このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

株式会社リアム

法人様向けリアム出張洗車サービス
心を込めた迅速かつ丁寧な作業。

綺麗な車で気持ちの良い習慣を保つ。
洗車機でついてしまう小傷や自ら持ち込む手間や時間を無くし、
作業効率をあげる。


出張洗車サービス

リアムの洗車

  • 愛を持って業務を行い、大切な車を愛し、貴社に愛される組織でありたいと考えています。
  • 何度も繰り返し洗車をさせて頂くことで、綺麗を保ち、貴社にメリットを提供し続けます。
  • 作業員は随時、洗車検定資格受験中
    可能な限り洗車検定保持者が向かいます
  • 完全手洗い洗車で、洗車機では出せない仕上がりを提供します。
  • 必要以上のオプションを行いません。
  • 作業員は随時、洗車検定資格受験中
    可能な限り洗車検定保持者が向かいます

法人向け出張洗車サービス
メリット

貴社にお伺いし、洗車行うサービスです。
・物理的に社員の作業効率を上げる。
・週に1回の洗車で綺麗を維持し、モチベーションを上げる。
・機械洗車ではできない車内清掃や小傷の心配を解消
・社用車は会社の看板とも言われており、綺麗を維持する事で会社のイメージが好印象になる
機械洗車はお金と社員労力の無駄遣い
機械洗車は安価で時間もかからずとても便利ですが、本質の洗車の仕上がりが粗末になってしまうことや車内清掃ができません。
洗い残しの多さやホイール洗浄の粗さ等が極めて目立つことや、コーティングやポリマーなどを施工しても効果はあまり期待できません。
待ち時間や拭きあげの時間は、業務の効率を下げていることになるので、機械洗車はオススメできません。



週1回洗車を行う理由

・必要以上のオプションを行わない代わりに週1回の洗車を推奨しております。

・「月1回の洗車で事足りるのではないか。」
そう思われる方は多いですが、
車は洗った直後から汚れ始めます。
特に空気中の黄砂や花粉などからは、完全に防ぐ術はありません。
だからといって野放しにしておくと、シミを作ってしまいます。
ですので、こまめに洗車する事が最適なので、綺麗を維持するために最低でも週1回は洗車が必要です。

必要以上のオプションを行わない
・タイヤワックスは劣化が早まり、ひび割れにつながります。
タイヤには劣化防止剤が練りこまれており、タイヤワックスの石油系溶剤が劣化防止剤を落としてしまうので、劣化を防ぐためにタイヤワックスの施工は必要でないと考えております。

・ガラスコーティングは、性質的にイオンデポジット(雨跡)が付きやすいです。
ガラスコーティングの主成分のシリカと水道水のミネラル等が結合し、イオンデポジットが付いてしまうため、そういった洗車しなければならない状態を作るガラスコーティングは必要でないと考えております。

作業工程

STEP 1
ボディー洗浄
きめ細かい泡で、小さなほこりを浮かします。ブラシとムートングローブで、ボディーを傷つけないよう最善の注意を払い、汚れをとります。以上のことを、スムーズかつ丁寧に行います。
STEP 2
ホイール洗浄
ブレーキダストの汚れは、普通に洗うだけでは落とせません。専用のクリーナーをかけることで、ブレーキダストが浮いてきます。浮いてきたブレーキダストを、しっかりと綿の生地で絡めとります。
STEP3 拭きあげ
拭きあげ作業が、一番重要な作業といっても過言ではありません。水滴が残ってしまうと、水垢の原因になります。なので、ブロワーがけから入り、窓はしっかり拭き取ります。
STEP3 拭きあげ
拭きあげ作業が、一番重要な作業といっても過言ではありません。水滴が残ってしまうと、水垢の原因になります。なので、ブロワーがけから入り、窓はしっかり拭き取ります。

使用する主な道具

高圧洗浄機
道具役割
・泡で浮かしたゴミを、一掃してくれます。頑固な汚れも、強力な水の力で落とします。
泡フォームジェット
道具役割
・きめ細かい泡を作り、広範囲に噴射します。小さなごみはもちろん、隙間の見えない汚れもキャッチします。
ムートングローブ
道具役割
・100%の羊毛で、よく泡立って泡ぎれしません。浮いてきた汚れをしっかりと素材の質を生かして絡めとります。
ブレーキダストクリーナー
道具役割
・ホイール全体に万遍なくかけて待つだけで、頑固汚れであるブレーキダストを浮かしてくれます。
ブレーキダストクリーナー
道具役割
・ホイール全体に万遍なくかけて待つだけで、頑固汚れであるブレーキダストを浮かしてくれます。

比較

表(他社比較)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
リアム
機械洗車
出張洗車サービス会社A
ガソリンスタンド手洗い洗車
オプション
必要最低限のオプションの施工のみ。タイヤワックス・ボディのコーティングは、かえってダメージを与えてしまいます。
×
コーティングやポリマーの施工は、安価のうえ短時間で終わるが効果は期待できません。
ホイール洗浄・虫汚れなどはあるが、車内清掃は行いません。
車内清掃もあり、注文するとどんなオプションでも施工できる。
しかし、費用が高額。
点検
無料で定期的にエンジンオイルやタイヤの空気圧点検等を行わせていただきます。
×
不可能
×
洗車のプランのみで点検を行うオプションはありません。
簡易的な点検であれば、無料で点検してくれます。
出張費
出向く必要がなく、別途で料金はかかりません。
×
出向く必要があり、移動の手間があります。
出向く必要がなく、別途で料金はかかりません。
×
移動の手間があることはもちろん、先約の状況や待ち時間も懸念しなければならない。
月額
(普通乗用車1台を週1回洗う場合)
車内・車外、必要なオプションを合わせて¥20,000。総合的に見て、非常に安価。
洗車やワックス、ポリマーコートを施工すると、1回¥2,000。月額¥8,000。とても安価だが、効果は×。

車外のみで必要なオプションがついていて、月額¥17,600。車内清掃がない分、安いが、車内清掃をしたとすると、今の金額では収まらない。
車内・車外清掃を足して、¥4,600で追加オプションを足すと、¥3,500追加されます。
合計金額¥8,340
月額¥33,360
年間契約
(普通乗用車1台を週1回洗う場合)
月額¥20,000×12ヵ月=¥240,000
(車内清掃あり)
月額¥8,000×12ヵ月=¥96,000
(車内清掃なし)
月額¥17,600×12ヵ月=¥211,200
(車内清掃なし)
月額¥33,360×12ヵ月=¥400,320
(車内清掃あり)
備考


ホイール洗浄や下回り洗浄、トランクルームの清掃などのオプションを無くすと、車外・車内合わせて、¥4,000。月額は¥16,000。
年間契約にすると、月額¥16,000×12ヵ月=¥192,000になります。
年間契約
(普通乗用車1台を週1回洗う場合)
月額¥20,000×12ヵ月=¥240,000
(車内清掃あり)
月額¥8,000×12ヵ月=¥96,000
(車内清掃なし)
月額¥17,600×12ヵ月=¥211,200
(車内清掃なし)
月額¥33,360×12ヵ月=¥400,320
(車内清掃あり)

料金表(税込み表記)

普通乗用車(5m以下)
料金:
・車内 2,500円
・車外 2,500円
(ホイール洗車込み)

・所要時間 約20分 (2人の場合)
SUV・ワンボックス(5m以上)
料金:
・車内 2,500円
・車外 3,000円
(ホイール洗車込み)

・所要時間 約30分(2人の場合)
2tトラック(ショート)
料金:
・車内 3,000円
・車外 3,000円
(ホイール洗浄込み)

・所要時間 約30分(2人の場合)
2tトラック(ミドル)
料金:
・車内 3,000円
・車外 3,500円
(ホイール洗浄込み)

・所要時間 40分(2人の場合)
2tトラック(ロング)
料金:
・車内 3,000円
・車外 4,000円
(ホイール洗浄込み)

・所要時間 約40分(2人の場合)
4tトラック
料金:
・車内 3,000円
・車外 5,000円
(ホイール洗浄込み)

・所要時間 約50分(2人の場合)
軽自動車
料金:
・車内 2,500円
・車外 2,000円
(ホイール洗浄込み)

・所要時間 約20分(2人の場合)
2tトラック(ロング)
料金:
・車内 3,000円
・車外 4,000円
(ホイール洗浄込み)

・所要時間 約40分(2人の場合)

CSR活動として活用

日本自動車洗車協会から、出来るだけたっぷり水を使うことを推奨されます。
しかし、貴社の水道を使わせていただく以上、浪費する事はできません。
高圧洗浄機なら必要なタイミングで必要な分量の噴射が可能なので、水の使用を最低限に抑えることができ、貴社のCSR活動の1つとして活用できます。

よくあるご質問

  • Q
    雨の日も出張洗車を行うのでしょうか?
    A
    貴社の合意があれば、小雨程度であれば作業可能です。
  • Q
    とりあえず見積もり依頼だけでも可能でしょうか?
    A
    もちろんです。まずは現状の確認も含め、直接お話しさせて頂ければと思います。お気軽にお問い合わせ下さい。
  • Q
    支払い方法は?
    A
    お振込みのみでお願いしております。
    定期的な依頼をご希望される法人様は貴社の支払い期日に合わせさせていただきます。
  • Q
    作業は何人で行いますか。
    A
    1人~2人で行います。
    当日の洗車予定台数によって決定します。
  • Q
    予約をキャンセルした場合のペナルティはありますか?
    A
    基本的にペナルティはございません。キャンセル時に、改めて変更日時をお伺いしますので、再予約していただきます。
  • Q
    支払い方法は?
    A
    お振込みのみでお願いしております。
    定期的な依頼をご希望される法人様は貴社の支払い期日に合わせさせていただきます。

会社概要

会社名 株式会社Liam
住所 大阪府堺市西区浜寺船尾町東3丁目408-2
電話番号 072-265-9009
riam代表者 岡本 洋太平
資本金 100万円
設立 2021年7月16日
設立 2021年7月16日