2020年、4月新型コロナの影響が長期化し、首都圏を中心に政府から緊急事態宣言が出され学校が再開されず学習から遠のいてしまった子どもたちが数多く存在します。
親御さんも学校が急遽の休校の中でなんとか1ヶ月頑張ってこられた中で「ここから更に1ヶ月。。心が折れます」と多くの親御さんから問い合わせを頂きました。
そして現在日本において7人に1人が貧困というデータがあります。経済的に裕福な家庭のお子さんは教育が受けられ
そうでないご家庭のお子さんは学びの機会が奪われている現状があります。
どのような境遇に生まれた子であっても子どもたちの学びの機会を絶対に奪ってはいけない!
お子さんの教育について悩む親御さんの役に少しでも立ちたいと思いとても微力ですが教育にかかわる人間として出来ることは行いたいと思いました。
東京都品川区五反田にて、【週一回3か月で勉強嫌いを改善する】をテーマに子別指導塾Abilisを運営しています及川と申します。
私たちは、主に下記の3つの取り組みをしています。
①子別指導塾
②東京都某区の教育委員会と連携した公立中学校への授業支援
③全国各地の親御さんに自宅で出来る学び方の指導
そんな偉そうに学びについて語っている私自身、学生時代は勉強が大嫌いでした!が、、、
ひょんな出会いと学びから学ぶことが大人になって好きになりました。
「何を学ぶと良いかは教えてくれるけど
”どう学ぶのか?”ということは学校の先生も教えてくれません」
社会で生きるためには別に、数学の平方根は使わないかもしれないし
二次方程式やサインコサインなどは使わないかもしれません。
しかし、業界関係なく社会で成果を上げ続けている人は学び続けています。
これは事実です。日本では勉強=学びだと思っている人たちが多くいますが私は違うと思っています。
学校の勉強ができなかった人たちでも
社会で活躍している人たちはたくさんいます!!
今、学習に躓いている”勉強嫌いな子の多くが、頭が悪いのではなく、単純に学び方が分かっていないだけ”だと思っています。