このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 03-6411-0548
受付時間:10:00~17:00

長く住める、価値を守る!

 未来につなぐ住まいのメンテナンス
MOST株式会社

安心な自社施工だからこそ実現できる、安心と信頼!
緊急対応OK!漏水事故も安心してお任せください。

私たちは、建物を「安全」で「長持ち」させることを使命とし、これまでに数多くの建物を守ってまいりました。最新の技術と豊富な経験を活かし、建物の状態を正確に把握し、最適な解決策をご提案します。
建物に関するお困りごとがございましたら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。私たちは、迅速かつ誠実な対応でお客様の期待にお応えいたします。

このような現象が起こっていたら、ぜひご相談を! 

当社は、漏水調査と原因特定から補修工事までをトータルで対応することを得意としています。経験豊富な専門スタッフが、高い技術と最新の調査機器を駆使して、建物のトラブルを迅速かつ確実に解決します。
以下のような不具合やトラブルで、多くのお客様からご相談をいただき、解決してきました。もし同様の現象が起こっている場合は、ぜひ私たちにお任せください!

共用廊下天井からの雨漏り
天井からの雨漏りが起こる原因として、屋上や屋根の防水層の劣化で時間の経過とともに、防水シートや塗膜が劣化し、水が浸入することがあります。
外壁石材の水しみ
外壁の石板に水シミが現れる原因はさまざまで、放置すると建物の美観を損ねるだけでなく、さらなる劣化につながる恐れがあります。
機械式駐車場のパレット部分の錆
機械式駐車場のパレット部分で発生するサビは、設備全体の劣化や車両への影響、さらには機械の不具合につながる可能性があります。
コンクリートのひび割れ
コンクリートのひび割れは、美観を損なうだけでなく、構造体の耐久性や安全性にも影響を与える可能性があります。さらに、水分の侵入や凍結、鉄筋の腐食につながることもあるため、早めの補修が重要です。
天井からの雨漏り
天井からの雨漏りは、建物の耐久性や室内環境に大きな影響を及ぼします。放置すると、カビの発生や構造部分の腐食につながり、修繕費用が増大するリスクがあります。
床からの雨漏り
床からの雨漏りは、建物の構造に深刻な影響を与える可能性があります。特に水分が床材や下地に浸透すると、腐食やカビの発生だけでなく、建物全体の耐久性が損なわれるリスクがあります。
バルコニーフェンスの腐食
バルコニーフェンスの腐食は、見た目の問題だけでなく、安全性にも深刻な影響を及ぼす可能性があります。特に、金属部分の劣化が進むと、落下や倒壊のリスクが高まり、事故につながる危険性があります。
バルコニー隔板の破損
バルコニーの隔板(仕切り板)は、安全性やプライバシー確保のために重要な役割を果たしますが、破損や劣化が進むと機能を果たせなくなります。また、地震や強風などの影響で破損した場合、早めの修繕や交換が必要です。
屋上防水の不具合
屋上の防水不具合は、建物の寿命や内部環境に深刻な影響を及ぼします。雨漏りや浸水が発生すると、建物の劣化が加速し、補修にかかるコストも増大するため、早めの点検と修繕が重要です
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問合せ

お電話でのお見積り・お問い合わせも受け付けております
03−6411−0548

営業品目一覧

以下は、当社が提供するサービスや取扱商品の主な内容です。お客様のニーズに合わせた最適なソリューションをご提案いたします。

漏水調査・補修工事
建物の漏水は、雨漏りや劣化の原因となり、放置すると大きな損害を引き起こします。散水試験、ガス調査、染色剤テストなど、多角的なアプローチで漏水原因を特定し、適切な対策をご提案いたします。保険対応をご希望の場合は保険申請に必要な資料を作成し、保険会社への申請をサポートします。
防水工事
塗膜防水、アスファルト防水、シート防水をはじめとする多様な防水工法を取り揃え、建物や既設防水の状態に最適なプランをご提案いたします。雨漏りや経年劣化によるトラブルを未然に防ぎ、建物の価値を長期的に守ります。
建築塗装工事
塗装工事は、建物の外観を美しく保つだけでなく、劣化を防ぎ、長寿命化を図るために欠かせない作業です。当社では、お客様のニーズに合わせた最適な塗装プランをご提案し、高品質な仕上がりをお届けします。
内装工事
天井板の張替えや壁紙の張替え、間取りの変更など、お客様のニーズに合わせた内装リフォームを提供しています。お部屋をより快適で美しい空間に生まれ変わらせるお手伝いをいたします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
外構工事
カーポート、フェンス・塀の施工、門扉の設置など、お客様の理想を形にする外構工事を承っています。住まいの外観を美しく整えるだけでなく、機能性や防犯性を兼ね備えた空間をご提供します。
その他工事に関するサービス
前記工事に加え解体工事やアスベスト含有量の調査対応等も行っています。お客様のニーズに合わせて柔軟に対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

工事の流れ
~安心してお任せいただけるプロセス~

STEP 1
お問い合わせ・お見積り
当社では、各種工事や施工に関するお問合せ・お見積もりを無料で承っております。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
STEP 2
現地調査・ご契約
現地調査は、正確な工事計画とお見積りを作成するために重要なステップです。お客様のご要望を細かくお伺いし、施工箇所の状況を詳しく確認します。現地調査の結果をもとに、最適な施工プランをご提案します。お客様のご納得をいただいた上で、契約手続きを進めます。
STEP 3
施工開始・完成!
施工開始前に万全の準備を整え、近隣の方々へご挨拶を行い、工事内容や期間について丁寧にご説明します。工事中は進捗状況を常に確認し、スケジュール通りに作業を進めます。すべての作業が完了した後は、最終チェックを行い、工事箇所や周辺を丁寧に清掃した上で、清潔な状態でお引き渡しいたします。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お知らせ

2025.01.24
当社のホームページをリニューアルいたしました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お見積り予約・お問い合わせ

お問い合わせは、お電話にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

お問い合わせフォーム利用規約・プライバシーポリシー利用規約

1.お問い合わせフォームの利用について

お問い合わせフォームは、当社の提供するサービスに関するご質問やご相談を受け付けるために設置されています。ご利用にあたっては、正確な情報をご入力いただきますようお願いいたします。虚偽または不正確な情報の提供はお控えください。

2.回答について

お問い合わせ内容には、原則としてメールまたはお電話で回答いたしますが、内容によってはご返答にお時間をいただく場合があります。一部のお問い合わせにはお答えできない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

3.禁止事項

第三者の権利を侵害する行為、または公序良俗に反する内容の送信は禁止します。当社の運営に支障をきたす目的でのフォームの利用は固くお断りします。

プライバシーポリシー

1.個人情報の取り扱いについて

お問い合わせフォームでご提供いただいた個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)は、適切に管理し、以下の目的で使用いたします:ご質問やご相談への回答サービスに関する情報提供お客様との連絡

2.第三者提供の禁止

お客様の個人情報を、以下の場合を除き、第三者に提供することはありません:お客様の同意がある場合法令に基づく場合業務遂行に必要な範囲で委託する場合(例:配送業者など)

3.情報の安全管理

個人情報への不正アクセス、紛失、破損、改ざん、漏洩を防ぐため、適切な安全対策を講じます。

4.開示・訂正・削除について

お客様がご自身の個人情報の開示、訂正、削除を希望される場合は、適切な手続きにより対応いたします。

5.プライバシーポリシーの変更

本ポリシーの内容は、必要に応じて変更することがあります。変更があった場合は、本ページにてお知らせいたします。お問い合わせ窓口

本規約およびプライバシーポリシーに関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします.
メールアドレス:m.y@re-most.com

安心してお問い合わせいただけるよう、個人情報の保護と適正な運用を徹底しております。

会 社 概 要

MOST株式会社

〒157-0067 東京都世田谷区喜多見8-12-9
代表者 小林 利光
設立 2007年

建設業許可 (般−4)第139065号
建築工事業 大工工事業 左官工事業    
とび・土木工事業 石工事業業 屋根工事業 
タイル・れんが・ブロック工事業      
鋼構造物工事業 
鉄筋工事業板金工事業   
ガラス工事業 
塗装工事業 防水工事業   
内装仕上工事業 
熱絶縁工事業 建具工事業 
解体工事業