他店との差別化!
マタニティ講座
マタニティを受け入れたいがどうしたらいいのかわからない。
マタニティのマッサージ、難しそう・・・
そんな悩み解します。
ご登録してくださると、マタニティ施術と普通の施術との力加減の違いを説明した参考動画プレゼント!
無料特典
特典動画プレゼント
こんなお悩みありませんか?
売り上げをもっとあげたい
マタニティの施術難しそう・・・
禁忌・禁止事項がわからなくて不安
マタニティを受け入れたいが・・・
集客がうまくいかない
集客がうまくいかない
そのお悩みを解決します!
このスクールでは、マタニティを受け入れたいがどうしたらいいかわからないと言う方や
売上アップや他店との差別化をしたい方におすすめの講座です。
現役セラピスト講師が、わかりやすく丁寧に指導。
不安や悩みはいつでも相談。
このスクールに参加して、マタニティの方を楽にしてあげましょう!
こんな方が対象です
マタニティを受け入れしようと思ってる方
他サロンとの差別化を考えてる方
新規集客で困っている方
最新の知識を勉強したい方
最新の知識を勉強したい方
未来を目指して
近年、なかなか妊婦を受け入れるサロンは少ないです。
しかし、妊婦は必ずいます。しかし、そんな妊婦さんは妊娠中、非常にストレスがかかりリラックスしたいし
妊娠前みたいに思うように動けないので、肩こりや腰痛が絶え間なく出ます。
しかし、マタニティを受け入れてくれるサロンはほとんどありません。
妊婦さんは、悩んでいます。
私たちがセラピストが、マタニティを受け入れ施術できるようなり身近にあるサロンでマタニティでもokしてもらえるとこれだけでも妊婦のストレスが解消できます。
受け入れできれば、完全な固定客にもなりますし、売り上げも安定します。
そういった、マタニティセラピストを増やしたいと思いこのスクールを立ち上げました。
プロフィール
KINOSHITA TATSUJI
木下 辰次
資格:
整体師、リンパケアセラピスト
講師:
アロマセラピス講師、
マタニティセラピス講師
独立開業アドバイザー、
陰陽五行セラピーインストラクター
現役、セラピストの講師現場で培ってきた
技術、経営のノウハウを指導育成。
マンションの一室で、男性セラピスト一人で施術。
看板なしでお客様の8割が女性。
マタニティーの方が、「リラクゼーションサロンでも受けれたらいいのに・・・」という
言葉で、マタニティの方は疲れを取れないとストレスもかかり赤ちゃんにも影響すると思い、当店でマタニティの方の受け入れを開始。
メニューに「妊婦OK」を書いたところ、反響があり出産、産後と継続で来店されるようになりました。
もっと、マタニティの方を受け入れるようにしてもらいと当講座を開催し、マタニティセラピストを育成していこうと考えました。
受講生さんからは、こんな力加減なんですね・・・
難しいけど、これでも楽になるんですね?と大変驚きながら受講しています。
受講生の声
今日はお世話になりました!
こんなに身体が楽になった事はないので(line)してしまいました!!
文面だと伝わるか不安ですが、、、
とにかく姿勢が良くなった感じがあります。
だれかにマッサージして頂くとここは楽になったなどはありますが、
でも他はすっきりしていないという感じだったんだぁ〜と今実感しています
今日の施術は上半身全部楽になっている!
本当にすごいですね〜
文章が下手ですみません
受講生の声
今日はありがとうございました!
めちゃくちゃ勉強になりました!
受講生の声
お疲れ様です。
先日は、アロマの講座ありがとうございました。
すごくわかりやすく、ドライの施術でも捉えやすいです。
お客様からもいい反応いただけました。
受講生の声
今日はありがとうございました。まだ体がぽかぽかしています。
施術は相変わらず基本や脱力が出来ていないなぁと思いましたので、明日からまた調整していきます。
今の施術に上手く混ぜて練習したいです。
卒業生の声
京都府 女性
マタニティ施術講座では、妊娠中の施術についての注意点や禁忌事項を教えて頂いた上で、マタニティのお客様の脚や肩などの不快な症状に対応する施術方法をご指導いただきました。
木下先生の「癒しのお声」で講座中は和やかムードですが、少人数制ですので施術については細かなポイントまでご指導下さり、私にとっては、側臥位のスキルアップにもなったと思います。
ドライの他、オイルの施術も教えて頂けたのも良かったです。
ありがとうこざいました。
私の思い
この講座に一人でも多くの方が、ご参加くださり
妊婦さんのストレスや疲れを軽減出来たらって思っています。
実際、本当にマタニティライフは楽しいことだけでなく、辛いことの方が多いです。
そんな、妊婦さんのためにマタニティセラピストになり妊婦さんの疲れ取って癒してあげましょう!
特典動画プレゼント
お申し込みはこちら
所在地 京都市下京区飴屋町238-1
エスリード京都駅前604
担当 木下 辰次
090-9317-1414