動物医療を通して、人間と動物のお互いが
喜びを得られるよう、真摯な気持ちで
心豊かな地域社会作りに貢献します
飼い主様とのコミュニケーションを重視し、EBM(evidence-based medicine:治療効果・副作用・予後の臨床結果に基づきそれぞれに最適な動物医療を行うこと)の実践と、しっかりとしたご説明(インフォームドコンセント)の実施を心がけています。
動物たちの痛み、体への負担の少ない腹腔鏡手術を導入しています。
不妊手術等が、従来よりも小さな傷で行うことができます。
大切な家族の一員である動物たちのために、できるかぎり負担の少ない手術を心がけています。
飼い主様とのコミュニケーションを大切にし、インフォームドコンセントの向上に努め、飼い主様の希望に沿えるように出来る限りの選択肢を提示し治療しています。
誠実で思いやりのある獣医療従事者へ成長するよう指導します。
当院では犬猫をはじめ、うさぎなどのエキゾチックアニマルの来院もあります。
さまざまな動物と幅広い症例に対応するため、積極的に学会やセミナー等(国内・海外)に参加していただき、成長の後押しをします。
また、当院の『各個人の個性・専門知識を尊重し、各職種が互いに信頼し協働して行う最良のチーム医療』を学んでいただきます。
社会保障、休日、手当、教育プログラムなど長く勤務していただける環境を整備し、意見を出しやすい風通しのよい雰囲気作りにも努めてています。
また、経営陣は、たえず意識変革を持ち、安定した経営基盤の確立を目指すことをお約束しています。
腹腔鏡下卵巣子宮
摘出および
予防的胃固定手術
関節外法による
前十字靱帯断裂整復術
および
ブロック法による
大腿骨滑車溝深化術
ロッキングプレート
を用いた
プレートロッド法による大腿骨粉砕骨折整復手術
ロッキングプレート
を用いた
橈尺骨骨折整復手術
条件 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 |
8:30~20:00(休憩あり) |
給与 |
基本給260,000円~(他手当あり) |
昇給 |
年1回 |
休日 |
週休2日 |
休暇 |
有給休暇 入社後6ヶ月以上の勤務で初年度10日 |
待遇 |
社会保険完備 通勤手当(10,000円/月まで)、住宅手当(10,000円/月) |
給与 |
基本給260,000円~(他手当あり) |
セントラル動物病院の特徴としては、外科および内科疾患どちらについても理解を深めることができることです。
それぞれの獣医師が各学会などへ参加しており、常に最先端の情報を共有できるので、基礎から応用まで幅広い知識を得られます。
実際、私自身は臨床4年目よりセントラル動物病院に勤務しておりますが、本当にたくさんのことを学び、経験させていただいております。
また、定期的に食事会もあり、スタッフみんな楽しくやってますよ!
条件 | |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 |
8:30~20:00(休憩あり) |
給与 |
初任給:177,000円(固定残業代含む) |
昇給 |
年1回 業績に応じてインセンティブ支給 |
休日 |
週休2日 |
休暇 |
有給休暇 入社後6ヶ月以上の勤務で初年度10日 |
雇用形態 | 社会保険完備 (厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険) 通勤手当(10,000円/月まで)、住宅手当(10,000円/月) セミナー、学会等参加費用全額補助 |
雇用形態 | 正社員 |
現在、妊娠7ヶ月です。
レントゲン検査以外は特に制限せずに働いています。
当院はスタッフ同士仲が良いので、支えてもらいながら頑張っています。
妊娠していても仕事を制限されないことはすごく感謝しています。
入社当初は不安なことがいっぱいありましたが、先輩看護師の皆さんが楽しい話をしてくれたり、わからないことを聞くと丁寧に教えてくださるので安心して働けています。
学生から社会人になる不安でいっぱいでしたが、入社して3ヶ月経ち、今ではすっかり環境に慣れることができました。
院内の雰囲気も明るく、仕事も先輩がしっかり教えてくれるのでとても心強いです。
病院名 | セントラル動物病院 |
---|---|
院長 | 大松 健 |
設立年月 | 1976年 |
病院住所 | 〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘2-5-22 |
設立年月 | 1976年 |