決済つきの予約システムが3,940円〜/月

Web用語解説 Part2

私が調べたweb用語の解説 part 2です。参考にしてください。
1-1 Web解析の目的とは。
 お客様のビジネスゴールを達成するために、経験豊富なプロフェッショナルがサイトごとの課題に合わせ、SEO・コンテンツマーケティング・WEBサイト制作・広告運用など最適な施策をご提供します。

1-2 PV(Page View)とは。
PV(ページビュー)とは、ウェブサイト内の特定のページが開かれた回数を表し、ウェブサイトがどのくらい閲覧されているかを測るための最も一般的な指標の一つです。

1-3 ユニーク・ユーザーとは。

UU(ユニークユーザー)とは、決まった集計期間内にウェブサイトに訪問したユーザーの数を表す数値です。 集計期間内なら同じウェブサイトに同じユーザーが何度も訪問した場合でも、1UUとしてカウントされます。

1-4 アクセスログとは。

アクセスログとはサーバへの通信記録のことです。インターネット上のホームページにユーザー(利用者)が訪れるごとに、以下のような情報が記録されます。この情報から、「ユーザーがいつ・どこから・どのページへやって来て、どのように動いてどのページから去っていったのか」などを知ることができます。

1-5 ヒートマップとは。
ヒートマップという言葉は様々な分野で使われていますが、Webでのヒートマップとは、サイト訪問者の目線の動きやマウスの動き、サイトの熟読時間などの情報ををひと目で理解できるよう可視化したものです。数値ではなく、サーモグラフィーのような色のグラデーションで表示されます。

2-1 更新とは何か。
表示内容や保存されているデータの内容などを最新の状態にすることです。また、ソフトの不具合などを修正して最新の状態にするのも更新です。

2-2 CMS(Contents Management System) とは。

別名:コンテンツ管理システム,コンテンツマネジメントシステム

CMSとは、Webサイトの制作や運営が簡単にできるシステムのことである。

CMSの特徴は、Webサイトの管理者でなくても修正や追加、削除が簡単にできること、Webサイトを運営しているサーバ上で直接更新するため、すぐに結果が反映されること、コスト削減が図れることなどが挙げられる。

Webサイトを制作するには、HTMLで直接記述する方法や、IBMホームページビルダーのようなアプリケーションソフトを利用する方法などがある。しかし、いずれの方法も、テキストや画像、図表などのさまざまな要素をデザイン化しなければならず、ある程度の技術力が要求される。CMSは、このような問題を解決するための手段として利用できる。

CMSには、デザイン化されたWebサイトの雛形が用意されており、ユーザーは、そこに文章や画像データ、図表などを登録するだけでWebサイトが出来上がる仕組みになっている。

CMSは、BtoBを専門とする企業などが商品化している他、ブログやWiki、SNSなど、目的に応じてカスタマイズしたものを一般ユーザー向けに提供しているものもある。

2-3 どんな種類のCMSがあるか。代表的5つのCMS.

では、まずはCMSの分類を確認しておきましょう。現在のCMSは、大きく分けて「オープンソース系」「独自開発系」の2つの大カテゴリに分けられます。また「独自開発系」のツールは、さらに「クラウド型」「オンプレミス型」の2つの小カテゴリに分かれます。

2-4 アップロードとは。

手元のPCなどの機器から、ネットワークを介して、別のPCやファイルサーバー、ウェブサーバーなどに、画像やHTMLなどのファイルやデータなどを転送すること。

通常はFTPやSCPといったファイル転送用のツールを使うが、コンテンツ管理システム(CMS)の管理画面からファイルをアップロードできる場合もある。いずれの方法を使うにしても、多くの場合は、サーバーにアクセスするためのユーザー名やパスワードが必要で、さらに、ファイルをアップロードする権限が必要になる。

逆に、別のPCやサーバーから、手元のPCなどの機器にファイルやデータなどを転送してくることを「ダウンロードする」と言う。

2-5 ABテストとは。
サイトの成果を改善しようと思うと、ABテストは欠かせません。しかしいざABテストをやろうと思っても、どこをどう変えたらいいのか分からないという方もいらっしゃると思います。




3-1 Web における「リンク」とは。
リンクとは、英語では「link」で、「鎖」「繋がり」「関連付ける」などの意味です。 インターネット上では、あるページの中に記された、他のページの所在を表す情報のことを「ハイパーリンク」と呼び、これを略した言葉です。 リンクのある場所をクリックすると、他のページにジャンプするようになっています。

3-2 被リンクとは。
被リンクとは、外部のサイトから設置されたリンクのことを意味します。 これは、昔から今も変わらずSEO対策において、非常に重要な対策のひとつとなります。 まず、そのSEO対策には、大きく以下の2つが考えられます。 この内部対策、被リンク対策(外部対策)が重要視される比重は、アルゴリズムの動向により都度変更になります。