浜名湖競艇予想アプリ

静岡県湖西市にあり、浜名湖の南岸に位置する
東日本で最初に開設されたレース場で知られる競艇場、それが浜名湖競艇場。
この競艇場で行われるレースの予想や
その他の全国各地の情報がまとめて見れるアプリがある。
今回はそのアプリについて紹介しようと思う。

浜名湖競艇場の特徴

水面の特徴

競走水面はプールで、水質は汽水もしくは海水。競走水面の面積は日本の競艇場の中で最も広く、走りやすい競艇場として選手間では人気があり、アンケートで苦手な水面を選手に聞かれた場合、浜名湖が出ることはほとんどない。

レースの特徴

思い切って握って旋回できるので、豪快なレースが見られることが多い。2、3、5コースに攻めるタイプの選手がいるときは要注目だ。冬場は強い北西の風が吹き、インの勝率が上昇する。

平均配当

ここ1年*のデータを見ると3連単の平均配当は7654円。この金額は三国、平和島、戸田、住之江に次いでの高配当である。*…(2016.12~2017.11.30)

静岡支部の主な選手

SG最年少優勝記録保持者の服部幸男をはじめ、史上12人目のSG連覇を成し遂げ、現在賞金ランキング10位につけている菊池孝平、史上4人目のSG初出場初優勝を成し遂げた笠原亮などSGに強い選手が多数在籍している。

イベント

主要開催競走としては周年記念の浜名湖賞(GI)、 企業杯として河合楽器スポーツ杯(G3)とSUZUKIスピードカップ(G3)が隔年で、正月には静岡放送・静岡新聞社New Year's Cup、ゴールデンウィークには浜松市長杯争奪やらまいかカップ、お盆には黒潮杯がそれぞれ行われている。

グルメ

浜名湖競艇場の名物といえば、串カツだ。1本100円で販売されておりソースは自分でかけ放題。この値段なので玉ねぎが多めなのはやむを得ない。ちなみにえびふらい(100円)も一緒に売られており、こちらもサクサクで美味しいので足を運んだ際には是非ともご賞味あれ。

公園

ボートレース浜名湖内には「ボートランド」という公園が併設されており、その中でも長いローラーすべり台が楽しめる巨大遊具「雲の城」が人気である。ちなみにボートレース浜名湖本場開催日のみ入場可能なので注意が必要だ。

アクセス

JR東海道本線新居町駅競艇場口から専用通路を徒歩3分。屋根があり、雨に濡れずに入場できる。遠州鉄道・天竜浜名湖鉄道西鹿島駅、JR浜松駅、天竜・三方原方面から無料バスが朝にそれぞれ1本運行されている。

浜名湖競艇に限らず
全国各地の予想が無料で見れる

プロが無料で予想を提供してくれる
全国各地で毎日行われている競艇だが、
この予想アプリは浜名湖競艇に限らず、
開催している全ての競艇場の厳選されたレースを
競艇に精通したプロが的確に予想をしてくれる。
今現在自分の予想に不満を感じているなら
参加してみるのもひとつの手かもしれない。