フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

なな艸の会


野草観察会
美味しい野草に出会う体験


道端や空き地の草を食べるというと
この人ちょっとおかしいんじゃない?!
という顔をされることが度々あります

野草食を始めてわかったことは
繊維質で食べづらいもの
量がちょっとしか採れないもの
収穫期が短いものなどなど

色んな理由から面倒臭がられ
敬遠された野草の中で

味も食感も良く
収量も確保できる
便利で優秀な草たちが

特に選ばれて
市場に出回るようになったもの
それがすなわち野菜である
ということです

そんな野草たちですが
日本各地の文化の中で
細々と
脈々と
受け継がれて
地域の人々から愛され
採取できる時期を
心待ちにされている
そんな種類のものがあることも
わかってきました

また世界に目を向けてみると
日本では流通していない野草が
普通にスーパーに並んでいたりします

昔に比べて野菜は味が薄くなったと
言われる昨今ですが

野草の強く個性的な
味と香りに触れると

心と身体両方に
悦びとエネルギーが満ちてくるのを
感じることができます

そして栄養面でも
ビタミンやミネラルが豊富で
成分表を眺めて
驚くことも度々です

また
野草食を語る上で
大切なのが毒草との見分けです

そして
健康業界で身体に良い
と言われている野草でも
体質によって
避けた方がよいものも
存在します

なな艸の会では
野草を食べる上での注意点をお話ししながら
できるだけ手軽に
日々の暮らしに野草を取り入れる智慧を
お伝えしていきます




なな艸の会の雰囲気はこんな感じです♪


ヴィーガンレストラン「アインソフ」さんのYoutubeチャンネルに野草観察会の様子を取材していただきました。
初めて参加する時は、ちょっと緊張しますよね。
こんな人がこんな風にやっていますというご参考になれば幸いです。

🌿野草の会日程🌿

「身近な野草の可能性を知り、お酒のアテや夕食の一品にして楽しもう!」
というコンセプトで観察会を行なっています。
また、野草の個性を知り、日々の暮らしに生かすアイデアもお伝えしています。

2024年12月
①アカメガシワの樹皮茶作り体験
 開催日 
◉12月5日  (木)  満席 キャンセル待ち受付中
◉12月12日(木)  残席1
いずれも10:00〜12:00

参加費 3,500円 お茶とお菓子付き 

②野草と薬のお話し会

開催日 2025年1月25日

定員  25名 満席 
    
〜内容〜
現役内科医、国際中医師、アーユルヴェーダ講師によるお薬と野草のお話し会です。
詳細とお申し込み・お問い合わせはPeatixイベントページからお願いします。

③好評だった野草化粧水ワークショップを個別でお受けします。(女性のみ・随時開催)


場所 なな艸自宅(お申し込みの方に場所をご連絡します)

内容 8種類の野草チンキから自分に合うものを選んで
         100mlの化粧水を作ります。
   野草の効能を詳しく書いた資料をお渡しし
         ご説明もいたします。
   

費用 ◎初めての方 6,000円 資料代・瓶代込み 
     ◎リピーターの方 3,000円 
     以前作った時の瓶と資料をお持ちください。
  
☕️初めての方、リピーター様共、お茶と小さなおやつ付きです。
🧴追加500円でもう一本化粧水を作ることも可能です。
    (瓶代別途)
  瓶の用意がありますので、お申し込み時に追加で作りたい方は
  明記して下さい。

時間  1時間〜1時間半程度
    開始時間はご相談に応じます。


******************************************************************

◎お申し込みとお問い合わせは下の公式Lineアカウントよりお願いします。新規ご登録の方で会の詳細を知りたい場合は、日程を記載の上「詳細希望」と書いてメッセージ下さい。折り返しお返事致します。尚、観察会のご案内は公式Lineアカウントにご登録の皆様に先行してお送りしていますので、今後参加をご希望される方はアカウントへの登録をお勧め致しております。


観察会開催の際にお知らせをお送りします。
緑のアイコンから「なな艸の会公式アカウント」にご登録下さい。
会の詳細に関するお問い合わせ等も公式アカウントからお願いします。

なな艸の会で大切にしていること

なな艸の会では、
自然との共存共栄を信条にしています。

植物は放っておくと
人が足を踏み入れるのを躊躇するくらい、
とてもパワフルな存在です。

草や木の
力強く伸びるパワーを程よく制御するため、
刈り取った余剰物を捨てるのではなく、
人の健康のために大切に頂く。
その智慧をお伝えする
なな艸の会でありたいと思います。

また取り尽くしたり、希少種を採取することは
会の趣旨とは反すると考えます。

観察会では観察することを主目的とし、
味見のために採取する際は
道端で通行を妨げている繁茂する植物の中から
食べられるものを少量いただくことを
念頭に置いています。

最近よく耳にするのが
もともとその土地になかった植物が
人の行いにより入ってきて
自然の生態系を変えてしまうということです。
本来の生態系とは一体どういうことなのか、
そんなことにも
今後意識を向けていきたいと思います。





ナビゲーター なな艸   松原 尚世


子育て中にガーデンニングの楽しさに目覚め、20年以上庭仕事を楽しんだのち、
2018年6月より、たからの庭に隣接する古茶室「宝庵」で庭メンテナンスの仕事に就く。
宝庵の庭で除草対象になっている「ヤブガラシ」と出会い、嫌われ者の蔓植物が、実は美味しい山菜であると知ったことがきっかけで、野草料理研究の道へ。
自然と触れ合う体験と時間が心身の健康に大きく関わることを、広大な茶室の庭仕事を通じて体感したことから、より多くの人にシェアしたいという希望を持ち、現在の活動にいたる。


個別野草観察会@北鎌倉

  • ご要望があれば1名から野草観察会を承ります。
  • 観察会講師料 観察会2時間につき 
    ご参加人数  マンツーマン                   6,000円
            2人の場合             お1人様  3,300円
                            3人〜4人の場合   お1人様  2,500円
                            5人〜9人の場合     お1人様  2,300円
           10人〜19人の場合    お1人様 2,000円
           20人以上         お1人様 1,800円

    ◎マンツーマンは女性のみ、男性の方は女性を含むグループでお申し込みください。

    ◎講師の体調不良などにより緊急に開催中止を決定した場合、可能な限り連絡をするように努めますが、事前に通知できないこともありますので予めご了承ください。
    その際、発生した損害については賠償する責任を負わないものとします。


  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講師派遣

  • 観察会講師料 5名様が集まれば出張致します。
           観察会 2時間につき
           ご参加人数 5〜9人の場合    お1人様 3,000円
                 10人〜19人の場合 お1人様 2,000円
                 20人以上        お1人様 1,800円

    ◎料金に含まれるもの
    当日の講師料に加えて以下の費用が含まれます。
    開催前に1日現地に伺って、生息している野草の調査を行い、その後数日間、下調べをするので、その人件費。

    ◎交通費(下見と観察会当日の2日分)は別途となります。

    ◎ワークショップ当日に天候など不可抗力で開催中止となった場合は、下見の日の人件費として2,000円(交通費別途)を申し受けます。


    ◎講師の体調不良などによりやむを得ず開催中止になった場合は、下見の日の人件費、交通費の発生しないこととします。
    またその際に発生した損害に対する賠償責任は負わないものとします。


    ◎マンツーマンおよび4名以下でのご依頼についてはご相談ください。

  • オンライン講師料   5名様以上で承ります。
    2時間
    5名〜19名 お1人様 1,500円
    20名様以上  お1人様   1,200円


    北鎌倉周辺で採取した野草をご覧いただきながら、レクチャーします。


    講師の体調不良などにより緊急に開催中止を決定した場合、可能な限り連絡をするように努めますが、事前に通知できないこともありますので予めご了承ください。
    その際、発生した損害については賠償する責任を負わないものとします。




  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。