●心を育てる講座
<関わるタイミング・関わり方>
関わるタイミングが間違っていた!!?
0歳から関わるタイミングと関わり方を
意識するだけでお子様に変化!
ガミガミママにならない秘訣がここにあります!
<自分に自信がある子に!>
1日たった5分の関りとは?
「私はできる!」自信がつく秘訣とは!
ママのある行動がお子様の自信につながる!
自己肯定感の高いお子様は、
将来どんな逆境になっても
自分の力で道を切り開くことでしょう!
<我慢する力を育てよう!>
自己抑制力を鍛えるのは
3歳までが一番良いとも言われています。
イヤイヤ期の接し方なども学びます。
予習をしておくことで、育児が楽になります!
<子どもが生まれてきた理由>
不思議な世界のお話ですが
涙するママさんが多い会です。
あなたに伝えたいメッセージを受け取ります。
イメージワークをしながら進めていきます。
<ママは、私の一番の理解者だ!>
お子さんに、このように思われたくないですか?
ちょっとした会話のポイントを押さえるだけで、
親子の信頼関係を深められる
コミュニケーションが出来ます。
コーチングと心理学を融合した内容です。
●頭を育てる講座
<考える力を育む>
赤ちゃんの時から、
前頭葉を鍛える遊びを行うと
理解力・思考力・自己抑制力が鍛えられます。
賢い子を育む、地頭作りです!
<記憶する力を育む>
語彙力が優れているお子さんには、
ママのある行動が関係していました!
ちょっと意識するだけで言葉が達者な子に!
<五感を育む>
五感を鍛える重要性だけでなく、
絵本の読み方・音感のつけ方など
いろんな分野を学びます!
●体を鍛える講座
<寝返りBABYちゃん>
赤ちゃんの時に体幹を鍛える重要性。
「寝返り・ずりばい・お座り」まで
正しい発達についてお伝えします。
わらべ歌に合わせた遊びを沢山します。
<ハイハイで活発BABYちゃん>
「ハイハイ・高這い・伝え歩き」など
ハイハイからタッチするまでの
正しい発達についてお伝えします。
わらべ歌に合わせた遊びを沢山します。