KPCオンラインお話会
ようやくGWも終わりに差し掛かった土曜の夕方、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
生憎の雨ですが、うちの階下からは元気な声が聞こえてきております。
さて、来週月曜から以下の内容でオンラインお話会再開致します!ぜひ、ご参加ください!
開 催 日:月曜日・水曜日の週替わり 10:00 - 11:00(シンガポール時間)
(※この間いつ参加されても大丈夫です!)
場 所:ご自宅から参加できます!
費 用:無料
参加方法:リンクはFacebookでのイベント情報ページに掲載しています。
KPCのメンバー登録がまだの方は、ぜひ登録を!
2021/4/6 | テーマは【聞いてみたい!おたくの食材どこで買ってます?:デリバリー編】 ・いつも買っている食材、マンネリ化してるけど…他のご家庭はどんな食材を使ってご飯つくってるの? ・たまにはローカル料理に挑戦してみたい、でも何を買ったらいいんだろう?? ・レッドマート、Amazon、フェアプラ、コールドストレージ…そもそもみんなどこでオーダーしてるのー?? などなど…みんなでシェアしたら新しい視点がでて、試してみたい食材にも出会えるかも! シェアも大歓迎!是非ざっくばらんに話し合えたらと思っています! |
---|---|
2021/4/20 | テーマ【聞いてみたい!おたくの食材どこで買ってます?:スーパー&マーケット編】 ・いつも買っている食材、マンネリ化してるけど…他のご家庭はどんな食材を使ってご飯つくってるの? ・たまにはローカル料理に挑戦してみたい、でも何を買ったらいいんだろう?? ・フェアプラ、コールドストレージ…場所にとって品揃え違うし…みんなどこでどんなもの買ってるのー?? ・マーケット…まだ行ったことなくて行ってみたいけど初心者が行けるマーケットはどこ?何を買う? などなど…みんなでシェアしたら新しい視点がでて、試してみたい食材にも出会えるかも! シェアも大歓迎!是非ざっくばらんに話し合えたらと思っています! |
2021/5/3 | テーマ【アラフォーママ、本帰国後のその後】 今回は趣向を少し変え、昨年コロナ禍真っ只中の6月に本帰国しちょうど1年になるKPCメンバーの愛子さんに、本帰国後のその後を語っていただきます。 コロナ禍での幼稚園探し、子どもの様子アラフォーママの求職活動シンガポールと日本とのギャップ などなど…日本でのリアルな実体験をみんなにシェアしてもらえたらと思っています。
是非ざっくばらんに話し合ってシェアし合えたらと思っています! |
2021/5/5 | \KPC x FYS Yoga コラボ/【自宅で出来るセルフメンテナンスヨガ】 第1週目 2月に実施して大好評だったFYS Yogaさんとのコラボ「オンラインヨガ講座」がパワーアップ! ご自宅でできるセルフメンテナンスをテーマに、 小さなお子さんがいてもできる・受講後にセルフメンテナンスができる講座になっています 1週目の部位は「首・肩」 |
2021/5/11 | \KPC x FYS Yoga コラボ/【自宅で出来るセルフメンテナンスヨガ】 第2週目 2月に実施して大好評だったFYS Yogaさんとのコラボ「オンラインヨガ講座」がパワーアップ! ご自宅でできるセルフメンテナンスをテーマに、 小さなお子さんがいてもできる・受講後にセルフメンテナンスができる講座になっています 2週目の部位は「骨盤・股関節・おしり」 |
2021/5/19 | \KPC x FYS Yoga コラボ/【自宅で出来るセルフメンテナンスヨガ】 第3週目 2月に実施して大好評だったFYS Yogaさんとのコラボ「オンラインヨガ講座」がパワーアップ! ご自宅でできるセルフメンテナンスをテーマに、 小さなお子さんがいてもできる・受講後にセルフメンテナンスができる講座になっています 3週目の部位は「呼吸法・瞑想・セルフツボ押し」 |
2021/6/2 | テーマ【シンガポールで子育てを頑張るママたちの井戸端会議】 1回目 まだまだ先の見えない状況で、外出がためらわれる中、 大人との「ちょっとしたお話がしたい。」というお声を幾つか聞きました。 そこでKPCでは6月2日から毎週水曜15:00~15:30でオンラインお話し会を実施することに致しました! テーマは特になく「話したい事」「聞きたい事」「聞いてもらいたい事」「愚痴」などなど、子育てママの井戸端会議です。 |
2021/6/9 |
テーマ【シンガポールで子育てを頑張るママたちの井戸端会議】 2回目 ヘビーローテーションで使っているテイクアウト/デリバリーのお店を紹介し合いました。 まだまだ先の見えない状況で、外出がためらわれる中、 大人との「ちょっとしたお話がしたい。」というお声を幾つか聞きました。 そこでKPCでは6月2日から毎週水曜15:00~15:30でオンラインお話し会を実施することに致しました! テーマは特になく「話したい事」「聞きたい事」「聞いてもらいたい事」「愚痴」などなど、子育てママの井戸端会議です。 |
2021/06/16 | テーマ【シンガポールで子育てを頑張るママたちの井戸端会議】 3回目 まだまだ先の見えない状況で、外出がためらわれる中、 大人との「ちょっとしたお話がしたい。」というお声を幾つか聞きました。 そこでKPCでは6月2日から毎週水曜15:00~15:30でオンラインお話し会を実施することに致しました! テーマは特になく「話したい事」「聞きたい事」「聞いてもらいたい事」「愚痴」などなど、子育てママの井戸端会議です。 |
2021/6/23 | テーマ【シンガポールで子育てを頑張るママたちの井戸端会議】 4回目 まだまだ先の見えない状況で、外出がためらわれる中、 大人との「ちょっとしたお話がしたい。」というお声を幾つか聞きました。 そこでKPCでは6月2日から毎週水曜15:00~15:30でオンラインお話し会を実施することに致しました! テーマは特になく「話したい事」「聞きたい事」「聞いてもらいたい事」「愚痴」などなど、子育てママの井戸端会議です。 |
2021/6/23 |
\KPCxSJI 英会話コラボ企画/【「こんな時どういうの?」〜学校側との英語でのやりとり編〜】 |
2021/6/30 | テーマ【シンガポールで子育てを頑張るママたちの井戸端会議】 5回目 まだまだ先の見えない状況で、外出がためらわれる中、 大人との「ちょっとしたお話がしたい。」というお声を幾つか聞きました。 そこでKPCでは6月2日から毎週水曜15:00~15:30でオンラインお話し会を実施することに致しました! テーマは特になく「話したい事」「聞きたい事」「聞いてもらいたい事」「愚痴」などなど、子育てママの井戸端会議です。 |
2021/6/28(月)〜7月2日(金)の5日間・毎日15分 | \KPC x FYS Yoga コラボのご案内/ 【5日間チャレンジ企画=毎日15分を5日間続けてヨガを習慣化しよう!】 ①続けてみて体感! ②毎回一つのテーマ・ポーズで! ③単発でも参加可能! 前から気になっていた…! ヨガやってみたかったけど一人じゃちょっと…! 仕事の合間にリフレッシュしたい…! という皆さん、是非この機会に一緒にチャレンジしましょう♪ |
2021/7/7 | テーマ【シンガポールでやりたいこと】 開催日はなんと七夕! ということで 「シンガポールでやりたいこと」 「やってみたいこと」 をテーマに、大人同士の「ちょっとしたお話会」 |
2021/7/14 | テーマ【気になるおかねの話】 最近どんなことに使った? どんなことに使いたいと思ってる! 使うときの信条は?! などなど…清水から飛び降りた使い方の話から 自分のおかねブロックのシェアまで 大人同士の「ちょっとしたお話会」 |
2021/7/21 | テーマ【大人とのちょっとしたお話】 今回は、テーマは特になく「話したい事」「聞きたい事」「聞いてもらいたい事」「愚痴」などなど、子育てママの井戸端会議 |
2021/7/23 | テーマ【オンライン夜会】 せっかく同じ時期にシンガポールというこの土地でお会い出来るご縁 ざっくばらんな雰囲気で楽しいお話しが出来たら嬉しいです 飲み物・おつまみ用意して、 金曜の夜にホッと一息、お話してみませんか |
2021/08/06 | テーマ【オンライン夜会 〜自分で自分を褒めてあげたいこと】 オリンピックにちなんで、「 自分で自分を褒めてあげたいこと」をシェア もちろんオリンピックの熱い話で盛り上がるのもよし! |
2021/09/09 | テーマ【シンガポールの好きなところ】 シンガポールに来たばかりの方も、 長~くシンガポールにいらっしゃる方も、 シンガポールの好きなところについていろいろ語りましょう! 大人との「ちょっとしたお話」是非楽しみましょう |
2021/09/15 | テーマ【フリートーク】 Covid-19もまだまだ心配、出かけることもままならない…家に閉じこもる日々はしんどーい!!! と、お悩みのママさん! 今回は、テーマを特に設けず、ご自身のこと、子供のこと、色々なことをお話しましょう! |
2021/09/17 | 【\KPC x FYS yoga 自分ケアの60分♡/ 】 おやすみ前にパジャマ姿ででも、ベッドの上でもできる。 じんわり身体をゆるめるヨガ+呼吸を深めリラックス効果の瞑想をおこなう自分ケアの60分 |
2021/09/21 | テーマ【フリートーク】 今回も、テーマを特に設けず、ご自身のこと、子供のこと、色々なことをお話ししましょう |
2021/09/29 | テーマ【なし!】 今回出て来たトピックは、 •HBL中の子供との付き合い方 •幼稚園/保育園、登園させているか。園内はどんな感じか •規制解除は延長してしまうのか •5歳以上の幼児へのワクチン接種どう思うか •日本とシンガポールのカスタマーサービスの違い •シンガポールでは短パンで家から出られる •着る物にこだわる必要が無くなった •ローカルのおば様達がそれぞれ好きな格好をしているのに勇気をもらえる •シンガポールから日本への送金手段は何がある? |
2021/10/07 | テーマ【なし!】 ・HBL ・医療 ・自己啓発 などなど 本日も実りの多いお話し会でした。ご参加下さった皆さん有難うございました! |
2021/10/13 | テーマ【フリートーク】 ・子どもたちのオンラインスクール終了! ・日本人会図書館 幼児の頃から本を読むのはやっぱり良い! |
2021/10/20 | テーマ【フリートーク】 ・日本から来星、2週間の隔離生活を2歳と1歳のお子さんを連れて ・衣類用の乾燥機は使いますか? ・安くて美味しいパン屋さんてどこがありますか? ・日本食品を安く買えるお店 ・最強のたこ焼き器 ・ノーベル化学賞の真鍋さんの話 ・脱原発 などなど、楽しいお話会になりました! |
2021/10/27 | テーマ【フリートーク】 ・保護者間でどう連絡とってる? ・お子さんがインターに通われている方のお話し(学校での2人縛りについて) ・ロックダウンやスクールクローズの時の、子供と一緒にした工作の話 ・最近感銘を受けた「マルチポテンシャライト」の話 楽しいお話しで今回も盛り上がりました! |
2021/10/29 | テーマ【KPC 新企画!!「世界の”ママ”に聞いてみよう!」】第1回目 日本とシンガポールで教える側に立たれた経験をお持ちで、現在は2歳男児のママになられたサエコさんのお話をお聞きしました。 |
2021/11/03 | テーマ【フリートーク】 ・シンガポールの幼稚園事情 ・1歳の男の子のお祝い ・シンガポールから日本への渡航で隔離が1週間になった話 などなど、今回も楽しいお話し、たくさんの話題で盛り上がりました。 |
2021/11/12 | テーマ【KPC 新企画!!「世界の”ママ”に聞いてみよう!」】第2回目 東北は仙台より、魔法のしつもんマネーカード認定コーチの金子惠子さんこと「けいちゃん」にお話を伺います。子ども食堂の事務局の経験もあり中学3年生の母でもあるけいちゃんの経験談をお聞きしました |
2021/11/14 | テーマ【KPC 新企画!!「世界の”ママ”に聞いてみよう!」】第3回目 シンガポールからデンマークへ移住され、現在はマリオット コペンハーゲンにお勤めのHisakoさん。二人のお子さんの子育てを通し、アジアからヨーロッパへ移住されて感じた教育や子育ての環境の違い、また、ヨーロッパの環境問題への取り組み方やライフスタイルの違いなどにもお話し頂きました。 |
2021/11/17 | テーマ【フリートーク】 ・英語の環境 ・世界幸福度ランキング第2位のデンマークとアジアの教育理念の違い ・次回インタビューさせていただくゆっこさんの活動や教育理念などをちょこっと前出してお聞きしたりと、 今回も楽しいお話し、たくさんの話題で盛り上がりました。 |
2021/11/24 | テーマ【KPC 新企画!!「世界の”ママ”に聞いてみよう!」】第4回目 香川県で児童発達支援子どもサークルEnrich(えんりっち)のオーナーを務められている堀岡ゆきこさんことゆっこさんよりお話を伺いました。 |
2021/12/01 | テーマ【KPC新企画「世界の"ママ"に聞いてみよう!」第5回目】 帰国してからもKPCのWEBチームとしてサポートをしてくださり、心理士として働いた経験をお持ちのハルナさん。シンガポールと日本との子育て環境の違いや子供への心のケア、子育てで大切にしていることをお話しいただきました。 |
2021/12/01 | テーマ【フリートーク】 ・帰省に向けてPCR検査 ・病院の受付ではまず「ART検査は陰性です」から話始めると良いよ ・なぜか主人がいないと家が汚れない!? ・コンドを引越し予定の方のお話しをお聞きしたりと、 今回も楽しいお話し、たくさんの話題で盛り上がりました。 |
2021/12/7 | テーマ【KPC新企画「世界の"ママ"に聞いてみよう!」第6回目】 シンガポールからイギリスに移譲され環境に優しいクローズショップを立ち上げたMamiさん。チャリティ活動が生活の一部といっても過言ではないイギリスでの教育や家族ぐるみで取り組んでいるサステナブルな活動の様子をお伺いしました。 |
2021/12/16 | テーマ【KPC新企画「世界の"ママ"に聞いてみよう!」第7回目】 アメリカに渡りコーチに目覚め、異国の地で生活する方や仕事をする方のサポートをされているAyaさん。「子どもの言動に対して自分の反応」を客観視し、感情をコントロールするなど、自らもコーチングを子育てに役立てているその手法などをお伺いしました。 |
2021/12/22 | テーマ【KPC新企画「世界の"ママ"に聞いてみよう!」第8回目】 ピアノ講師歴18年のキャリアを持ち、お母さんのための「心わしづかみメソッド」を開発したシンガポール在住のゆきえさんことじょうさん。 これまで1800人以上の子ども達と関わり、その才能を輝かせてきた効果的な接し方やコミュニケーションの取り方などをお伺いしました。 |
2022/01/12 | テーマ【KPC新企画「世界の"ママ"に聞いてみよう!」第9回目】 シンガポールからヒューストンへ引っ越し、日本人が気軽に情報交換出来るプラットフォームがないことから、自ら複数のコミュニティを立ち上げ運営しているAtsumiさん。孤育てや孤立をなくしたいという強い思いで活動するその思いをお話しいただきました。 |
2022/01/19・21 | KPC 主催☆子育て2日間講座「バイリンガル育児に大切なこと」 今回は日本、ハワイ、シンガポールからご参加いただきました! - 母国語と第一言語の違い - 言語別、語学習得難易度 - バイリンガル子育てのゴール設定 などなど データと具体例でわかりやすいバイリンガルについての解説あり。 すぐに家庭で取り入れられる取組みや教材の紹介ありで盛りだくさんな内容でした! |
2022/01/24 | オフラインイベント【軽くお茶飲み物々交換会】 本日、和やかに開催致しました! ご参加頂いた皆さん、誠にありがとうございました😀 あっっと言う間の2時間で、まだまだもう2時間は話してられるんじゃないかというほど、いろいろな話題で盛り上がりました😊🙌 やっぱり実際に会って話すのっていいな~💕と改めて感じました😊 まだまだ少人数制ですが、また近々集まる企画を考えてますので、今回ご参加頂けた皆さんも、都合が合わずに見送られた皆さんも、次回の企画にご期待下さい😀💕 |
2022/01/27 | テーマ【KPC新企画「世界の"ママ"に聞いてみよう!」特別編】 カナダ モントリオール在住、5カ国を操る4児の父Tetsuさん。 なんと4人の子供達全員を5ヶ国語教育で育てているという驚異的なメソッドとその学習環境そして生活スタイルなどをお話しして頂きました。 |
2022/02/07 | テーマ【小学1年生のママの会】 すでに一年生をスタートされたお子さんを持つママと、今年の春から一年生になるお子さんを持つママとで、お悩み相談や質問、情報の共有で、実りのあるあっと言う間の1時間でした😀 毎回、初めましての方も参加されているので是非お時間ありましたらご参加ください😊 |
2022/02/14 | テーマ【来星1年以内のママの会】 シンガポールは ・日本のものがどこでも手に入る ・治安がいい ・子どもに優しい ・コロナの規制が厳しい ・日本人小学校の学区分けについて などなど、今回もシンガポール生活情報満載のお話会となりました。 |
2022/02/22 | テーマ【おすすめローカル食材】 タイ人オススメのスパイスソース2点(RedMart購入可)、元インド駐在者からのオススメスパイスとチャイ3点(ムスタファセンターで購入可)など、シンガポールならではの調味料など14点をご紹介させていただきました。 他にも一時帰国の際に持ち帰る品の紹介があったりと、楽しいお話会となりました。 ご紹介した品々のスライドも配布しました⭐︎ |
2022/02/24 | テーマ【KPC新企画「Red Hillエキスパートのじょうさんと行く <<Red Hill ウェットマーケットツアー>>」 今回のツアーはウェットマーケット内を廻って買うだけではありません! 選りすぐりのローカルデライトを楽しみながら感想やおしゃべりを一緒に楽しみましょう! というコンセプトで廻りました。 ご参加いただいた方、ありがとうございました! |
2022/03/14 | テーマ【オンラインお話会 「コロナ陽性反応になったらその後どうするの?」】 今回は、コロナ陽性反応になったその後…について、体験者の方からお話をお聞きしました。 |
2022/03/15 | テーマ【KPC新企画 第11回 「世界のママに聞いてみよう!」】 初めての海外生活がインド!子育てとアートと自己表現に目覚めたインド在住のAyumiさん。 |
2022/03/23 | テーマ【オンラインお話会「春休みどう過ごす?どう過ごしてる? 長いお休みを乗り切るヒントの詰まった会となりました。 |
2022/04/27 | テーマ【KPCアンコール企画 ⭐︎Tetsuさんに聞いてみよう「言語習得」⭐︎】 カナダモントリオール在住、4人の子どもたち全員を5か国語教育で育てており、 |
2021年3月以前のイベント情報はこちら |
|
2021/08/06 | テーマ【オンライン夜会 〜自分で自分を褒めてあげたいこと】 オリンピックにちなんで、「 自分で自分を褒めてあげたいこと」をシェア もちろんオリンピックの熱い話で盛り上がるのもよし! |
イベント日時 |
イベント内容 |
---|---|
2019/10/22 | 【オープンイベント】魔法の質問講座プチ体験、ヨガ講師による簡単ストレッチ |
2019/11/8 | 【オープンイベント】ママさん同士、子ども同士の交流メイン |
2019/11/27 | 【オープンイベント】魔法の質問講座プチ体験、離乳食についての座談会 |
2019/12/13 | 【オープンイベント】プールで水遊び |
2020/3/3 | 【オンラインお話会】テーマ「シンガポールの幼稚園・保育園事情」 |
2020/3/25 | 【オンラインお話会】テーマ「シンガポールのオススメローカル食品10選」 |
2020/4/23 | 【オンラインイベント】テーマ「親子で遊ぼう!」 |
2020/4/28 | 【オンラインお話会】テーマ「シンガポールのオススメローカルおやつ10選」 |
2020/5/7 | 【オンラインお話会】テーマ「魔法の質問」 |
2020/5/15 | 【オンラインイベント】テーマ「親子で遊ぼう!」 |
2020/5/21 | 【オンラインお話会】テーマ「シンガポールのおすすめローカル調味料」 |
2020/5/29 | 【オンラインお話会】テーマ「シンガポールのおすすめローカル麺」 |
2020/6/12 | 【オンラインお話会】テーマ「おすすめタイ料理メニュー」 |
2020/7/9 | 【オンラインお話会】みんな気になる!ヘルスケア特集 |
2020/7/23 | 【オンラインお話会】いくつになっても♡美容特集 |
2020/9/23 | 【オンラインお話会】コスパ良いおすすめ日本アイテム紹介大会! |
2020/10/21 | 【オンラインお話会】子育て井戸端会議!食事編 |
2020/11/9 | 【オンラインお話会】子育て井戸端会議!人間関係編 |
2020/11/23 | 【オンラインお話会】子育て井戸端会議:パートナー編 |
2020/12/7 | 【オンラインお話会】掃除の知恵 シェア大会! |
2020/12/21 | 【オンラインお話会】年末年始の過ごし方 |
2020/12/28 | 【オープンイベント】物々交換スワップマーケット |
2021/1/11 | 【オンラインお話会】子育て井戸端会議:学校編 |
2021/1/22 | 【Facebook LIVE】Facebook LIVE in Melo! |
2021/1/27 | 【オンラインお話会】子育て井戸端会議:学校編② |
2021/2/8 | 【オンラインお話会】旧正月の過ごし方 |
2021/2/18 | 【オンラインワークショップ】KPC x FYSヨガのヘルシーコラボ企画セルフメンテナンスワークショップ |
2021/2/23 | 【オンラインお話会】どうしてる?!身体のメンテナンス! |
2021/3/8 | 【オンラインお話会】子育て井戸端会議:兄弟姉妹編! |
2021/3/25 | 【オンラインお話会】子育て井戸端会議:学校以外の言語習得 |
2019/11/27 | 【オープンイベント】魔法の質問講座プチ体験、離乳食についての座談会 |
日付 |
内容《お出かけ情報》 |
---|---|
2019/8/30 | KPCメンバーによるVivo cityの子ども用品店が閉店セール潜入レポ |
2019/9/4 | 子どもが楽しめるモール内の遊び場18選 シンガポールのモールで、無料で遊べるプレイグラウンドを室内外合わせて18個紹介した記事をシェア |
2019/9/16 |
2019/10/12にアスペンハイツコンド内のファンクションルームで開催するガレージセールのご案内 |
2019/9/23 |
バンコクでのママサロンやプレイグラウンドの紹介 |
2019/9/24 |
在住日本人のためのライフスタイルフェア「BYST習い事無料体験説明会」のイベント案内 |
2019/10/5 |
シンガポールの図書館のお子さん向けのキャンペーン情報をシェア |
2019/10/26 |
2019/10/27にイスタナが一般公開されるお知らせをシェア |
2019/10/29 |
様々な年齢層の子どもたちが楽しめるシンガポールのアクティビティリスト101個を紹介した記事をシェア |
2019/10/29 |
KPCメンバーによる可愛い授乳スペースを使用した感想 |
2019/10/29 |
「0歳からの小さな音楽会」のご案内 |
2019/11/5 |
ナショナルギャラリーの子ども向け企画「チルドレンズ・ビエンナーレ」の情報をシェア |
2019/11/10 |
KPCメンバーによる、Funan shopping mallの7階子供向けエリアを利用した感想 |
2019/11/26 |
イーストコーストにキッズメニューのあるPscafeがオープンした情報をシェア |
2019/12/2 |
KPCメンバーによるJurong Westgateのプレイグラウンドを利用した感想 |
2019/12/17 |
「2019年にオープンしたシンガポールの新名所31」の記事をシェア |
2020/2/4 |
インドアプレイルーム「Tots Society 」がオープンする情報をシェア |
2020/2/17 |
river Valleyにある子連れに優しい日本人経営美容院の情報をシェア |
2020/2/21 |
KPCメンバーによる「tots society」の潜入レポ |
2020/2/26 |
2020/2/29にリバーバレーのコンドのファンクションルームで開催するガレージセールのご案内 |
2020/2/27 |
シンガポールの美術館、CBD等でオムツ替えや授乳室のある場所をまとめた記事の2020年度版をシェア |
2020/3/10 |
2020年春のスクールホリデー期間に、12歳以下のお子さんはガーデンバイザベイのスーパーツリー展望などの有料エリアが無料になる情報をシェア |
2020/3/11 |
動物園、リバーサファリ、ナイトサファリ、ジュロンバードパークの入場料が1-for-1で楽しめるキャンペーンの記事をシェア |
2020/3/13 |
Waka Waka Safariの室内プレイグラウンドが、お得に遊び放題となるキャンペーンの記事をシェア |
2020/8/12 |
家族みんなが楽しめるイベントや遊び場について、毎日更新される情報が見られるサイトをシェア |
2020/8/15 |
ケーブルカーに乗ったら想像以上に楽しかった話 |
2020/8/17 |
Jewel canopy parkで遊んだ話 |
2020/9/30 |
Ion Orchard Link (地下MRT改札すぐ)にWelcia が開店した情報をシェア |
2020/10/3 |
高島屋の4階で日本のおもちゃがセール中の情報をシェア |
2020/10/7 |
日系コンビニ・エブリー(Potong Pasir店)の偵察レポ |
2020/10/22 |
日系コンビニ・エブリー(Havelock店)の偵察レポ |
2020/11/10 |
メンバーおすすめのお出かけスポット(pasir ris park) |
2020/11/11 |
メンバーおすすめのお出かけスポット(Pasir Risエリア・woodlandエリア・Bedok Reservoirの遊び場、Marina Squareのイベント、The Punggol Settlementなど) |
2020/11/15 |
101の子ども向けアクティビティin Singaporeの記事をシェア |
2020/11/19 |
チャンギでキャンプしちゃう?!イベント記事のシェア |
2020/11/22 |
リバーサファリの期間限定イベント。ディズニーキャラクター集め(Disney outdoor explorer)に関する記事のシェア |
2020/12/9 |
インドアプレイグラウンド「Tots Sociaty」でHappy Hour開始のお知らせ |
2020/12/12 |
メンバーおすすめのT3&Changi Jurassic Mile〜East Coast Parkまでのサイクリング体験談 |
2020/12/22 |
Jurong Lake Gardensの世界各国をイメージしたイルミネーションに関する記事をシェア |
2020/12/24 |
スタッフが行って来ました!”シンガポールでサンタに会えるイベント"体験レポ |
2020/12/29 |
年末年始のJurong Bird Parkチケットが激安に?!の記事をシェア |
2021/1/9 |
シンガポール内にある古着や中古品を寄付できるところを紹介した記事をシェア |
2021/1/15 |
タンジョンパガーの100AMで西松屋がオープンセール中の記事をシェア |
2021/1/18 |
"プレグラのwakawakaがチケットグループ購入のプロモ中"の記事をシェア |
2021/2/23 |
シンガポール最大級のプレグラ"Kiztopia"で遊んだ話 |
2021/3/7 |
Singapore Zoo, River Safari, Night Safari and Jurong Bird Parkの1-for-1お得チケット情報をシェア |
2021/3/13 |
ボタニックガーデンに新たなプレイエリア登場!の記事をシェア |
2021/3/28 |
シンガポールで一番の高さを誇るプレイグラウンド!?イーストコースト方面にできた新しいプレイグラウンドの記事をシェア |
2019/9/16 |
2019/10/12にアスペンハイツコンド内のファンクションルームで開催するガレージセールのご案内 |
日付 |
内容《シェア記事》 |
---|---|
2019/9/1 | 子どもに自信をつけさせるお母さんとは(出典:小学館公式)の記事をシェア |
2019/9/3 | 子どもの創造力を育てるグローバルコミュニティVIVITAの紹介記事をシェア |
2019/9/10 | 「毎日がんばりすぎてしまうあなたへ」百点満点の教育を目指してはいけない理由(出典:こころまなびラボ)の記事をシェア |
2019/9/18 | 「自分はできる!」子どもの潜在意識を自信でいっぱいにする親の習慣(出典:こころまなびラボ)の記事をシェア |
2019/9/28 | 親が知るべき「子どもとの距離感」(出典:こころまなびラボ)の記事をシェア |
2019/10/2 | 魅力的な料理時短テクの動画をシェア |
2019/10/10 | 「障がいのあるお子さんを持つ特別支援学級の先生の授業「あずさからのメッセージ」の記事をシェア |
2019/10/20 | Amazonが10月いっぱい本の送料を無料にするキャンペーンの記事をシェア |
2019/10/26 | 過剰な受験勉強よりも大切な、「10歳までに思い切り遊ぶ」という経験(出典:こころまなびラボ)の記事をシェア |
2019/11/5 | きょうだいの有無や生まれ順、子どもの性格形成にどこまで影響する?(出典:こころまなびラボ)の記事をシェア |
2019/11/5 | 学びの基礎となるのは言語能力――「3歳までの子育て」が大切なわけ(出典:こころまなびラボ)の記事をシェア |
2019/12/22 | 海外こころのヘルプデスク24時の公式サイトをシェア |
2020/1/7 | 株式会社みらい計画の公式サイトをシェア |
2020/2/18 | お子さんに「最初の一歩を踏み出す力」はありますか?(出典:こころまなびラボ)の記事をシェア |
2020/2/24 | 「いい子症候群」が怖い理由とその防止法(出典:こころまなびラボ)の記事をシェア |
2020/5/6 | カゴメシンガポールが個人宅へのデリバリー開始した情報をシェア |
2020/5/6 | 丸の内GWミュージックフェスティバル2020のご案内 |
2020/5/6 | 京都大学教育学部の院生さん達がボランティアで用意してくれている小中高生向けのオンライン教材「子どもたち応援サイト」の公式サイトをシェア |
2020/5/6 | オンラインおうち学校の公式サイトをシェア |
2020/5/6 | 「カニとクラゲと海」のYouTube動画をシェア |
2020/6/28 | ぶつかって前歯が抜けた!どうしよう…そんな時は牛乳を用意して.歯科医に聞いた対処法(出典:HUFFPOST)の記事をシェア |
2020/7/8 | 性を語ろう!シェア会開催のご案内 |
2020/8/26 | オンライン映画祭のご案内 |
2020/9/16 | 賢い子に育てる夫婦の会話術(出典:こどもまなびラボ) |
2020/9/29 | シンガポール動物園、リバーサファリ、ジュロンバードパークが、子ども向けの割引キャンペーン中の記事をシェア |
2020/10/21 | 子どもの食事をお困りのママに。2つの食育に関するWEBマガジンをシェア |
2020/10/24 | 10月26日から映画館でスタートするTraceTogether AppとTokenを使った入場システムに関する記事をシェア |
2020/11/12 | 近日、ミレニアウォークに明治屋がオープン!の記事をシェア |
2020/11/20 | 子どもの自己肯定感が低下する「ダブルバインド」(出典:こどもまなびラボ) |
2020/11/30 | 11/30からマスク配布のお知らせ記事をシェア |
2020/12/9 | セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン「親子のミカタ」のサイトをシェア |
2020/12/8 | 「とにかく明るい性教育 パンツの教室」のご案内と割引特典のお知らせ |
2020/12/19 | 「小さい子向け、日本語の育て方についてのzoom会」のお知らせ |
2021/1/1 | 映画「ママをやめてもいいですか?」年末年始は特別に無料配信の記事をシェア |
2021/1/11 | 臨床心理士による「子育て広場」開催の記事をシェア |
2021/1/11 | 友達に依存しやすい子は、親が過干渉。お子さんはひとりでいる力を持っていますか?(出典:子ども学びラボ)の記事をシェア |
2021/1/14 | 子どもの”行かない”、”やめたい”発言に何て返すのが正解?(出典:NEWS Yahoo)の記事をシェア |
2021/1/16 | 植松努さんの講演「思うは招く 願いを実現する方法」の動画をシェア |
2021/1/18 | ダイソーがオンラインデビューin Singaporeの記事をシェア |
2021/3/14 | 国語嫌いになりやすい子どものタイプと、親がやりがちな間違った教育法(出典:子ども学びラボ)の記事をシェア |
2021/3/29 | 生きる力を育む教育で校則・宿題・定期テストを廃止(出典:日経.com)の記事をシェア |
2019/9/10 | 「毎日がんばりすぎてしまうあなたへ」百点満点の教育を目指してはいけない理由(出典:こころまなびラボ)の記事をシェア |
日付 |
内容《紹介商品》 |
---|---|
2019/9/29 | 子どもにも大人にもおすすめしたい本の紹介「子ども六法」 |
2019/11/21 | 時短パスタの強い味方。KPCスタッフが実際に愛用している、茹でたパスタと絡めるだけの美味しいジェノベーゼペースト |
2020/3/17 | 味も食感もチキンなのに、チキンが一切使われていないチキンナゲット発見! |
2020/5/1 | 年齢問わず楽しめる、音楽を学ぶウェブサイト。お出かけできない毎日だからこそ、お家で楽しもう。 |
2020/5/6 | 運動不足・野菜不足になりがちなサーキットブレイカー期間におすすめ。カゴメシンガポールが個人宅へのデリバリーを開始 |
2020/8/2 | KPCスタッフおすすめの抜け毛対策シャンプー |
2020/8/27 | KPCスタッフおすすめのお米 |
2020/11/28 | OGで上履きがお買い得! |
2021/1/15 | メンバーおすすめ「さんさんスポンジ」 |
2021/1/28 | KPCスタッフおすすめ「LINE翻訳」 |
2021/3/29 | 簡単おやつ作り!Redmartでマフィンやマドレーヌの生地がセール中の記事をシェア |
2020/3/17 | 味も食感もチキンなのに、チキンが一切使われていないチキンナゲット発見! |
日付 |
内容《フリマ掲示板》 |
---|---|
2020/5/11 | 【譲ります】イケアのキッズチェア - |
2020/8/6 | 【売ります】子ども向けの中古本 |
2020/9/9 | 【譲ります】コンビのベビーカー |
2020/9/9 | 【譲ります】日本語の絵本 |
2020/9/14 | 【譲ります】哺乳瓶2つ |
2020/12/1 | 【売ります】子供用の中古本 13冊 |
2021/1/19 | 【売ります】おくだけとおせんぼベビーゲート |
2021/1/19 | 【売ります】抱っこ紐 |
2021/1/19 | 【売ります】Combi チャイルドシート |
2021/1/19 | 【売ります】IKEAのハイチェア |
2021/1/19 | 【売ります】ユニクロインナー |
2021/1/19 | 【売ります】母乳フリーザーパック |
2021/1/19 | 【売ります】哺乳瓶 レンジ消毒ケース |
2021/1/19 | 【売ります】歯固め、スパウト、ストロー、コップ |
2021/1/19 | 【売ります】Munchkinのストローマグ |
2021/1/19 | 【売ります】inno baby 歯固め |
2021/1/19 | 【売ります】Miracle 360 |
2021/1/19 | 【売ります】スパウト |
2021/1/19 | 【売ります】扇風機カバー (指詰め防止) |
2021/1/19 | 【売ります】ベビーカー&チャイルドシート用保冷・保温シート (保冷剤・保温材つき) |
2021/1/19 | 【売ります】ピジョン 哺乳瓶&野菜洗い 700ml ×2 |
2021/1/19 | 【売ります】アンパンマン 2wayラトルローリー |
2021/1/19 | 【売ります】授乳ケープ 黒 |
2021/1/19 | 【売ります】ハイローラック用 食べこぼしガードお食事シート(プーさん柄 / 撥水加工) |
2021/1/19 | 【売ります】オムツ替えシート |
2021/1/19 | 【売ります】女の子スタイ |
2021/2/28 | 【譲ります】妊婦さんや産後のママ向け本&小さいお子さん向けの絵本 |
2020/8/6 | 【売ります】子ども向けの中古本 |
日付 |
内容《知恵袋》 |
---|---|
2019/12/3 | 唐辛子を触ってしまった時の応急処置 - |
2020/5/13 | 寝起きがぐずりがちな子どもに、起こす時の声かけポイント |
2020/10/27 | 女性特有のお悩みに、クランベリージュースが効く!? |
2020/10/27 | 女性特有のお悩みに、クランベリージュースが効く!? |
ホームページ作成サポートメンバーです。
シンガポール歴は10年と長めなのですが、昨年、男の子を出産し生活が一変しました。なにかと日本での子育てとは異なる中、KPCでのアドバイスや爆笑トークに力をもらっています。