初めまして。
M's Regalo(エムズレガーロ)
高橋真理と申します。
ページを開いてくださり
ありがとうございます!
骨格診断カラー診断を扱う
ドレススタイリストとして
事業させていただいています。
2015年にドレスコンサル※を立ち上げ
2016年に独立。
これまでに上場企業様を含む全国のドレスショップ様
へ、骨格診断&セールスを交えた接客力研修を16社へ
ご提供。他、コンスタントな活動として企業提携先の
お客様へドレスコンサル提供やブライダルフェアでの
お仕事させて頂いています。
(※)ドレスコンサルとは
ドレススタイリストが骨格診断カラー診断を
用いて似合うドレス選びのアドバイスを行う、
オリジナル商品です。
<事業内容>
■ウェディング事業
・ドレスコンサル
・ドレスコンサルスタイリスト研修
■ファッション事業
・ファッションコンサル
・同行ショッピング
■その他
企画サポート・商品プロデュースなど
ブライダル業界に従事し
早くからセールス力の教えを求められ
提供する立場になり、
スタッフの笑顔を見ていくうちに
いつか組織の垣根を超えて
提供してみたい、と思うようになりました。
「数字が取れるドレスコーディネーターは
どこにでもいる。
だから何か差別化を身に付けたい」と、
考えていた時に偶然知った骨格診断。
しばらくどのようなものか
情報を収集していたタイミングで
講師育成のための
レッスンモデル募集に参加した時の体験が
「わたしも骨格診断を学ぼう!」
と決めたきっかけでした。
<その時の体験エピソード♪>
「高橋さんの場合、今日着ているブラウスは鎖骨少し
下のこのあたりにネックラインがくるとより良いですよ」
自分では似合っていると思っていたお気に入りのシャツブラウスだったのですが、似合うネックラインはここ、と教えていただいた内容は似合うをつくるポイントが具体的に的確にあることを体感し、衝撃的に納得になる体験だったことをしっかりと覚えています。
企業に在籍中
骨格診断を学び、
勧められたファッションアドバイザーとして
独自に集客を行い
骨格診断提供の技術や
理解を落とし込みの経験値として
過ごすということを
2年以上取り組み行い、
独立。
独立と同時に
式場様へ
ドレスコンサル商品を構築し
提携。
提供半年が過ぎたころには、
・「他社では受けられない商品」として
式場様の成約率UP貢献
・「似合うがわかった上でのドレス選び」による
ドレスショップ様の高単価受注への効率化
・「高橋さんのアドバイスだから」という
お客さまから高橋へ高い支持の声
などから
・「お客さまからの信頼が高いのは
どのような案内を提供しているのか?」
という問いかけと一緒に
ドレスコンサルについての評価を受けました。
これが
ドレス選び x 骨格診断
で得られた効果です。
ドレススタイリスト
x
骨格診断
ご提供のはじまり
私自身
意識していなかったのですが
多くの方から
「高橋さんの案内を受けたお客さまは
本当に楽しそうなんだよね」
「お客さま、式場打ち合わせの時には
見せられない笑顔を見せながら
高橋さんのことを話されます。
すごく信頼されてますよ。」と、
式場の方やドレスショップさん、
ヘアメイクさん、フラワースタイリストさんが、
お客さまがわたしのことを話される様子を
教えてくださいます。
「そんなに信頼される接客は
どんな内容なの?」と
ドレスショップさまから
興味を持たれたことが
はじまりです。
「わたしの接客はだめなんだろうか?」
と、
落ち込んだことはありませんか?
安心してください。
接客や商品が悪いわけではありません、
伝え方がよくないだけなのです。
これまでに、
素敵な衣装に囲まれ、
お客さまとのコミュニケーションは悪くないのに
成果が出ていない人にたくさん出会ってきました。
そのような方も
表情ががらりと変わり
いきいきとされながら
体験報告をしてくださいます。
ステップアップしたいと思うあなたに
秘訣を教えますね。
なぜ
骨格診断と伝わる伝え方の力を身につけると
お客さまから支持され
わかりやすく信頼と売上になるのか?
素敵なドレスや衣装、
素敵な空間、
素敵なおもてなしがあれば
売れる
という時もありました。
でも
今は違います。
コロナウィルスの影響による状況はもちろん、
商品飽和、ショップ飽和、プラン飽和状態
の中では
<お客さまに響かなければ>売れないのです。
お気に入りがあっても、
売れないのです。
まさに売れない時代です。
でも、
魅力的な商品提案を
お客さまに伝わる伝え方でお伝えすると
どんどん売れていくようになります。
感覚でない
似合うがわかる3ステップレッスン講座は、
お客さまに喜ばれながら
成果を得られるようになる
あなたの
''花嫁から選ばれる力''を身につけるものです。
講座では
5つのことをお伝えしています。
1、成約になるドレス選びの方向性と流れ
2、骨格診断・カラー診断簡易的診断方法
(オリジナル)
3、骨格診断・カラー似合うの基本の学び
4、好きと似合うの融合方法
5、お客さまに響く伝わる伝え方
これら一度つくりあげたのですが
現在も進化させながら
つくっている途中です。
3つのサービス
・感覚でない似合うがわかる3ステップ
レッスン講座オンラインでご提供
・講座の動画2ケ月見放題
・資料付き(ダウンロード対応可能)
<ご希望の方に>
・zoomでのグループレッスン
(4回 、火・水で設定 )
講座は、
オンラインで行いますので
【時間】と【場所】を選びません。
あなたの学びたい時間に、
学びたい場所で受講可能です。
パソコンでもスマートフォンでも受講可能ですし、
通勤中、仕事が終わって自宅に帰ってから
ゆっくり学ぶことも可能です。
また
今回のご案内は
ドレスショップの垣根を超えた
同じ意識のある方との繋がりがもてます。
zoomでのつながる時間に
どんな化学反応が起こるのか
楽しみです。
最後に。
高橋真理です。
このページをお読みいただき
本当に、ありがとうございます。
この似合うものがわかる講座は
2016年から2020年にかけて
企業研修として
対面でご提供させていただいてきました。
ですが、
このコロナウィルスの影響により
研修のご提供がむずかしい状況になることは
ご周知のところです。
そのような状況下の中でも
近況報告や商品・プランの
ご案内発信をなされている
ウェディング業界の方の姿に
少なからず影響を受けたわたしがいます。
今のわたしがあるのは
これまでの
ドレスショップ勤務経験、
お客さまとの対応経験、
骨格診断カラー診断の提供による経験、
様々な企業さまとのお仕事やお付き合いによる経験、
諸々
これらは全て
経験をさせていただけた環境があったから
身につけられたものだ、
と、思ったのですね。
そして
次はわたしが循環していく番なんだ、と捉え
より多くの方へ届けられるように
オンライン構築に踏み切った
という経緯があります。
必要だと思ってくださった方の
お力になれたら
いいなと思います。
ドレススタイリスト
高橋真理