新條社労士・FP事務所
HR・ライフキャリアコンサルティング合同会社
※2023.10代表の新條へのインタビュー記事がメディアに掲載され
  ました。
シニア独立100万人
https://beyond-age.net/media/independence/senior-independence-advantage-prioritize-231016/
※ZOOMなどのWEB面談も実施可能です

※東京都主催「セカンドキャリア塾」の「職場体験」受け入れ中です
ご挨拶

個人と企業の双方の幸せを目指します

新條社労士・FP事務所では、社会保険労務士(以下社労士)とファイナンシャルプランナー(FPの上級資格であるCFP)資格を基に、蓄積した経験を活かし、企業と個人の問題解決を支援します。

スタートアップ・中小企業様向けには、リーズナブルなコストで会社と従業員を守る人事労務機能を構築します。変革を目指す大手、中堅企業様には、採用強化、定着率向上、育成強化、コンプライアンス遵守等、課題解決型の研修実施を通じて、
あるべき姿の実現と定着をサポートします。社労士の知見に加え、上場企業の管理部門担当役員として培った総務、経理、人事実務経験を活かした視座の高い提案が顧客からの支持を集める寺本を加えた、社労士2名体制です。

個人の方には、ファイナンシャルプランナー(CFP)とキャリアカウンセラーのノウハウを基に、お金と仕事に係わる問題の解決をサポートします。

今まで、JTBで営業管理職として17年、アリコジャパン(現メットライフ生命)で人事管理職として17年勤務し、その間社員研修講師として5000人以上のビジネスパーソンの能力開発に係わってきました。その後、インテリジェンス(現パーソルキャリア)では、面接対策コンサルタントとして5年間に正社員6000人の転職を支援しました。2019年に独立して新條社労士・FP事務所を、2020年にHR・ライフキャリアコンサルティング合同会社を開業しました。

個人と企業双方の幸せに貢献する目的は同じですが、より多くの企業様の問題解決を支援したい、企業人事経験を活かしてもっと幅広い角度から問題解決に取り組みたいと思っての法人設立です。さらに2020.7には、経験豊富なキャリアカウンセラーの遊亀が加わり、より幅広い角度から個人を支援できる体制を整えました。

 一見ばらばらに見える社会保険労務士、研修講師、ファイナンシャルプランナー、キャリアカウンセラーの役割は、私が
ゴールとする「個人と企業双方の幸せ」を目指すための手段です。 個人は常に自分の舵をしっかり取り、ビジネスパーソンとしての市場価値を高めながら幸せに輝き続ける。企業はハード・ソフトの両面から従業員の価値を上げ、従業員からも顧客からも選ばれる魅力的な企業になる。これが私の目指す双方が幸せな状態です。ゴールの達成に向けて微力ながら貢献していきたいと思います。

企業様向け業務内容

強みは企業の中で発生する様々な問題解決経験の多さ、社労士2名での担当
体制、顧客数を絞った対応の速さです。企業様が抱える様々な問題の最適解を
一緒に考え、解決の実行を継続的に支援します。

社会保険料滞納案件の解決、社会保険加入もれの発見から保険料の大幅削減、
助成金を使った制度導入、規定類の整備等、開業以来実績を作ってきました。

創業支援サービス1
(労働保険・社会保険加入+顧問契約セットプラン)

労働保険(労災、雇用保険)33,000円
社会保険(健保、年金保険)33,000円
加入人数を問わない一律料金、消費税込、顧問契約サービスは別料金
※ご依頼時に1年以上の顧問契約をお願いします。

創業支援サービス2
(スポットプラン)
労働保険・社会保険の加入だけ依頼したい企業様向け

労働保険(労災、雇用保険)55,000円
社会保険(健保、年金保険)55,000円
加入人数を問わない一律料金、消費税込
状況に応じて片方のみのご依頼も可能です。

顧問契約サービス
(月額、年単位契約)

業務内容は社会保険・労働保険の手続き、労務に関する相談等。事業主、役員と全従業員(パート、アルバイト等含む)の合計により顧問料が変わります。

1~4名           16,500円
5~9名           22,000円
10~19名        33,000円
20~29名        44,000円
30~39名        55,000円
40~49名        66,000円
(消費税込、月額、年単位契約)
50名以上は業務内容を含めて要相談。建設業は上記の金額に50%を加算。ご希望に応じて委託業務のカスタマイズが可能です。

就業規則作成、メンテナンスサービス

新規作成費用は110,000円
(消費税込)が目安です。
テレワーク規程等別規程作成、
および既存の就業規則を変更する
場合の料金は、別途ご相談に応じます。

社員のパフォーマンス向上
支援サービス

採用強化、定着率向上、育成強化を目的としたビジネススキルトレーニング、ハラスメント防止のためのコンプライアンス・メンタルトレーニング他、企業様が抱える問題を解決するために必要なトレーニングおよび効果測定を実施します。

集合研修実施費用は参加人数と時間で異なりますが、110,000円~/回(消費税込)が目安です。
ご希望に応じてeラーニングのご紹介も可能です。

その他

掲載がないものについてはお気軽にメールにてお問い合わせください。

創業支援サービス1
(労働保険・社会保険加入+顧問契約セットプラン)

労働保険(労災、雇用保険)33,000円
社会保険(健保、年金保険)33,000円
加入人数を問わない一律料金、消費税込、顧問契約サービスは別料金
※ご依頼時に1年以上の顧問契約をお願いします。
企業様導入事例

ケース、ユーザーコメント

事例1:クライアントG社様(2023.3~)
ソフトシステム開発、社員40名

ご依頼内容:
社労士顧問契約、就業規則他の見直し、助成金申請代行

担当者のコメント:

何度かやり取りさせていただきましたが、レスポンスが早く、説明も丁寧でした。面談でのお話も分かりやすく、これまでの社労士さんのイメージとは良い意味で異なりました。実際の業務はまだ行っていないので評価は出来ませんが、誠実に対応していただけると思います。

事例2:クライアントB社様(2022.2~)
ソフトシステム開発、社員10名

ご依頼内容:
社労士顧問契約

担当者のコメント:

フットワークが軽く、急な依頼でも迅速に対応して頂いてます。定期的な進捗報告、確認の際も、スケジューリング、会議内容等が的確で大変仕事がしやすく助かっています。

対話の感触もよく、弊社のやりたい事やってほしい事を汲み取って頂き、常に弊社ファーストで動いて頂いており、依頼・相談がとてもやりやすいです。

事例3:クライアントM協会様(2020.7~12)一般財団法人、職員10名

ご依頼内容:
就業規則の改訂及びテレワーク勤務規程の整備並びに補助金申請の支援

担当者のコメント:

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の急増を受け、当法人では、緊急措置として、原則テレワーク勤務を導入しましたが、「ウィズ・コロナ」社会を見据え、職員の安全確保及び業務の効率化の観点から、テレワークによる勤務を制度化することとしました。

そこで、以前お世話になった新條社労士・FP事務所様にご相談したところ、当方に適したテレワーク導入支援制度をご紹介いただいたほか、最新の労働行政に沿った就業規則の改正案及びテレワーク勤務規程案の作成並びに役員会へのQ&A対応にかかる資料整備など、丁寧にまた細かくご準備をいただき、無事、制度をスタートさせることができ感謝しています。

これからもご支援をいただければと思っています。

事例4:クライアントD社様(2020.3~) IT創業7期目、社員10名

ご依頼内容:
社労士顧問契約

担当者のコメント:
会社が拡大期に入り、新規入退社や産休育休などが増えていたので、諸手続きをリードいただきとても助かりました。

以前取引があった士業の先生はこちらが相談したら対応いただくという、ある種待ちの動きの方が多かったのですが、今回は顧問契約ということもあり、諸対応が必要な際事前にリマインドをいただけたのがありがたかったです。 

バックオフィスの体制が発展途上のスタートアップ企業にとっては、経営陣が本業に注力するという意味でも、外部スペシャリストに顧問として動いていただくことのレバレッジが効くと感じました。

事例5:クライアントN社様(2020.3)金融業界でアジア最大級の運用会社、社員900名

ご依頼内容:
社員研修(タイムマネジメントセミナー)の実施

担当者のコメント:

前回に引き続き、二回目の研修依頼となります。今回はある特定社員に向けたビジネススキル向上のトレーニングをお願いしました。

3時間という短い時間でしたが、内容をとてもコンパクトに効果的にまとめて頂き、受講した本人からも上司からも感謝の言葉を頂くことが出来ました。

今後も、フレキシブルで効果的な御社の研修を頼りに、弊社の人材開発施策を進めていければと思います。

事例6:クライアントA協会様(2019.11)一般財団法人、職員10名

ご依頼内容:
派遣職員や契約社員の雇用に係る留意点についての相談

担当者のコメント:
財務基盤が必ずしも安定していない中、派遣職員や契約社員の雇用も活用し協会を運営していますが、今後の雇用継続に係る留意点についてご相談いたしました。

当方の意をしっかり把握され、迅速かつ最新の労働法等関連法に沿った的確なアドバイスをいただき、もやもやが晴れました。将来的にトラブルにならないよう今後も相談させていただきたいと考えております。

個人の方向け業務内容

お金と仕事に係わる問題の解決を、中立の立場からサポートします。お金に
ついては、生命保険、住宅ローン、不動産賃貸経営、相続、ライフプラン
分野で20年の実績を持つ新條が担当します。
仕事については、経験豊富なキャリアカウンセラーの遊亀が、様々な
悩みを持つ相談者のハッピーな環境作りを支援します。
※ZOOMなどのWEB面談も実施可能です。

スポットFP相談(初回のみ)

11,000円/時間(消費税込、交通費実費別、ご希望によりWeb面談可)


※質問への回答を面談前にまとめたFP相談メモと、面談実施後の議事録作成費用が含まれます。

以下は相談例です。
-入っている保険を見直したい
-赤字家計を改善したい
-老後を安心して送りたい
-住宅購入、教育費、独立資金などを準備したい
-転職後のキャッシュフローを検証したい

半年FP顧問契約

スポットFP相談後、目標達成に向け半年間フォローします。目標達成に向けて確実に実行したい人にお勧めです。

33,000円(消費税込、交通費実費別)

※半年間のフォローアップミーティング費+問い合わせ対応(メール)費用が含まれます。

年間FP顧問契約

スポットFP相談後、1年間継続的にサポートします。半年間では目標達成が難しい人にお勧めです。

55,000円(消費税込、交通費実費別)

※1年間のフォローアップミーティング費、問い合わせ対応(メール)費用が含まれます。

キャリアカウンセリング
とは?

キャリアは自身を取り巻くすべての環境と密接につながっています。経験豊富なキャリアカウンセラーに、ご自身の悩み、問題、もやもや等を話すことで、自分自身に気づき、理解して進む・・
カウンセラーは考えの整理を
サポートします。

もやもやの解消、転職相談だけでなく、当社のFPと連携してお金の相談もワンストップでできます。

カウンセラー紹介

<遊亀泰之>
・IT業界で30年のキャリアを積んだ後、人材業界で7年。現在IT業界への転職を支援中。
・東京都のプロジェクトに参画し、高年齢層の就業情報について最新の知見を持つ。
・IT業界での仕事や転職についてご相談ください。

メニューA:
フリートークコース

キャリアについて、自分自身について考えてみたい。仕事・会社の事など、話したいことを時間いっぱい話すコース。キャリアカウンセリングが初めての方はこちらのコースがおススメ。

以下は相談例です。
・仕事や職場でモヤモヤしている。でも会社の人には話せない。
・これからのキャリアについて考えてみたい。

5,500円/50分 延長料金10分1,100円
(消費税込、交通費実費別、対面のみ、2回目以降はオンライン可)

メニューB:
レジュメブラッシュアップ
コース 

フリートークでお話された方、
これから就活する方にお勧めの
コース。 

求人に応募するために不可欠な、職務経歴書。
キャリアカウンセラーと一緒に
キャリアを棚卸しして、魅力的な職務内容にブラッシュアップ!

お申し込み後、お手持ちの履歴書・職務経歴書をメールでお送りください。改善ポイントについて対面または電話でアドバイスいたします。

5,500円/50分 延長料金10分1,100円
(消費税込、対面の場合は交通費実費別)

5,500円/50分は在籍2社の方の所要時間です。
在籍が3社以上の方は、お申込時にご相談下さい。目安のお時間をお伝えいたします。

メニューC:転職活動
サポートコース 

初めて・久しぶりの就活を実践的にサポートするコースです。

サポート内容は、人材会社、転職サイトの活用、応募書類の見直し、選択する応募先の精査、活動内容全体へのアドバイスとなります。

このコースは初回カウンセリング日から、週1-2回の電話・メールによるミーティングをしながら活動していただく、1ヶ月集中のコースとなります。(本コースは、書類・面接通過・内定を確約するものではございません。)

ご利用料金 33,000円(消費税込。対面カウンセリングは交通費実費別)

お申込み前には、Bコース(レジュメブラッシュアップコース)を受講下さい。

お申し込み後に担当より今後の活動・スケジュールのご相談をさせて頂きます。

スポットFP相談(初回のみ)

11,000円/時間(消費税込、交通費実費別、ご希望によりWeb面談可)


※質問への回答を面談前にまとめたFP相談メモと、面談実施後の議事録作成費用が含まれます。

以下は相談例です。
-入っている保険を見直したい
-赤字家計を改善したい
-老後を安心して送りたい
-住宅購入、教育費、独立資金などを準備したい
-転職後のキャッシュフローを検証したい
FP相談事例

ケース、ユーザーコメント:他に100件以上の事例あり

事例1: クライアントS様のケース(2024.4~半年FP顧問契約)

ご依頼内容:
早期退職、転職に伴う住宅ローンの繰上返済、DB、DCとの優先順位を相談したい

相談者のコメント:

退職が近づく中、今後の収入を踏まえた住宅ローンの返済方法に不安がありスポットFP相談をお願いしました。

面談に先立ち我々の悩みを丁寧に引き出して下さり、当日は、一時間という短い時間にも関わらず多くの助言を頂くことが出来ました。 

新條先生のご助言は、根拠に基づき非常にクリアで、質問にも平易な言葉で応えて下さるので、知識のない我々にもとても分かり易いものでした。

一時金と年金が選択可能な退職金制度の中で、住宅ローンの早期返済と受取り額最大化という両面から複数のオプションを提示し、受け取り方法を選択/検討する上での留意事項や最終判断を行う上で必要な追加情報等を解説していただき、今後の進め方を見える化することができました。

このような相談は初めてだったので、まずは全体像や大きなポイントを把握したいと考えていましたが、そんな我々の思いを推察して下さり、寄り添った形でのご助言をいただけとても感謝しています。

今後は各論にブレイクダウンする形でご助言を仰いで行けたらと考えています。

事例2: クライアントS様のケース(2024.1~)

ご依頼内容:

休職期間中に申し込みを進めている住宅ローンについて相談したい

相談者のコメント:

中古マンションの購入にあたり、 第三者的立場から専門家のアドバイスをいただきたく 今回、新條先生にご相談させていただきました。

1時間の面談でしたが回答資料は簡潔明瞭で、 回答資料に沿った説明も、難しい内容をわかりやすく解説いただきました。 自分が障害年金を受給しているのですが、 複雑な障害年金制度についても事前にお調べいただいたようで、 依頼内容に対して徹底的に調べあげて回答するプロフェッショナルさを強く感じました。

今回は相談の上でマンション購入を見送ることにしましたが、 相談したおかげで今後の資金計画やローンの注意点について具体的に考えることができ、 新條先生に相談して本当によかったと思いました。

今後の様々なライフステージにおいて専門家の意見を伺いたい時は、また依頼したいと思います。

事例3:クライアントM様のケース
(2022.1~年間FP顧問契約)

ご依頼内容:
会社の転身支援を応募するにあたり、FPのカウンセリング

相談者のコメント:

会社の転身支援を応募するにあたりFPのカウンセリングをお願いしました。 

 面談の最初に今後の仕事や暮らしに関する向き合い方をいくつかの具体的な質問を通して明確にするように問われたことはたいへん意味がありました。面談前の質問への回答を用意する際にも、考えさせられましたが、カウンセリングで最初にこの点を問われたことは、セカンドライフを迎える自分のビジョンを固めることに非常に有益でした。 

また新條先生はたいへん広範な知識をお持ちで、退職金等に相応の課税がかかること、退職後の社会保険の選択などたくさんのチェックポイントを具体的に教えてもらいました。 

そして最後にコメントしたいことは、新條先生の熱量です。セカンドライフを迎えるにあたり不安な気持ちにある私に、今後のキャッシュフローについて極めて精緻にシュミレーションを提示いただき、今後もしっかりサポートするとの話をいただき、熱心な対応を確信し、1年間の契約を行いました。これからよろしくお願い致します。

事例4:クライアントS様のケース
(2024.8~)

ご依頼内容:
実家への経済的援助の考え方を知りたい

相談者のコメント:

4年ぶり3回目の相談をさせていただきました。今回は、早期退職を視野に入れている自分たち夫婦の家計から、実家への経済的援助をどの程度まで出来るかについて相談しました。 

実家の経済状況の確認が不十分なことを認識できました。そのため具体的な援助金額を決めることは出来ませんでしたが、実家支援費用の管理の考え方(夫婦共有財産から出すのか、別々の個人ポケットを作るのか)、実家家族の心理に配慮した経済状況の聞き方、などにつき教えていただき、とても助かりました。 

また、自分は早期退職について金額面だけを見て安易に考えていましたが、新條先生から、「退職後の収入が無い状況で、お金がどんどん減っていくのを見る不安」という心理面の影響について説明いただきました。経験豊富なプロに相談してよかったと考えています。 

今後状況に変化があったらまたご支援をいただきたいと思います。

事例5:クライアントY様のケース(2023.8~半年FP顧問契約)

ご依頼内容:
資産状況や年金を総合的に考え、退職、セカンドライフ開始時期を相談したい

相談者のコメント:

60歳を目前にして、今後の老後をどのように過ごすか夫婦で色々と話し合いましたが、資金のこと・年金のこと等を総合的な観点からプロのFPのアドバイスを受けたいと考え、新條先生にコンサルテーションをお願いしました。

質問の内容は現在の資産・リタイア後の見込み収入で、夫婦の希望である妻の実家がある九州に60歳の定年を機に移住して老後の生活に問題はないかということでした。

事前に現在の収入・資産・見込み年金額等をお伝えしましたところ、何点かの追加質問をいただき、メールでやり取りをさせていただきました。

そして、面談当日には詳細なキャッシュフロー・資産のシュミレーションと共に、私のプラン実行の上で考えられるリスクとその対応策について詳細なアドバイスを頂きました。特に社会保険労務士であられるので、年金について非常に詳しく且つわかりやすく説明をしていただきました。この点は私が期待していた以上でした。

今回のスポットの相談をきっかけとして、より具体的にセカンドライフのことを考えることができるようになりました。そして、今回のアドバイスをもとにさらに夫婦で話し合い、よりよいセカンドライフを過ごせるようにする為、さらに新條先生のお力添えをいただきたくその場で半年間のコンサルテーションの契約をさせていただきました。引き続きよろしくお願い致します。

事例6:クライアントS様のケース
(2020.7~年間FP・社労士顧問契約継続中)

ご依頼内容:
50代からのマイホーム購入、収益不動産経営との両立

相談者のコメント:

さまざまな視点から将来を模索する中で、私たち夫婦は独立系のFPの先生に相談に乗っていただこうという判断にいたりました。

重点をおいたのは企業側に立たず、完全に中立的な立場からアドバイスをいただけること、
的確な判断が出来るキャリアをお持ちであること、そしてお人柄でした。

それを踏まえて新條先生のお話をお聞きして、事前にやり取りした少ない情報の中から的確なアドバイスを頂く事ができました。限られた時間の中でお話の組み立てが抜群に良く、先生の説明と私達の質問のタイミングも上手に配分してくださりました。

また、時間内に収まらなかった質問を『宿題』とし、相談の翌日には議事録と共に質問内容にもお答えくださるスピード感も安心します。肝心の議事録の内容は大変満足のいく内容で、さらに『成る程』と唸るアイデアが詰まっておりました。

今後は新條先生のアドバイスを基に、将来設計を立てていきたいと思っております。本当にありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。

キャリアカウンセリング相談事例

クライアントI様 30代 専門職 のケース(2021.4)

相談者のコメント:

まずは情報収集をして、この先を模索して行こうと思います。また、道に迷ったらお願いするかも
しれません。その時はよろしくお願いいたします。

クライアントT様 30代 サービス業 のケース(2020.4)

相談者のコメント:
コロナ禍で仕事のやり方、担当業務が180度変わり、不安が先走っていました。そのため仕事が上手く
いかず落ち込んでいました。でも、同僚には弱みを見せたくないし、家族に相談すると心配をかけるので
誰にも言えずもやもやしていました。今回初めて利用してみて、堂々巡りをしていた自分に気づき、
肩の力が抜けた感じがしました。おかげで前向きに仕事に取り組んでいます。

クライアントM様 40代 総合職のケース(2019.12)

相談者のコメント:
転職して3年目で仕事にも慣れました。でも、このままでいいのか漠然と思うようになり悩んでいました。悩みがはっきりしないため同僚や上司にも話せず、一人で悩んでいました。今回初めて利用させて
頂き、話をじっくり聞いてもらうことで、まずは今の自分に必要なことは何か気づきました。

クライアントY様 40代 管理職のケース(2017.12)

相談者のコメント:
3回目の転職をするかどうかで悩んでいました。40代の転職は厳しい、無理と思っていましたが、人材
会社の活用方法、まずはやってみることと励まされ行動に移しました。面接後の振り返りや採用条件等に
ついて中立な立場からのアドバイスをもらい、無事転職することができました。今は責任のある仕事を
任され、忙しいけれどやりがいのある日々です。あの時、一歩を踏み出してよかったと思っています。

よくあるご質問
Q
サービスメニューの中で料金が要相談となっている項目の目安料金を教えてください。
A
ご提案する内容により料金は変わります。お見積は無料なので、どうぞお気軽にご相談ください。
Q
まだ依頼をするかどうか決めてなくても相談に乗ってもらえますか?
A
全く問題ないので気軽にご相談ください。メール、対面の相談後、依頼する気持ちにならなければそのまま
連絡不要です。
Q
相談した内容が漏れてしまうことはないでしょうか?

A
情報漏洩には守秘義務違反のペナルティが課せられます。役所を含めた第三者に相談内容を漏らすことは絶対にありませんのでご安心ください。
Q
サービスメニューの中で料金が要相談となっている項目の目安料金を教えてください。
A
ご提案する内容により料金は変わります。お見積は無料なので、どうぞお気軽にご相談ください。
ご契約までの流れ

STEP

1

お問い合わせ

まずはお気軽にメールでお問い合わせください。お見積は無料です。

STEP

2

ご面談

ご面談またはメールにてご相談内容の詳細をお伺いします。相性や信頼性、知識や経験などを
お気軽に試してください。この段階で費用は発生しません。

STEP

3

ご提案・お見積り

ご面談後、お客様に合わせたサービスをご提案します。この段階で費用は発生しません。FP相談や
キャリアカウンセリングを申し込みされた方は、相談日時、面談場所のご希望をお伺いします。

STEP

4

ご契約

ご提案内容にご満足いただけましたらご契約となります。FP相談、キャリアカウンセリングの場合は、面談終了時の費用精算となります。企業様についてはご契約内容に取り決めたタイミングでの
費用精算となります。

STEP

1

お問い合わせ

まずはお気軽にメールでお問い合わせください。お見積は無料です。
事務所概要
社名 新條社労士・FP事務所
HR・ライフキャリアコンサルティング合同会社
所在地 〒158-0082 東京都世田谷区等々力7-8-14
代表者 新條千佳子
事業内容 (企業様向け)社労士業務、社員研修、様々な問題解決のご支援
(個人様向け)FP相談、キャリアカウンセリング
経歴 津田塾大学国際関係学科卒業後、JTBで営業管理職を17年、アリコジャパン(現メットライフ生命保険)で人事管理職を17年勤め、5000人以上のビジネスパーソンの能力開発に係わる。退職後はインテリジェンス(現パーソルキャリア)で面接対策コンサルタント業務を担当。5年で6000人の転職支援に係わった後、2019年に新條社労士・FP事務所を設立。
2020年にHR・ライフキャリアコンサルティング合同会社を設立。
会員登録 社労士登録番号    13220102 
日本FP協会会員番号  J-90025901
所在地 〒158-0082 東京都世田谷区等々力7-8-14

メンバー紹介
新條 千佳子
社会保険労務士、CFP、各種研修認定講師。JTB、アリコジャパン、インテリジェンスの勤務を通じて、お客様と仲間の幸せを目指してきました。
寺本 隆久
社会保険労務士、行政書士。メガバンクで銀行員としての実務を積んだ後、上場企業の管理部門担当役員として活躍。総務、経理、人事実務を幅広く経験しました。
遊亀 泰之

キャリアカウンセラー。IT業界のグローバル企業で30年管理職として勤務。現在はキャリアコンサルタント、採用力向上コンサルタント、働き方改革支援コンサルタントとして多くの転職希望者と企業を支援中です。

お問い合わせ
メール info.shinjo.sharoshifp@gmail.com
お問い合わせフォームはこちら

お問い合わせフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信