私の会社は名前もアクエリアス(水瓶座)でもあるので
水には昔から興味がありました。
人体の約70%は水でできています。また、人は水なしでは生きていけません。
そんな水が健康にも影響するということで、かれこれ20年くらい前から
昔それらは学術的根拠などはなく、ただ病気が良くなった人がいるというふれこみで市場に出回っていました。
しかし、ここにきて電解還元水や水素水といわれるものが各大学の博士や教授、研究機関などで研究され、その効果がいくつかの論文として発表されてきました。また、病院などでの臨床や共同研究ではアトピー性皮膚炎や糖尿病、ガンの症状が改善されたなど、実際にすぐれた効果があるという証明がされつつあります。
あらゆる病気を水素が治す!驚きの効果↓
生活習慣病や老化に関して悪玉活性酸素が大きく作用しているということでその悪玉活性酸素を水素が打ち消して水にしてしまうという理論がほぼ確立していて多くの例で実証されています。生活習慣病や老化に関して悪玉活性酸素が大きく作用しているということでその悪玉活性酸素を水素が打ち消して水にしてしまうという理論がほぼ確立していて多くの例で実証されています。
高濃度水素溶解精製水の飲用が脳での活性酸素発生率を27%減少させた。(東邦大学石神昭人教授ら。2008年8月オランダ学術誌Biochemical Biophysical Research Communications)
また、水素には還元力があるということも分かりました。そんなわけで、うちは数年前に電解還元整水器を買って使用しています。私も凝り症で、最近、酸化還元電位計なるものを買ってしまいました。
これは、その液体にどれだけ酸化力、もしくは還元力があるか計ることができるものです。
+は酸化度 -は還元度そこでさっそく計ってみました。
やはりペットボトルの水には一切水素は入っていませんね。私の持っているちょっと古い電解還元整水器でも思ったより水素が入っていて驚きました。水素風呂もガンバッています。高濃度な水素風呂が楽しめます。水素風呂について上では発砲水素発生剤での水素風呂を紹介しましたが電気で水素風呂にできる製品もあります。
いちばん簡単なのは
A.アルミパウチの水素水を買って飲む。ですが、毎日飲む水ですので、何年も飲み続けることを考えると費用がかさみます。
B1.電解還元整水器(インチキを除いて)は医療認定器具に認定されていて、胃腸症状の改善作用が認められその効果効能を示すことができます。
B2の電解還元水素水の整水器、中性の水素水サーバーを買って飲む。はどうでしょう?電解還元水や中性の水素水サーバーのメーカーはいろいろありますが、本格的なものを買おうとすると、20万円~50万円くらいします。
C.スティックなどで水素を化学反応で常に作り出してペットボトルなどで飲む。もいいとは思いますが、いちいち薬品を入れたり、洗浄したり結構面倒な作業です。
しかし、?アルミパウチの500mlの商品が300円くらいしますので、1日2Lくらい飲むとすると300円×4個×365日=438,000円
D.これは便利です。水素はすぐ抜けてしまうのでその場で作るのが理想的です。当社でも販売しています。
E.これは試していませんが、続けるとお金はかかりそうですね。
いかがでしょう。電解還元整水器や中性の水素水サーバーの高いものでも約1年で元が取れてしまいますね。維持費は水道代とフィルター(15,000円くらい1年から2年で交換)という感じです。
ではどこの電解還元整水器がいいの?
これは困りました。
そこでいろいろ調べてみました。
そうしたらいろいろな事がわかってきました。
1.一番高くて8枚電極で性能は世界一の製品。世界に向けて販売している会社。アトピー性皮膚炎とかに有効なph2.5強酸性水(衛生水)と油を乳化するほどの強アルカリ性水もつくれる。手厚い紹介報酬料が魅力。製品は30~50万円
2.電解還元水研究の第一人者である有名な博士が製品の研究開発に携わり、製造メーカー全国シェアN0.1。全国のサービス網がしっかりしている会社。製品は5枚電極の約24万円と7枚電極の約35万円
3.有名な大手家電メーカーが製造。医療器メーカーも共同で開発。5枚電極、アルカリ電解還元整水器では溶存水素の性能はトップクラス、ph2.5強酸性水(衛生水)もできる。圧倒的に少ない捨て水が特徴。メーカー価格は30万円くらいするが、比較的手頃な金額で購入可能。
※上の3機種とも医療機器の認定番号を取得しています。
※また上の会社はアルカリイオン整水器協会に所属しています。
http://www.3aaa.gr.jp/alkali/index.html
1.2はネットワークビジネス形式で取り扱われていて購入者が無料もしくは有料で代理店、取次店として登録することができ、ビジネスとして紹介すると紹介料が入るシステムになっている。
3.はインターネット販売もしくは販売代理店から直接購入して基本的には自分で取り付ける。
そんな感じです。
次にB2の中性の水素水サーバーについて調べてみました。
電解還元水のように水素水自体がアルカリ性にならないのが特徴です。
1.HYDRO LIFE(ハイドロライフ)こちらの商品を販売中!
水素電池にも使用される「高分子電解質膜」を採用し、 たった2分で900ppb以上の高濃度水素水を生成させることに成功!(水の場合)
水だけでなく、お茶やジュース、コーヒーなどでも使用可能なので、
お好みのお飲み物を水素ドリンクにしてお楽しみください!
市販のペットボトルもそのまま装着できるので外出時もとっても便利です。
2.アキュエラブルー
5分間で高濃度1.6ppmの飽和水素水800mmlができるという製品です。浄水を入れて水素水をつくります。
値段は約30万円。中性の水で飽和水素水ができる唯一の水素水サーバー。溶存水素判定試薬もついており、自分で水素の濃度が判定できます。わりと頻繁にクリーニングが必要。
3.水素水サーバーの最高峰 WP-300とWP-400
こちらはなんと20000ppmという圧倒的な水素量を誇る水素水サーバーです。本当に圧倒的です。水素が水に溶ける飽和濃度は1.6ppmですからその凄さがわかります。もう水素の泡で白濁している水素水。思わず笑ってしまいます。高濃度の水素水を飲むというよりは水と一緒に水素ガスを飲むみたいな(笑)WP-300とWP-400との違いはWP-300は水道直結型、WP-400は直結と給水タンクとのハイブリット型。自動洗浄機能付きでメンテが楽なところがよさそう。ただ価格は結構します。WP-300が約32万円。WP-400が約43万円。
中性の水素水生成機はまだ歴史が浅くどんどんと新しい製品が出てきそうですね。
※よく販売代理店さんで特許!特許!と、お題目のように強調して言っているところがありますが、メーカーであれば特許などはあたりまえであり、その技術のどの部分が他社との違い、その革新技術によってどのような有効性があるかを明確に簡単に説明していなければ意味がありません。私も昔、知的所有権管理士という民間資格を得た事があり、特許などについてチョットだけ勉強したこともありますのである程度のことは多少理解できるつもりです。商標登録も自分で出して登録してます。
せっかく酸化還元電位計と水素濃度計を買ったので、もし水を計って欲しいというものがありましたら無料でお計りますいたします。そのかわりホームページや資料で計測結果を公表させていただくかもしれませんのでご了承ください。(名古屋市内か近郊の方でお願いします。)
E.水素風呂について
発砲水素発生剤もしくは電気で水素を発生させお湯に水素を溶け込ませ入浴するものです。私は発砲水素発生剤タイプしか使用していませんがたしかに体が暖まります。水素は粒子が細かいので皮膚を通り抜け体内にも入るそうですし、水素の泡が上がってきますので自然と呼吸でも水素が体内に入りますね。
F.次は水素自体を吸うタイプについて
こちらから取り寄せてみました。
こんな器具です。発砲水素発生剤を下の部分に入れて水を入れ上から発生させた水素をチューブを使って吸い込みます。水素自体あまり水に溶けないので、ある意味こちらの方が水素を体に取り込むという点ではストレートな感じもします。しかし、これがどの程度人体に良い影響があるのかはまだ良くわかっていません。どれくらいの濃度の水素をどれくらい吸えば効果があるという臨床データはまだあまり出ていないようです。日本医科大学の太田教授の脳梗塞のマウスの実験では2%の水素ガスを吸わせたところ脳の障害部分が一日後に半分に留まった。という実験結果があるのでごく微量の水素でもマウスではかなりの効果があるんですね。人間ではどうかわかりません。
このマスクをしていると、なんだか重病人みたいな感じになります(笑)
ちなみに発砲水素発生剤は水素風呂に使うものと同じだと思われます。乾燥剤のような袋の中に水と反応する成分が入っています。使用後にはそれを取り出して捨てます。
h2aqua.blueドメイン取得しました。水素水関連はこちらのドメインとなります。
株式会社アクエリアスでは新規事業として選りすぐりの水素水関連商品を検証しながら販売体制を整えてまいります。
やはり悪玉活性水素を無害な水に変えてしまう
水素水は現代人には必要不可欠なものになると勝手に確信を深めています。
エイチツーアクアショップでは自ら使用し厳選した商品のみを扱います。
当ショップセレクト商品はこちら
水素入浴 「若がえりの湯」
ポータブル水素水生成ボトル「HYDRO LIFE(ハイドロライフ)」
以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様の健康の少しでもお役に立てれば幸いです。
興味のある方は
メールでお問い合わせください。
株式会社アクエリアス水素水事業部