株式会社Myビジネスパートナー
   認定経営革新等支援機関
SME Management Consultant (Japan)

経営おたすけ隊
中小企業診断士・FP オフィス

こんな経営でお悩みがある方!

経理を後回しにしてしまう。

日々の業務が忙しくて、ついつい経理関係の業務を後回しにしてしまう!そうなんですよね!ついついなんですよね!でも毎年必ず決算は申告をしなくてはなりません。
決算であたふたしないために!当社までご相談下さい。

お問い合わせ

事業計画書を作成したい。

いきあたりバッタリではないとは言い切れない!経営者の方!もっと効率良く!生産性が上がるように経営をしてみませんか!
事業計画を策定すれば、すべき事が見えて来ますよ!先ずは、当社までご相談下さい。

お問い合わせ

事務作業を簡素化したい!

昔ながらの帳簿の記載や管理を行っているが、それが良いのかどうかが判断出来ない!パソコンやITを活用することで少しでも事務手続きを簡素化したいと考えている方!
是非!当社までご相談ください。

お問い合わせ

事業戦略策定支援

戦略を策定する!

なんでもやっていく!のではなく、STP(セグメンテーション・ターゲティング・ポジショニング)を明確にし、当社の「強み」と「機会」から攻めていく!

問い合わせ

戦術を策定する!

同じ目的でも、やっていく手段は異なります。
当社の資源を有効活用し、出来るだけ目的を達成するために
効率の良い方法を選定します。

問い合わせ

数値化

ただやれば良い!のではなく、予算はいくらで!日程はどのくらいで!人件費はどのくらいで!原価率はいくらで!その効果を測定できるものを定量的に決めて行きます。

問い合わせ

実行

戦術により設定した方法で実際に実行してみる。その歳には
数値目標による「いくらで」「いつまで」を意識し
数値を見える化し実行していきます。

問い合わせ

評価

目的を達成するための戦略・戦術はどうだったのか!を
定量的評価を用いて次回に繋げていきます。
良かった点!悪かった点!を明確にしていきます。

問い合わせ

お問い合わせ
tel 04-7199-3333

法人・個人を問わず、経営向上を全力支援。
お客様の事業の成長に寄与します。

  • これまでに50社を超えるお客様の開業をお手伝いしてきました。
  • 経営を総合的にサポートします。
  • 個人の方の相続相談サポート致します。
  • 銀行融資対策もお任せください。
当事務所について

代表挨拶

お客様から本当に必要とされる存在に

こんにちは!経営おたすけ隊 

隊長 中小企業診断士の吉岡といいます。

困った時、悩んだ時、そして落ち込んだ時!

こんな時はどうしていますか?

友達に相談しますか?やけ酒を飲みますか?

それとも諦めてしまいますか?

一度、弊社に連絡をしてみませんか?

それでスッキリ解決するかも!しれません。

いや、全力で笑顔で解決に向けて頑張ります。

☆経理(数字)を後回しにしてしまう。

☆営業をしても空回りしてしまう。

☆事務作業に困ってしまっている。

☆事業計画書の作成ができない。

そんな経営に困っている方に 

おたすけ隊 隊長 吉岡がレスキュー致します。

先ずは連絡を!お待ちしています。

事務所概要

社名 株式会社Myビジネスパートナー
所在地 〒277-0832 千葉県柏市北柏2-5-1グリーンハイツ104
電話番号 04-7199-3333
設立 2016年3月
資本金 200万円
代表者 吉岡 雅樹
保有資格 中小企業診断士/FP1級技能士/宅地建物取引士
事業内容
経営コンサルティング
登録機関
認定経営革新等支援機関 
所属等 ・独法)中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー 
・東京都中小企業振興公社 支援専門家(登録番号 1514)
・東京都中小企業診断士協会 城東支部 
・さいたま市産業創造財団 企業支援課 サブマネージャー
所在地 〒277-0832 千葉県柏市北柏2-5-1グリーンハイツ104

アクセス

株式会社Myビジネスパートナー

tel 04-7199-3333

■電話受付
 9:00~18:00 ※土日祝除く
■mail
 my-businesspartner@road.ocn.ne.jp
■アクセス
 JR 北柏駅から徒歩3分


業務内容

企業経営者の方

企業内経理代行業務

御社の経理部としてご活用下さい。
経理の人材を雇うまでではないが、経理をしないと悩んでいる御社には最適な提案をさせて頂きます。
会計指導も行います。
節税対策もお任せください。

経営計画書

事業計画書の作成・金融機関対応します。
事業計画の作成を通して、御社の経営の「見える化」を図っていきます。
計画を実践にするためのステップバイステップを
支援します。

新規開業

事業を開始することはゴールではないです。
そこからがスタートなのです。
最初の一歩を少しでも負担を少なくするための
ノウハウがあります。
より経営力を向上させるコンサルティングします。

バックオフィスの支援

会計の自計化や顧客管理・請求書の管理等において手作業で行っている企業様に対し、少しでもITを導入することにより作業工程を減らすお手伝いをさせて頂きます。

相続支援業務

家族信託・相続・贈与・譲渡を知ればあなたや家族の相続・事業承継が変わります。遺言や成年後見では実現できなかった!知らないと後悔する新しい財産の渡し方・残し方を提案します。

その他

資産運用から将来設計
不安に思っていることがありましたら
なんでも相談下さい

企業内経理代行業務

御社の経理部としてご活用下さい。
経理の人材を雇うまでではないが、経理をしないと悩んでいる御社には最適な提案をさせて頂きます。
会計指導も行います。
節税対策もお任せください。
お問い合わせ
tel 04-7199-3333
補助金活用事例

補助金活用

事業再構築補助金の活用事例

コロナの影響により、興行収入が減少した企業となります。
事業再構築補助金を活用し、フードトラックの申請をしました。
ポニーの乗馬とフードトラックによる飲食店販売により、相乗効果による経営力向上と認められ採択となりました。

お問い合わせ

事業再構築補助金の
活用事例

コロナの影響は特に飲食店に大きなダメージをもらたしました。
店内飲食から冷凍自動販売機を活用した新販売方法により当店の商品を販売!
事業再構築として認められ採択となりました。

お問い合わせ

ものづくり補助金の活用事例

工業製造業は日進月歩であることから
そのための設備導入は欠かせません。
闇雲にやるのではなく、事業計画のもと、新たな取り組みとして認められなくてはなりません。
水素部品を製造するための機械導入が認められ採択されました。

お問い合わせ

小規模事業者持続化補助金の活用事例

コロナの影響は多方面に影響を与えました。
その中でも演奏(公演、コンサート、レッスン含む)業界にも多大な影響がありました。
その中において、WEBでのレッスン(有料・無料)が出来る仕組を構築したことにより、補助金申請が認められ採択となりました。

お問い合わせ

基本料金表

業務請負サービス
基本的料金
各種補助金
申請書作成サポート
50万円以内
着手金 5万円 採択報酬額 5万円 実績報告書作成 5万円
(税別・交通費別)
各補助金申請書
作成サポート

50万円~200万円以内
着手金 10万円 採択報酬金 10万円 実績報告書作成5万円
(税別・交通費別)
各種補助金
申請書作成サポート
200万円超
着手金 20万円 採択報酬額 補助金額×10% 実績報告書作成10万円(税別・交通費別)
セミナー請負 1時間 3万円(税別・交通費別)
事業計画書作成 12万円(税別・交通費別)
一時支援金確認業務 一時支援金×5%+消費税
経営相談(初回30分間無料)
1時間 1万円(税別・交通費別)
経営相談(初回1時間無料)
2時間 2万5千円(税別・交通費別)

メールでのお問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信