昨今の状況下で、どの企業でも費用をかけずに業績回復や売上増加を目指すことは喫緊の課題になっているのではないでしょうか?もはや公式HPを持っているだけでは太刀打ちできない時代になっています。
そんな中で最も注目されているのがSNSです。
Facebook・Instagram・LINE・Twitter・YouTube・TikTok…。ひと言に「SNS」と言っても様々なツールがあり、それぞれ異なる特性があります。
「なんとなく…」でツールを選び、「なんとなく…」運用を始めてしまっては、なかなか効果は出ません。それぞれの特性やユーザー属性をしっかりと理解し、戦略的に運用していく必要があります。
また、変化の激しいSNSは頻繁に仕様改訂を行ったり新機能が加えられたりします。最近ではTwitterのフリート機能やInstagramのリール機能等が追加されており、常に最新の情報を収集する必要があります。
今回のセミナーでは、数多くの企業様のSNS運用のコンサルティング兼運用代行を行い、SNSの運用担当者を育成する研修サービスの【SNS SCHOOL】を提供している株式会社BES代表の田中千晶氏をゲストに、株式会社グラッドキューブの竹村が「SNS×Yahoo!広告事例で学ぶ!売上アップにつながるオンラインプロモーション活用術」をテーマに解説いたします。
例えば、以下のようなSNS運用の事例がございます。
・Twitterキャンペーンを活用し、売上が6倍に跳ね上がった食品メーカー
・Instagramのストーリーズやハッシュタグを活用し、フォロワー3万人越えのアパレル企業
・Facebookを活用して既存ファンとの関係値を高め、エンゲージメント率が8%を超える住宅メーカー
SNSマーケティングを活用しユーザーが求める情報やサービスを的確に届けることができればチャンスはあります。
今回のセミナーはそのSNSの中でも拡散性と即時性を兼ね備えるTwitterとブランディングの強化を測りやすいInstagram、ユーザーからの信頼度が高いFacebookについてお話します。
3つのSNSの特性や基本的なテクニックはもちろんのこと、様々な企業様の実例に基づき、BESが独自に調査した最新情報をお伝えいたします。
昨今のコロナ禍に見舞われて以降、オフラインにて購買行動をしていた消費者が、オンラインでの購買行動にシフトしています。伴い、オフラインで売上を上げていた企業は、たちまちオンラインでの売上アップへとシフトしています。
ただオンラインへとシフトしたといっても、
・本当にオンラインの市場ってあるのだろうか。
・オンラインでの売上の上げ方がわからない...。
・広告を出したいけどノウハウがない...。
・ウェブサイト立ち上げたけど全然見てもらえてない…。
・広告始めてみたけど、予算も時間もかけられない...。
といったお悩みがあるのではないでしょうか。
こういった不安やお悩みを解消できるよう、当セミナーにてYahoo! マーケティングソリューションパートナーであるグラッドキューブが、市場の動向やオンライン広告を利用した売上向上施策を事例用いてご紹介いたします!
・企業のSNS活用の現状
・なぜ今SNSを活用すべきなのか?
・SNS運用失敗パターンとその解決法
・Twitter・Instagram・Facebookのテクニック
・EC市場の動向
・Yahoo! プロモーション広告のノウハウ
・Yahoo! プロモーション広告での事例実績を公開
・EC市場の動向
・Yahoo! プロモーション広告のノウハウ
・Yahoo! プロモーション広告での事例実績を公開
すでにオンライン広告を出稿しているが費用対効果が合っていない方
日時 | 2021年1月19日(火) 14時~15時 |
---|---|
会場 | ZOOM(URLは開催日前日までにお送りします) |
定員 | 50名 |
費用 | 無料 |
定員 | 50名 |