行動特性」13:00~15:00 / メンタリング 15:00~17:00
  • 1/16「シーズと知的財産を通じたオープンイノベーション」13:00~15:00 / メンタリング 15:00~17:00
  • 1/30「大企業とスタートアップの違い」13:00~15:00 / メンタリング 15:00~17:00
  • 2/6「社内決裁の進め方」13:00~15:00 / メンタリング 15:00~17:00
  • 2/20「組織が大企業病に陥るプロセス」13:00~15:00 / メンタリング 15:00~17:00
  • 3/6 最終報告会 13:00~17:00

*講義とメンタリングの順序が前後する回もございます。予めご了承ください。
**10/31は海外からの講義となるため時差を考慮した開催になっております。ご注意ください。

応募方法

提出書類等


参加希望者は、応募に際し次の書類2点をメールにて提出して頂きます。

  • 申込書(ワード)
  • 事業計画書(パワーポイントもしくはPDF)

上記書類はフォーマットを用い頂きます。参加希望者のメールに当該フォーマットを送付致します。
件名に「イントル参加希望」と記入の上、本文に氏名、所属企業(部署名も)を記載し、
次のメールアドレスにまでお送りください。mail: intorepreneurmeetup@gmail.com


また書類の提出に際して、ファイルサイズは2つの書類を合わせ5M以内として頂くようお願いします。
動画等を使わず、軽いサイズの資料提出を心がけてください。

*送付資料の記載等については、6月11日19:00~開催されるオンライン事前説明会で詳しく説明しますので是非ご参加ください。
 本HPにある申し込みボタンよりお申込み頂けますと幸いです。


書類提出期限:6月25日(金)23:59
合格者への通知:7月2日(金)よりメールにて順次送付します。
        参加費用の振込方法や支払期限、講義の参加方法について記載しております。

事前説明会(6/11(金) 19:00~)
への申し込みはこちらから

今年のプログラムの特徴などについて事前説明会を実施します。
メンターや過去に参加していた卒業生の方々も参加して、
和気あいあいとした雰囲気の中でお話しさせて頂きます。

(森脇さん、ベルマーカスさん、小林さん、新城さんが参加決定!!)

過去参加者の主な所属企業
(順不同)

  • 大阪ガス
  • 関西電力

  • 阪急阪神HD
  • パナソニック

  • JR西日本
  • 川崎重工

  • 京セラ
  • 堀場製作所

  • ネスレ
  • 大和ハウス
  • GSユアサ
  • 任天堂
  • 日本電気硝子
  • りそな銀行

  • 住友化学
  • チョーヤ梅酒
  • シャープ

  • 江崎グリコ

  • IIJ(インターネットイニシアティブジャパン)

  • さくらインターネット

  • 富士フイルム

  • シマノ

  • ミズノ

  • 朝日新聞

  • ダイキン工業

  • カネカ

  • SCREENホールディングス

  • 奥村組

  • 角川アスキー総研

  • 廣済堂

  • 読売テレビ
  • 田辺三菱製薬

  • 神鋼エンジニアリング&メンテナンス

  • オムロン

  • オムロンヘルスケア

  • 千趣会

  • その他多数企業が参加

  • 川崎重工

事前説明会(6/11(金) 19:00~)
への申し込みはこちらから

今年のプログラムの特徴などについて事前説明会を実施します。
メンターや過去に参加していた卒業生の方々も参加して、
和気あいあいとした雰囲気の中でお話しさせて頂きます。
(森脇さん、ベルマーカスさん、小林さん、新城さんが参加決定!!)

メンターの紹介

公益社団法人 日本インダストリアルデザイン協会(JIDA)理事

佐藤 敏明
東芝、ソニー、NECで製品デザインおよびデザイン部門の立ち上げた後、2019年に江崎グリコに参画。現職はデザイン部門長。一貫してビジネスにおける「知」を紡ぐデザイナーとして、企業と社会を繋ぐ「考える・創る・伝える」3つの領域に取り組む。30代のものづくり、40代のしくみづくりに加え、50代以降は経験・知見に基づいたハブとなる仕事が中心に。「De+Sign」をモットーにエナジャイズしているインハウスデザイナー。

Kawasaki Heavy Industries (USA), Inc. 
Innovation Dept. 
Project Director

(川崎重工の米国子会社)

吉田 恭子
2011年川崎重工業株式会社入社。
鉄道車両部門にて、経営管理、経営企画を経て、事業開発部門にて3つの事業立ち上げを経験。
2020年からは本社へ異動し、全社のオープンイノベーションを担当。
2020年12月よりシリコンバレー駐在になり、スタートアップ探索、協業支援、事業開発支援を行う。スタンフォード客員研究員として大企業におけるイノベーションについて研究中。
神戸大学卒。フランスナンテール大学に留学。
「OIH大企業イントルプレナーミートアップ3期生」

東海国立大学機構
名古屋大学 特任教授
未来社会創造機構オープンイノベーション推進室(兼スタートアップ推進室)
イノベーションアクセラレーター

寺野 真明
大阪大学大学院冶金工学専攻を卒業後、パナソニックに勤務、研究開発部門から新商品企画、開発、経営企画らを経験した後、イントレプレナーとして新規事業開発に従事.家電事業のゲームチェンジを目論むコーヒー焙煎サービス事業の立ち上げから、その他ICT農業、屋外ミストなどの各種新規事業を総括する。現在は名古屋大学にて産産学学連携型のオープンイノベーション推進に携わりつつ、若手研究者のスタートアップ立ち上げにも事業化プロディーサーとして関わる。
「OIH大企業イントルプレナーミートアップ3期生」

CHOYA shops株式会社 
代表取締役社長

菅 健太郎
神戸大学大学院自然科学研究科博士前期課程修了。
チョーヤ梅酒入社後、営業として大手量販店を中心に梅酒の販売に奔走するもBtoBビジネスにおいて、消費者に伝えることの難しさを知る。
製造部にて梅への情熱に溢れる多くの生産者や技術者から刺激を受け、2018年、体験を軸とした梅の新市場を創造するため梅体験専門店「蝶矢」を立ち上げる。
2021年CHOYA shops株式会社を設立。
「OIH大企業イントルプレナーミートアップ1期生」
「始動Next Innovator2016」参加メンバー

株式会社角川アスキー総合研究所 
ビジネスクリエイション部
ビジネスクリエイション課
兼 デジタルメディア部
ASCII課

ベルマーカス麻里
都内SIerで社長秘書等に約8年従事、創業者と二代目社長、役員と接する中で経営層の想いを聞く楽しさに目覚める。2015年より現職。

プログラミング教室運営、梅田蔦屋書店とのコラボイベント、ドローンやAI関連企画等、場所、人、知識をつなぐ仕事が、その後ベンチャー社長と高校をマッチングさせる事業に発展し、全国の自治体や高校と共にワークショップ企画を軸とした事業につながり現在に至る。
「OIH大企業イントルプレナーミートアップ1期生」

アイデアプラント代表
早稲田大学 非常勤講師
日本創造学会 任命理事

石井 力重

東北大学大学院修了後、商社勤務、2つの大学院(工、経)博士後期課程にて創造工学を研究後退学、NEDOフェローとして大学発ベンチャーに駐在。2009年にアイデアプラント設立。

ブレインストーミング・ツールの開発、アイデアワークショップの設計とファシリテーション、創造研修をしている。NHKにて複数の開発商品が紹介された。著書に『すごいブレスト』。
2017年よりイントルプレナーミートアップ講師を務める。

東洋紡株式会社
イノベーション戦略部
みらい戦略グループ 
主席部員

森脇 章太
2005年大阪大学大学院修了後、総合化学メーカーで有機EL、燃料電池用材料の研究開発及び技術・経営企画室で新規事業探索に従事。2020年4月より東洋紡株式会社イノベーション戦略部みらい戦略Gにて社外連携を通した新規事業企画を担当。2013年グロービス経営大学院大学修了。「OIHイントルプレナーミートアップ2期生」。「始動Next Innovator2017」参加メンバー。2018年より「OIH大企業イントルプレナーミートアップ」メンター。

古野電気株式会社 
養殖支援事業推進室 
事業戦略担当部長

河合 正人
1987年名古屋工業大学情報工学科卒業後、古野電気に入社。
舶用機器の組込ソフトウェア開発に従事後、米国での新規事業プロジェクトにソフトウェア技術者として参画する。
帰任後はGPS受信機の研究開発、及び研究マネジメントに従事。
2017年名古屋商科大学ビジネススクール修了後に「OIH大企業イントルプレナーミートアップ2期」に参加。現在、その際提案した養殖支援事業に取り組む。

朝日新聞社
教育総合本部

小林 誠

大坂本社で宣伝PR部門に長く従事したのち、現在JSEC事務局にて高校・高専生で理数に関心の高いSTEM・STREAM人材の発掘、支援業務に携わる。

2014年度OIH主催の第2回LLPプログラムでGP獲得。2018年Google News initiative(シンガポール本社)主催のDesign thinking boot camp最終選考メンバーに選ばれ、現地で潜在ニーズインタビュー~MVPプロセスを回す。

関西版ACC(CMフェス)MADE In OSAKA CM AWARDSでGP獲得や夏の高校野球CMなどクリエイティブ多数。常に「ヒトと寄り添うneighbor-centered」がモットー。
「OIH大企業イントルプレナーミートアップ3期生」。

ミズノ株式会社 
グローバル研究開発部 
次長

 

佐藤 夏樹

1997年ミズノ株式会社に入社。
フットウエア開発者として数々の特許技術、独自機能、ヒット商品を創出。
現在はスポーツによる社会イノベーション創出を目指した新研究開発拠点設立に向け、中心メンバーの一人として、新しい環境づくりに取り組んでいる。
また、昨年の大企業イントルプレナーミートアップ2020(第5期)に参加し、自らも新規事業創出のための挑戦者として活動中。

大企業イントルプレナーミートアップ
主宰(ファウンダー)

坪井 聡一郎
一橋大大学院修了(企業財務専攻)。
ブランディング(無形資産価値評価)、企業理念構築、コミュニケーション戦略、消費者調査、業務プロセス改善等を行う。
デジタルデバイスのプロダクト・マネジャーとして200ヵ国以上に商品展開。GOODDESIGN賞、IF賞、TIPA賞、Red dot賞等受賞。
農研機構「センシングによる農作物高付加価値化研究」コンソーシアム代表研究員。
始動Next Innovator2015シリコンバレー派遣メンバーであり最終報告会発会5名に選抜。MaaS、スマートシティ等の事業開発も行う。

関西地区独特の産業構造を踏まえ、コミュニティに基づいた事業共創を目指し、2016年よりイントルプレナーミートアップを立ち上げる。卒業生の豊かなネットワークと、メンターと受講生が近い距離間で親身にやり取りする場を提供している

Kawasaki Heavy Industries (USA), Inc. 
Innovation Dept. 
Project Director

(川崎重工の米国子会社)

吉田 恭子
2011年川崎重工業株式会社入社。
鉄道車両部門にて、経営管理、経営企画を経て、事業開発部門にて3つの事業立ち上げを経験。
2020年からは本社へ異動し、全社のオープンイノベーションを担当。
2020年12月よりシリコンバレー駐在になり、スタートアップ探索、協業支援、事業開発支援を行う。スタンフォード客員研究員として大企業におけるイノベーションについて研究中。
神戸大学卒。フランスナンテール大学に留学。
「OIH大企業イントルプレナーミートアップ3期生」

事前説明会(6/11(金) 19:00~)
への申し込みはこちらから

今年のプログラムの特徴などについて事前説明会を実施します。
メンターや過去に参加していた卒業生の方々も参加して、
和気あいあいとした雰囲気の中でお話しさせて頂きます。
(森脇さん、ベルマーカスさん、小林さん、新城さんが参加決定!!)

受講生の声

武田宏美(第3期、アルムナイ)
株式会社インターネットイニシアティブ 
シニアアカウントマネージャー
こんな事やりたいと思いながらも、日々の勤めに忙殺され、組織の柵(しがらみ)に囚われ「志(こころざし)」を、何処かに忘れてないですか?ここでは、そんな柵はなく、ファーストペンギンの如く行動した者だけが見た景色を共有する事ができます。挫けそうになった時、あたたかい手を差し伸べてくれる仲間がいる。あと一歩だけ、前に踏み出しませんか?自らの命題とは何か、そんな気づきを得る貴重は場がここにあります。理想とする自分と未来を築くために。あと一歩だけ、踏み出しませんか?今までと違う景色を自分の目で見るために。
新城葵さん(第3期, アルムナイ) 
新規事業開発に必要な知識、実経験に基づく貴重なアドバイス、時には厳しくも刺激のあるメンタリング、新規事業に携わる方々との繋がりなど、苦しみながら楽しくもある今までにない経験でした。なかでも「誰の何を解決するのか?」を意識すること、無自覚のうちに放棄していた「自分で考えるクセ」はこのプログラムを経験したからこそ得られた貴重なものです。 新規事業担当になったけど何からやればいいのか?新規事業に取り組んでいるけどこれでいいのか?など悩んでいるならぜひ参加してみてください。ものすごく濃くて貴重な時間になるはずです!
新城葵さん(第3期, アルムナイ) 
新規事業開発に必要な知識、実経験に基づく貴重なアドバイス、時には厳しくも刺激のあるメンタリング、新規事業に携わる方々との繋がりなど、苦しみながら楽しくもある今までにない経験でした。なかでも「誰の何を解決するのか?」を意識すること、無自覚のうちに放棄していた「自分で考えるクセ」はこのプログラムを経験したからこそ得られた貴重なものです。 新規事業担当になったけど何からやればいいのか?新規事業に取り組んでいるけどこれでいいのか?など悩んでいるならぜひ参加してみてください。ものすごく濃くて貴重な時間になるはずです!

利用規約・免責事項・個人情報の取り扱いについて

【応募及び参加規約】

                                                                                         2021年6月10日

この規約は、主催者である大企業イントルプレナーミートアップ運営委員会(以下「主催者」)が、グローバルな新規ビジネスを創出しうる企業内起業家(以下「イントルプレナー」)を育成することを目的として開催するプログラム「大企業イントルプレナーミートアップ」(以下「本プログラム」)の提供内容及び遵守事項等について定めたものです。本プログラム参加への応募、また実際に参加される方、主催者または運営者の許諾を得て本プログラムを見学される方は、以下の規約(以下「本規約」)にご承諾いただいたことになります。

1.本プログラムは、グローバルな新規ビジネスを創出しうる大企業におけるイントルプレナーを育成することを目的とします。

2.本プログラムへの応募資格は、以下の条件のいずれも満たす方にのみ認められるものとします。

(1) 本プログラムが提供するサービス、育成カリキュラム全ての回(中間発表会、最終発表会を含む、サポートプログラムは除く)への参加が可能であること。

(2) プログラム終了後も事業化の実現状況等に関するアンケート調査等に継続的に協力できること。

(3) 応募者自身及び応募者の事業内容が以下のいずれにも該当すること。

     ① 国内外の法令に違反する業務を行っていないこと。

     ② 公序良俗に反する業務を行っていないこと。

     ③ 反社会的勢力またはこれに類似する企業・団体・個人でないこと。

3.本プログラムへの参加者(以下「参加者」)は、本プログラムにご応募頂いた方(以下「応募者」)の中から、主催者、運営者及び運営者から委託を受けた専門家等(以下、総称して「講師、メンター等」)で構成された審査委員会による選考の上、決定します。選考を通過した方へ対しては7月3日にメールで通知します。本プログラムへの参加方法及び参加費用の支払い方法については、その際に連絡します(支払期限までに入金の無い場合などはプログラムへ参加することができなくなる場合があるのでご注意ください)。ただし、参加者が以下のいずれかに該当する場合には、選考を通過した方であっても、本プログラムへの参加をお断りさせて頂く場合がございます。

(1) 本規約の内容に違反した場合

(2) 公序良俗に反する行為が認められた場合

(3) 参加者が違法な行為または違法でないが著しく不正な行為を行った疑いが明らかとなり、本プログラムの主催者及び運営者(以下、総称して「主催者等」)や講師、メンター等の信用を毀損する恐れがある場合

(4) 本プログラムの応募要項に違反する事実やアイデアの盗用、第三者の権利の侵害、その他不正があった場合

(5) 主催者等からの参加意思確認の連絡に対して指定された期限までに返答がない場合、または本プログラムに参加する意思が認められないと主催者等が判断した場合

4.本プログラムが提供するサービス及び費用について

(1) 本プログラムが提供するサービス

     ① イントルプレナー育成カリキュラム(中間発表会、最終発表会、を含む)

・講義

・個別メンタリング

・フォローアッププログラム

・ネットワーキングイベント、その他本プログラムに関連するイベント

      ② 応募、メンターとのマッチング、オンライン講義、事業計画書管理等を目的とする各種WebサービスやFacebook、Messengerアプリ、Zoom、メーリングリスト等のオンラインシステム(以下、総称して「本システム」)を利用します。プログラム開始後、日常的な連絡手段として主にFacebook及びMessengerを使用しますので、その登録も参加要件となります。

※上記サービスについては、主催者等及び講師、メンター等が提供できる範囲に限ります。

(2) プログラム案と参加費用

  ① 実施期間(2021年7月~2022年3月まで。全17回実施)

7/11「デザイン思考」、7/25「アイデア発想法」、8/8「仮説思考」、8/29「イノベーションのジレンマ」、9/12「リーンキャンバスとプロトタイピング」、9/26「ジョブ理論」、10/3「リーンスタートアップ」、10/17 中間報告会、10/31「シリコンバレーとイノベーション」、11/14「大企業内の事業開発1」、11/28「大企業内の事業開発2」、12/12「イントルプレナーの行動特性」、1/16「シーズと知的財産を通じたオープンイノベーション」、1/30「大企業とスタートアップの違い」、2/6「社内決裁の進め方」、2/20「組織が大企業病に陥るプロセス」、3/6 最終報告会 (以上、オンラインプログラムZoom使用。都合によりプログラム内容の変更がされることもありますので予めご了承ください)。

  ② 本プログラムへの参加費(一人当たり3万円。消費税込み)。*プログラムを欠席されても返金は行いません。

  ③ 本システムを利用するために必要な機器及びソフトウェア並びに通信に関する費用はご自身の負担となります

5.本プログラムにおいて、主催者等または講師、メンター等から応募者及び参加者、主催者または運営者の許諾を得て本プログラムを見学される方(以下、「見学者」)に提供されるあらゆるコンテンツ等の特許権、実用新案権、商標権、意匠権、著作権その他の知的財産権(以下「知的財産権等」)は、主催者、運営者及び講師、メンター等または当該コンテンツを提供する正当な権利を有する第三者に帰属し、応募者、参加者及び見学者は、かかる知的財産権等を侵害しないものとします。

6.事業アイデアに関する知的財産権等は応募者及び参加者自身に帰属しますが、参加者は、主催者等に対し、主催者等が本プログラムの広報を目的として、印刷物(新聞・雑誌、ポスター、パンフレット等)、電波媒体広告(テレビ、ラジオ等)、主催者等のホームページを含むWEBその他各種メディア(以下、総称して「印刷物等」)に掲載等することにより、参加者に帰属する当該事業アイデアに関する知的財産権等を無償で使用(複製、公開、送信、頒布等による使用を含みますが、これに限られません。以下、同じとします。)することを許諾するものとします。その際、公開範囲に関しては別途協議の上決定します。また、参加者は、自らの事業アイデアに関し、著作者人格権を行使しないものとします。

7.参加者及び見学者は、主催者等に対し、主催者等が本プログラムの広報を目的として、参加者及び見学者の肖像、氏名、略歴、コメント等(以下、総称して「肖像等」)を、印刷物等において、無償で使用することを許諾します。主催者等は、参加者及び見学者の肖像等をあらゆる方法(写真撮影、録音録画を含みます。)で撮影、記録することができ、参加者及び見学者は、主催者等の指示に従うものとします。

8.応募者、参加者及び見学者は、主催者等の許可なく、他の応募者や参加者の発表内容を含む本プログラムにおける講義内容の録音、録画、静止画またはそれに準ずる行為を禁止いたします。また有償・無償または手段を問わず、本プログラムから得た情報(本システム等を通じて得た講義内容、他の応募者、参加者、見学者、講師、メンター等の個人情報や、参加者の事業アイデア及び事業計画を含みます。)を主催者、運営者及び講師、メンター等に無断で手段を問わず、あらゆる媒体への掲載または第三者に提供せず、本プログラム以外の目的のために使用しないものとします。

9.応募者及び参加者は、本システムを利用することができます(以下、本システムを利用する応募者、参加者及び見学者を総称して「本システム利用者」)。本システム利用者は、本システムを利用するために自己の管理に属する使用可能なメールアドレス等の情報を本システムに登録するものとします。登録した情報に変更があった場合は、本システム利用者の責任において、自己の管理に属する使用可能な他のメールアドレスに変更する等対応しなければなりません。本システム利用者は、本システムを利用するために必要な登録メールアドレス及びパスワード等を適切に管理する責任を負うものとし、第三者に譲渡若しくは貸与しまたは利用させないものとします。なお、本プログラムにご応募頂いたものの選考を通過されなかった方及び選考を通過した方であっても本プログラムへの参加をお断りさせて頂いた方は、本システムを利用することができなくなります。

10.応募者及び参加者は、本システムにおいて、氏名、性別、生年、居住する都道府県、会社名、所属企業または団体等の名称および事業種別、役職名、応募時のプレゼンテーション資料、事業アイデア、事業計画書等を他の本システム利用者及び講師、メンター等へ開示されることについてあらかじめ同意し了承するものとします。本システム利用者は、本システム上に自身が投稿及び掲載したプロフィール、事業計画、自身のコメントなどを、他の本システム利用者及び講師、メンター等による閲覧及びコメント掲載のほか、本システムを介した他の本システム利用者及び講師、メンター等からのコンタクトなどが可能であり、本システム利用者は、他の本システム利用者及び講師、メンター等による掲載、コンタクト、その他の行動についてあらかじめ同意し了承するものとします。本システム利用者は、自身による本システムへの投稿及び掲載を自己の責任において行うものとします。本システム利用者は、第三者に本システムを利用させないようにする責任を負うものとします。

11.本システム利用者は、自己の責任と費用において、本システムを利用するために必要な機器、ソフトウェア、通信手段を準備し、その利用環境に応じたコンピューター・ウイルスの感染防止、不正アクセス及び情報漏えいの防止などのセキュリティ対策を講じるものとします。

12.本システム利用者は、本システムの利用にあたり、次の行為を行ってはならないものとします。

(1) 主催者等、講師、メンター等または第三者の知的財産権等を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為

(2) 主催者等、講師、メンター等または第三者の財産、プライバシー、肖像権、その他の権利を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為

(3) 主催者等、講師、メンター等または第三者を不当に差別若しくは誹謗中傷し、不当な差別を助長し、またはその名誉若しくは信用を毀損する行為

(4) なりすまし行為、またはなりすましを行わせ若しくは許容する行為

(5) 犯罪、違法行為若しくは不正行為、またはこれらに結びつく、若しくは結びつくおそれのある行為

(6) 性行為、わいせつな行為等を目的として利用する行為

(7) 面識のない人物との出会い等を目的として利用する行為

(8) 第三者の氏名、住所、勤務先、電話番号など個人を特定しうる内容の情報を掲載、投稿または送信する行為

(9) その他主催者等が不適切と判断する内容の情報を掲載、投稿または送信する行為

(10) 商業用の広告、宣伝若しくは勧誘または商業的活動を目的とする情報を掲載、投稿または送信する行為

(11) 他の参加者に対して無差別にメッセージを送信する行為

(12) スパム行為

(13) 主催者等の設備に蓄積された情報を不正に書き換え、または消去する行為

(14) ウィルス等の有害なコンピュータプログラム等を送信または掲載する行為

(15) 主催者等、講師、メンター等若しくは第三者のサーバーに負担をかける行為、若しくは本システムの運営やネットワークに支障を与える行為、またはこれらのおそれのある行為

(16) 法令、公序良俗または本規約若しくはその他の規約等に違反すると主催者等が判断する行為

(17) その他、主催者等が不適切と判断する行為

13.本システム利用者は、次のいずれかに該当する場合には、本システム利用者に事前に通知することなく、本システムによるサービスの全部または一部の提供が停止または中断されることをあらかじめ承諾します。

(1) 本システム、関連するシステム等の点検または保守作業を緊急に行う場合

(2) コンピューター、通信回線等の障害、誤操作、過度なアクセスの集中、不正アクセス、ハッキング等により、本システムによるサービスが提供できなくなった場合

(3) 地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変などの不可抗力により本システムによるサービスが提供できなくなった場合

(4) その他、主催者等が停止または中断が必要であると判断した場合

14.本システム利用者は、本システムを利用して掲載、投稿及び送信した情報及びその内容について、第三者の権利を侵害していないことを保証するものとし、万が一、第三者と紛争が発生した場合には、自己の責任と費用において解決し、主催者等または講師、メンター等に損害を与えないものとします。

15.本システム利用者は、本システムを利用して掲載、投稿及び送信した情報に関する著作権、その他の一切の権利(著作者人格権を含みます。)を行使しないものとします。但し、本システム利用者の事業アイデア及び事業計画に関する著作権、その他の知的財産権は本人に帰属するものとします。

16.本システム利用者は、本システム利用者が本システムを利用して掲載、投稿及び送信した情報(応募時のプレゼンテーション動画、事業アイデア、事業計画書を含みます。)について主催者等または講師、メンター等に保存・管理する義務がないことをあらかじめ承諾するものとします。

17.主催者等は、本システムを利用して掲載、投稿または送信された情報が以下に該当する場合には、その裁量により、当該情報の全部または一部の削除または公開の停止、その他の措置を行うことができるものとし、本システム利用者は、当該措置に対して一切異議を述べないものとします。

(1) 当該情報を掲載、投稿または送信する行為が本規約に違反する場合、またはそのおそれがある場合

(2) 当該情報について、公的な機関または専門家(国、地方公共団体、特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律のガイドラインに規定された信頼性確認団体、インターネット・ホットラインセンター、弁護士等をいいます)から、当該情報について、違法、公序良俗違反または他人の権利を侵害する等の指摘・意見表明があった場合

(3) その他、主催者等が不適切と判断する情報

18.主催者等は、本システム利用者が本規約のいずれかの条項に違反した場合、事前に通知または催告することなく、当該本システム利用者について、本システムによるサービスの利用の一時的または恒久的な停止、その他の措置を行うことができるものとし、本システム利用者は、当該措置に対して一切異議を述べないものとします。

19.本システムによるサービスの内容は、本サービス利用者に事前の予告なしに変更される場合があります。

20.応募者、参加者及び見学者は、本規約の違反により、主催者等または講師、メンター等に生じた一切の直接的及び間接的損害、損失または費用(以下「損害等」)を賠償するものとします。

21.本規約の内容は、必要に応じて応募者、参加者及び見学者への事前の予告なしに変更されることがあります。応募者、参加者及び見学者は、本ページにて最新の本規約の内容を確認することができます。応募者及び参加者は、本プログラムへの参加への応募をもって、変更後の本規約の内容についても、同意したものとみなします。見学者は、主催者等に本プログラムの見学の許諾申請をもって、本規約の内容について、同意したものとみなします。

22.本規約の成立、効力、履行及び解釈については、日本法が適用されるものとします。

23.本規約の内容及び本プログラムの提供に関連して、主催者等及び講師、メンター等並びに応募者、参加者及び見学者との間で生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


【免責事項】

1.主催者等は、できる限り正確な情報と有用なサービスを提供するよう努めます。しかし、主催者等は、提供した情報及びサービスの正確性、信頼性、完全性、適法性、非侵害性等につき一切の保証をいたしません。当該情報及びサービスの利用は、応募者、参加者及び見学者の責任と判断に拠るものとします。主催者等及び講師、メンター等は、主催者等及び講師、メンター等に故意または重過失がある場合を除き、本プログラムの提供において、応募者、参加者及び見学者に生じた損害等について、一切の責任を負わないものとします。

2.主催者等は、本システムによるサービス提供の遅延、中断又は停止により本システム利用者又は他の第三者が被った損害について一切の責任を負わないものとします。 3.主催者等及び講師、メンター等が国内外でその関係先に提供した参加者の情報等が、当該関係先によって不正に使用され、万が一参加者に損害等が生じた場合においても、主催者等及び講師、メンター等は一切の責任を負わないものとします。

3.主催者等及び講師、メンター等が国内外でその関係先に提供した参加者の情報等が、当該関係先によって不正に使用され、万が一参加者に損害等が生じた場合においても、主催者等及び講師、メンター等は一切の責任を負わないものとします。

4.天災及びストライキその他の主催者等の責任に拠らない不測の事態により、本プログラムの全部または一部を履行できない場合であっても、主催者等はその一切の責任を負わないものとします。

5.主催者等及び講師、メンター等は、本プログラムの提供または参加に関連して、応募者、参加者及び見学者が他の応募者、参加者及び見学者を含む第三者に及ぼした損害等、第三者が応募者、参加者及び見学者に及ぼした損害等ならびに応募者、参加者及び見学者と他の応募者、参加者及び見学者または第三者との間の紛争について、一切の責任を負わないものとします。

【個人情報の取扱いについて】

1.主催者及び運営者は、本プログラム及び本システムを通じて得られた個人情報を、本プログラムを運営する目的で利用し、本規約に定めがある場合及び法令に定めのある場合を除き、かかる目的外で利用することや第三者に提供することはありません。

2.個人情報の取扱いに関する質問やお問い合わせは、大企業イントルプレナーミートアップ運営事務局にご連絡ください。

以上

【改定履歴】

・2021年6月10日 初版

【個人情報の取扱いについて】

1.主催者及び運営者は、本プログラム及び本システムを通じて得られた個人情報を、本プログラムを運営する目的で利用し、本規約に定めがある場合及び法令に定めのある場合を除き、かかる目的外で利用することや第三者に提供することはありません。

2.個人情報の取扱いに関する質問やお問い合わせは、大企業イントルプレナーミートアップ運営事務局にご連絡ください。

以上

【改定履歴】

・2021年6月10日 初版

【免責事項】

1.主催者等は、できる限り正確な情報と有用なサービスを提供するよう努めます。しかし、主催者等は、提供した情報及びサービスの正確性、信頼性、完全性、適法性、非侵害性等につき一切の保証をいたしません。当該情報及びサービスの利用は、応募者、参加者及び見学者の責任と判断に拠るものとします。主催者等及び講師、メンター等は、主催者等及び講師、メンター等に故意または重過失がある場合を除き、本プログラムの提供において、応募者、参加者及び見学者に生じた損害等について、一切の責任を負わないものとします。

2.主催者等は、本システムによるサービス提供の遅延、中断又は停止により本システム利用者又は他の第三者が被った損害について一切の責任を負わないものとします。 3.主催者等及び講師、メンター等が国内外でその関係先に提供した参加者の情報等が、当該関係先によって不正に使用され、万が一参加者に損害等が生じた場合においても、主催者等及び講師、メンター等は一切の責任を負わないものとします。

3.主催者等及び講師、メンター等が国内外でその関係先に提供した参加者の情報等が、当該関係先によって不正に使用され、万が一参加者に損害等が生じた場合においても、主催者等及び講師、メンター等は一切の責任を負わないものとします。

4.天災及びストライキその他の主催者等の責任に拠らない不測の事態により、本プログラムの全部または一部を履行できない場合であっても、主催者等はその一切の責任を負わないものとします。

5.主催者等及び講師、メンター等は、本プログラムの提供または参加に関連して、応募者、参加者及び見学者が他の応募者、参加者及び見学者を含む第三者に及ぼした損害等、第三者が応募者、参加者及び見学者に及ぼした損害等ならびに応募者、参加者及び見学者と他の応募者、参加者及び見学者または第三者との間の紛争について、一切の責任を負わないものとします。

【個人情報の取扱いについて】

1.主催者及び運営者は、本プログラム及び本システムを通じて得られた個人情報を、本プログラムを運営する目的で利用し、本規約に定めがある場合及び法令に定めのある場合を除き、かかる目的外で利用することや第三者に提供することはありません。

2.個人情報の取扱いに関する質問やお問い合わせは、大企業イントルプレナーミートアップ運営事務局にご連絡ください。

以上

【改定履歴】

・2021年6月10日 初版

よくある質問

  • Q
    参加は誰でもできますか?
    A
    会社法 第2条6で大会社とされる「負債200億円以上」「資本金5億円以上」の企業に所属する従業員の方が対象です。
  • Q
    参加の費用はどのくらいですか?
    A
    1人あたり3万円(税込み)となります。
  • Q
    複数で参加することはできますか?
    A
    複数名での参加はできません。1人について一つの事業計画を作成して頂きます。
  • Q
    参加の費用はどのくらいですか?
    A
    1人あたり3万円(税込み)となります。

事前説明会(6/11(金) 19:00~)
への申し込みはこちらから

今年のプログラムの特徴などについて事前説明会を実施します。
メンターや過去に参加していた卒業生の方々も参加して、
和気あいあいとした雰囲気の中でお話しさせて頂きます。
(森脇さん、ベルマーカスさん、小林さん、新城さんが参加決定!!)

お問い合わせ

プログラムに関する質問などありましたらこちらからお送りください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。