このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 022-238-7625(本社代表)
【受付時間】09:00〜17:00
 学校法人 北杜学園
仙台デザイン専門学校
×
 ワタヒョウ株式会社
緊急
コラボ
企画


依然として先が見えないコロナ禍

  • コロナはいつまで続くのかな...?
  • 医療の現場で働く人も大変だって
    聞くけど...
  • 何か応援できることはないかな...
  • 医療の現場で働く人も大変だって
    聞くけど...

そこで動き出したのが今回の企画!

宮城のおいしいお米を食べて
医療従事者を応援しよう!!

一大産地として人気を誇る東北のお米 ”ひとめぼれ”

今回、仙台デザイン専門学校様とのコラボ企画として
~医療の最前線で働く方々に感謝を米(こめ)て~ をテーマに
新たなパッケージを作成いたしました。

医療従事者への支援、コロナ禍の早期終息への願い、
そして学生の熱い想いが詰まったパッケージとなっております。

是非思う存分、見て・食べて楽しんでいただければと思います。

売上の一部が医療機関へ寄付されます
医療従事者応援米

コロナ禍において患者さんのために昼夜を問わず懸命に働く医療従事者の方々に、何か支援はできないかと考え企画いたしました。
この医療従事者応援米をご購入いただくと、一袋につき売上から110円を、そして同額を当社から拠出させていただきマッチング寄付として計220円を医療従事者の方々に寄付させていただきます。

打倒コロナ!
アマビエ米

アマビエは、疫病退散のご利益があるとされる妖怪です。
そんなアマビエの姿を、仙台デザイン専門学校の皆様の手によりかわいらしくパッケージに仕上げていただきました!

「ひとめぼれ」はどんなお米ですか?

ひとめぼれは、「コシヒカリ」と「初星」を両親として1991(平成3)年に宮城県古川農業試験場で誕生しました。
ひとめぼれは冷害にとても強く、味とかおりが良く、ねばりの強いお米です。
出会ったとたん見た目の美しさとそのおいしさにひとめぼれしてしまうことがその名の由来で全国38000件以上の応募の中から選ばれました。
ひとめぼれは、東北地方を中心に作付けされており、お米の中で、コシヒカリの次に作付け量および流通量が多い品種で、市場においても人気があります。
                  出典「農林水産省HP」

学校法人 北杜学園 仙台デザイン専門学校 様 のご紹介

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

コロナに打ち克つ!

今回この企画を立ち上げた私たちの想い...
  • 最前線でコロナと戦う医療従事者の皆様に感謝の気持ちを伝えたい。
  • かわいいアマビエのキャラクターで、全国の皆様へ元気を届けたい。
  • 仙台デザイン専門学校の皆様の若さ溢れる感性で日本中を笑顔にしたい!

ご購入はこちら

医療従事者応援米【寄付付き】
(令和2年産 宮城県ひとめぼれ・5㎏)

  • 2,980円
  • (税込)


アマビエ米
(令和2年産 宮城県ひとめぼれ・5㎏)

  • 2,980円
  • (税込)


☆お得なセット販売もございます☆

ご家族の多い方や
ご贈答用にもおすすめ


医療従事者支援米【寄付付き】
アマビエ米
(令和2年産 宮城県ひとめぼれ・5㎏×2)

  • (コ・ロ・ナ・ゼロ!)
    5,670円
  • (税込)


お問い合わせ

お問い合わせは、TEL 022-238-7625(本社代表)にご連絡いただくか、
下記フォームにご記入いただきお問合せください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。