たった10秒で
行動力は変えられる
やりたいのにやっていない
できていないものもありますよね。
その理由は何でしょうか?
できない理由は
簡単に思いつきます…
★お金がない、時間がないです。
貯金がまったく無い
休みがまったく無かったら
海外旅行には行けません。
現実には
できていないことが多いのです
でも、それは本当に
できないことなのでしょうか?
◎お金がないなら、お金を貯める方法は?
◎時間がないなら、時間を作る方法は?
考えていくことが大切
考えるだけでなく
実際に行動しなければ
実現できません。
行動力を高めるために
先送りをやめるのは
難しいことではない!
「自分」の意識を変えればいいだけ!
「他人」を変えようとするのは…
非常に大変です。
「自分なら」簡単
『決意』するだけでいい。
行動できない人
”時間があれば”
解決策は見つかると考え…
”もっと時間があったら”と言う
でも…時間があっても
何も決断できなかったりします…
何よりも
時間はみんなに平等にあり
行動力のある人もない人も同じ
行動する人もいればしない人もいる。
時間があれば行動力が変わる
わけではないということ。
成功している人は行動が早い
私の周りで活躍している人たち
共通しているのは
行動が早いということです。
気づくと新しいことを
始めていたりします。
新しいことをやるということ
「やる」という決断をしています。
その決断が早い
即断・即決という感じ
決めるのが早いから
行動が早いという理論です。
「行動」「決断」「継続」
先送りが全部悪い
というわけではありません。
「明日からやる、この日からやる」
期限を決めていればいいわけです。
よくないのは、
いつやるかを決めないで
先送りしている事
実際に行動できなくても、
「すぐ動く」と意識しているだけで
変わってきます。
私は先日…コンサルへ連絡
お願いしようと思って連絡しました。
先送りしてしまっていただけです…
そのコンサルは、
お願いすることにしました。
★先送りはやめてすぐ行動するのって
こんな感じでやはり大変だったりする…
いきなり「行動」はハードルが高い
せめて「すぐやる」
意識を持つようにしてみましょう。
(これだけで大きく違ってきます)
たった10秒で
人生を変えられる人は
仕事以上に
大切なものを持っています。
「それは人生の価値観です」