プログラミングを通して学べるのは、パソコンのスキルだけではありません。想像力と創造力、論理的思考、創意工夫する力、失敗から学び目標を達成する力・・などなど、子どもが育つ上で必要な要素がたくさん詰め込まれているのです!!
挑戦し試行錯誤した後に自分の思い描いたものが作れるという体験は宝物。
EACプログラミングでは、これからの時代を自分らしく輝いていく力を養います。
急速に変化している現代社会に対応すべく、教育現場もこれまでにない速さで変わっています。ICT教育ニュースによると、プログラミングという新しい科目の導入に対し84.4%の保護者が「プログラミング必修化に不安を感じる」と答えたとのことでした((株)アフレル調べ)。
なんだかハッキリ中身が見えず不安。そう思って当然です!
おうちで受けられるEACプログラミングでは通年を通した授業・進度の見える化、年度末には作品発表もしていくので、成長が見られて安心です。
プログラミング先進国はどこ?プログラミング言語って何?レッスンの中では、コンピューターのすごさはもちろん、プログラミングという切り口で見る日本語の世界と英語の世界など、他では学ぶことのできない内容で好奇心を刺激します。
レッスン日 | 毎月第2、第4木曜日(毎月2回) (+コミュニケーションツールSlackでQ&Aのサービス) |
---|---|
時間 | ベーシック: 18:00~19:00 ビギナー : 19:15~20:15 |
料金 | 入会金: 5,000円 (兄弟無料、EAC英会話の生徒無料) 月謝 : 6,600円 (税込、手数料無料) 教材費: 実費で3,500円程度 (印刷会社と交渉中。。) ※各自ご購入いただく形となります。 お支払いはPayPal、PayPayまたはメルペイにて受け付けます。 |
必要なもの | ・パソコン/ノートパソコン/タブレット ・インターネット環境 ・テキスト ・筆記用具 ・やる気と好奇心 |
必要なもの | ・パソコン/ノートパソコン/タブレット ・インターネット環境 ・テキスト ・筆記用具 ・やる気と好奇心 |