昨今D2Cブランドへの関心が高まり、様々な商品やサービスに注目が集まるようになりました。今やD2Cブランドはウェブ診断を元に自分に最適な商品を提供したり、有名ブランドのショップが並ぶ百貨店にポップアップストアを出店しています。また、大手メーカーの商品が並ぶドラックストアでもD2Cブランドの商品が並び、我々の日常に浸透してきていることがわかります。

そんなD2Cブランドの多くが、より良いサービスや商品を提供するために「顧客体験」に注目し様々な取り組みを行っています。そこで今回のウェビナーでは、顧客体験をテーマに、今後の業界の動向についてD2Cブランドやリピート通販を支援しているプロフェッショナルたちがディスカッションを行います。

   ✅   D2Cブランドが大切にしてる顧客体験を知りたい
   ✅ 注目の顧客体験のトレンドを知りたい
   ✅ D2C業界の最新動向を知りたい
   ✅ 最新の各社の成功事例を知りたい
こんなご要望がある方におすすめのウェビナーです。また、今回のウェビナーでも前回に引き続き特別なゲストをお迎えし、実施します。


今回はコロナ禍でも注目を集めた
D2Cブランド代表がゲスト登壇します!

株式会社Muscle Deliとは?

「何をどれだけ食べたらいいかわからない」、「自分に合った栄養素の計算や調理をする時間がない」といった悩みを解決し、目標とするカラダの獲得をサポートする冷凍宅配食サービスのMuscle Deli。コロナ禍以降、コロナ太り解消のニーズを背景に、提供するサービスの需要が増加し急成長中のD2Cブランド。

Muscle Deliのサービスは、卓球の水谷 準選手など、有名スポーツ選手も愛用しており、コロナ禍で宅配食市場が急拡大するなか、『ボディーメイクに特化した宅配食』として注目を集めている。

このウェビナーをオススメする理由

スタークス社・DM0社・SUPER STUDIO社の3社で共催するパネルディスカッションウェビナーは今回で3回目の開催となります。前回は楽天ショップ・オブ・ザ・イヤーの受賞歴もあるタマチャンショップのEC責任者の田中様をゲストに迎え、2021年のD2C業界の動向についてパネルディスカッションを行いました。今回はD2Cの中でも様々なブランドが注力している「顧客体験」にフォーカスし開催いたします。前半部分では各社よりD2Cの最新事例やノウハウをご紹介し、後半は株式会社Muscle Deli様をゲストにお迎えし、パネルディスカッションを行います。

前回のウェビナーの様子

参加される皆様からのご質問も承っています

申し込みフォームから事前質問を承っています。時間に限りがあるため、頂いた質問に対してすべて回答することはできませんが、寄せられた質問のなかからいくつかピックアップしパネリストが回答致します。
さらに!お申し込み頂いた方に特別特典をプレゼント。
2021年最新版
D2C ✕ LINE全体設計図
前回ゲスト登壇頂いた
タマチャンショップ様の事例も掲載!
1:LINE活用の全体像
2:LINEと他SNS・チャネルとの違い
3:LINEを使いこなせない3つの原因
4:LINE活用の最新施策の成果

上記4つのトピックとタマチャンショップのEC責任者田中様にインタビューさせて頂いたLINE活用事例を掲載したレポートです。

登壇者紹介

株式会社Muscle Deli
代表取締役 西川 真梨子
株式会社Muscle Deliの代表取締役CEO。関西学院大学卒業後、繊維メーカーで企画営業職として、女性の悩みを解決する新商品の開発を行う。27歳で、サバイバルゲームフィールドを運営する株式会社ASOBIA(現、株式会社アカツキライブエンターテインメント)を創業。その後、事業立ち上げの知識と経験を高めるため、コンサルティング会社に入社し、大手企業の新規事業立ち上げを支援。ジムに通い始めたときに食事管理で困った体験から、ボディメイク中の人でも楽しく食事ができる環境づくりを目指して、30歳でマッスルデリを創業。多くのアスリートや芸能人、経営者が利用し、美味しく手軽にボディメイクできる食事が話題となる。
株式会社ダイレクトマーケティングゼロ
代表取締役社長 田村 雅樹
1972年生まれ。早稲田大学法学部卒業後、「株式会社ベネッセコーポレーション」、大手化粧品会社を経て、2009年に通販専門のコンサルティング会社「ダイレクトマーケティングゼロ」を設立。通販化粧品・健康食品企業を中心に計600社以上の顧問・コンサルティングを行う。「AMIDAS」や「通販7指標必勝方程式」などの独自理論を打ち立て、クライアントの売上を20倍上げた実績をもつ。「DMA国際エコー賞」「ケープルズ賞」をはじめ「全日本DM大賞」などダイレクトマーケティングに関する賞を国内外で通算41冠受賞。著書に『ゼロからはじめる通販アカデミー』(ダイヤモンド社)がある。講演・寄稿等多数。
株式会社SUPER STUDIO
取締役CRO 真野 勉
1987年、東京都生まれ。学生時代からITベンチャー企業にインターンとして入社し、新規事業の営業に従事。同社の急成長に貢献し、東証マザーズへの株式上場を機に退職。2014年12月24日に株式会社SUPER STUDIOを代表林・花岡と共に共同創業。自社サービスである「ecforce」を広告宣伝なしで100ショップ様に導入いただく立役者である傍ら、採用人事として5年間で組織を100名程度まで拡大。現在は大手クライアント開拓などの営業と並行し、CROとして企業間アライアンスをリード、キーワードである「D2C」を軸にSUPER STUDIOブランドの啓蒙活動も担っている。
スタークス株式会社
取締役 大塚 真吾
2008年、ダイレクトマーケティング支援の株式会社ファインドスターに入社。リピート通販企業を100社以上支援。その後、急成長リピート通販企業の広告責任者として、年間15億円以上の広告を運用。 2013年、スタークス株式会社に入社し、2016年取締役に就任。 現在、「クラウドロジ」とリピート通販・D2C向けLINE拡張ツール「リピートライン」を提供。 Web担当者Forum ミーティング2019 秋では 「導入ハードルが下がったLINE、Eコマースにおけるベストプラクティスとは?」というテーマでLINE社と登壇。

ウェビナー概要

日程 5月17日(月) 15時〜17時 オンライン開催

事前にセミナー視聴用のURLを発行し送付いたしますので、
開催時間の5分前を目安に送付したURLから入室をお願い致します。
定員 200名(通販事業者様限定)
※定員を越えた場合は抽選にてご案内いたします。
参加費 無料
諸注意 事前質問の受付について
本ページのフォーム欄より、講師への質問事項やお聞きになりたい内容がございましたらお申込みください。


本ウェビナーに関するお問い合わせ
スタークス セミナー事務局宛
03-4405-0249 渡邉まで 
日程 5月17日(月) 15時〜17時 オンライン開催

事前にセミナー視聴用のURLを発行し送付いたしますので、
開催時間の5分前を目安に送付したURLから入室をお願い致します。

ウェビナーに申し込む


申し込みの受付は終了致しました。