決済つきの予約システムが3,940円〜/月

プログラマー・SE向け
IT企業の選び方

まずは
情報収集から

これから
転職・就職する方へ

こんな悩みはありませんか??

「プログラマーになりたいけど、どんな会社に入ったらいいかわからない…」
「IT企業って、たくさんありすぎて選べない…」

そこで今回は、IT企業の選び方についてプログラマー志望の就活生や他業種からITエンジニアへ転職したい方にも分かるようご紹介します。



プログラマーの就職先はたくさんある

    • SIer(システムインテグレーター)
    • 企業の情報システム部
    • 自社製品・サービス開発運営会社

SIer
(システムインテグレーター)

SIerは、企業からシステム開発の依頼を受けてソフトウェアを開発・納品してお金を得ている企業です。代表的な企業はNTTデータや野村総研、ISIDなどです。

企業の情報システム部

業の情報システム部は企業内で使っているシステムの開発・運用をする仕事です。例えばトヨタ自動車に入社して情報システム部に配属されれば、「社内で使う生産管理システムなどを開発・運用する」などの仕事があります。

自社製品・サービス開発運営会社

自社製品・サービス開発運営会社は自社で開発したソフトウェアやサービスを売ったり運営したりしてお金を稼いでいる会社です。ソフトウェアを開発して販売している会社としてはマイクロソフトやオラクルなどが代表的です。サービスを運営している会社としてはGoogleや楽天のようなWeb系の企業からガンホーやコロプラのようなゲーム系の会社もあります。

SIer(システムインテグレーター)

SIerは他社から依頼されたシステムを作るので、様々な会社のシステムを開発できます。その反面、自社のシステムではないので、自分の提案が採用されなかったり、システムに愛着がわかないなどのマイナス面もあります。

SIerではJavaが使われることが多いので習得しておくと有利です。

SIerには3種類の系統があります。

独立系

いわゆるふつうのSIerです。特定業種の企業グループに属さない会社です。

TISやワークスアプリケーションズなどの会社です。就職口がたくさんあり、入社も比較的かんたんな会社が多くあります。

私もキャリアのスタートは独立系SIerからでした。

ユーザー子会社

システムを利用する一般企業の子会社SIerです。2ちゃんねるでは略してユー子と呼ばれています。

新日鉄ソリューション、JRシステムなどの会社です。

これらの会社は親会社から仕事を受注できるので独立系に比べて経営が安定していると言われています。

メーカー子会社

見出し

製品を開発するメーカーの子会社なのでメーカー子会社と言われています。2ちゃんねるでは略してメー子と呼ばれています。

キャノンITソリューションズ、東芝ソリューションのような会社です。

これらの会社も親会社であるメーカーから仕事を受注できるので独立系に比べて経営が安定しています。

ユーザー子会社もメーカー子会社も、

親会社名 + システム親会社名 + ソリューション

のような名前がつけられていることが多いので分かりやすいかと思います。

企業の情報システム部

このセミナーでは集中的に短時間でたくさんのことを実施します。個別の相談会も実施しますのでご安心ください。このセミナーでは集中的に短時間でたくさんのことを実施します。個別の相談会も実施しますのでご安心ください。このセミナーでは集中的に短時間でたくさんのことを実施します。個別の相談会も実施しますのでご安心ください。

企業の情報システム部

企業の情報システム部で働きたい場合、就職先は様々です。情報システム部のある企業全てが対象になります。

情報システム部の良い所は、一般企業なのでIT企業に比べて福利厚生が良かったり仕事が比較的楽な会社があることです。もちろんこれらは会社によって様々ですけどね。

一つ注意点があります。

企業の情報システム部は開発をSIerなどの外部企業に発注する場合が多いので、コードを一行も書かない仕事になるかもしれません。

ですから、プログラムをバリバリ書きたいという人にはおすすめしません。

自社製品・サービス開発運営会社

自社製品・サービス開発運営会社は自社のソフトウェア製品・サービスを開発するので、プログラムをバリバリ書けるし、技術力もつくのでおすすめです。

複数種類あるので順番に見ていきましょう。

Webサービス系

日本の会社だと楽天、Yahoo Japan、サイバーエージェント、ドワンゴなどが代表的です。

プログラミング言語としてはPHP、Java、Ruby、JavaScriptなどが使われています。

ソフトウェア製品系

見出し

日本の会社でソフトウェア製品を開発してる会社は少ないのですが、ジャストシステムやソースネクストなどがあります。

外資系だとマイクロソフト、オラクル、IBMなどが有名です。

プログラミング言語としてはC/C++, C#, Java, Swift, Objective-Cなどを学んでおくと良いでしょう

ゲーム系

ゲーム系企業はネット系ベンチャーとコンシューマゲーム系に会社の系統が分かれます。

ネット系ベンチャー → ガンホー、コロプラ、ミクシィコンシューマゲーム系 → スクウェア・エニックス、バンダイナムコ、セガゲームス

などがあります。

私はフリーランスになってから、両系統の会社で仕事をしたことがあるのですが、どちらもモノづくりに対して情熱があって良い職場でした。

コンシューマゲーム系の方が会社としての歴史が長いので大企業的カルチャーがあると感じました。

ですから、大まかに言うと

大手志望の人 → コンシューマゲーム系ベンチャー志望の人 → ネット系ベンチャー

が合うんじゃないかと思います。

最近はスマホゲームの開発が多いので、Unity(C#), Cocos2dX(C++), Unreal Engine(C++)などができると有利です。


おすすめは自社製品・サービス開発運営会社

プログラマーを志望する人はプログラミングが好きな人なんだと思います。

ですから、私のおすすめは自社製品・サービス開発運営会社です。

技術的にも優れた社員がたくさんいますし、作るソフトウェアも技術的チャレンジがあり、面白いと思います。ねらい目としてはスマホアプリ・ゲームの会社です。需要が大きいですし、新し目の技術なので今から始めても先輩社員に追いつきやすいためです。

SIerも悪くはありませんが、「プログラミングをバリバリやる!」というよりは、「プログラマー → SE → プロジェクトマネージャー・コンサルタントのようにキャリアアップしていきたい」という方に向いています。

SIerへの就職は比較的かんたんなので経験を積むためにひとまずSIerに就職してスキルを身に着けてから自社製品・サービス系に転職するのも有りです。

社内SEはプログラムを書く機会が少ないし、技術的にも保守的なのでプログラミングをバリバリやりたい人にはおすすめしません。ただ、仕事は比較的楽な会社が多そうなので、のんびりと仕事をしたいという人にはおすすめです。

プログラマー・SEは転職しやすい職業なので、入ってみて違うなと思ったら、別の会社に転職するっていう考え方でも全然OKだと思います!


私たちの思い

いかがでしたでしょうか?IT業界といっても事業内容は広くプログラマーといっても業種は広いです。就職や転職をお考えの皆さんこれだけは気を付けてください。『まずは気になる職種の情報収集を行うことです。希望の職業の業務内容を知らなければ転職成功率は極めて低くなります』ごはん屋さん選びと会社選びは同じではありません。あなたの時間の多くを費やす場所です。是非悔いのない会社選びをしてくださいね!

就職・転職に役立つサービスはこちら