動画のクオリティをあげるための
技をお伝えします
例)
・素材の色味が微妙でも大丈夫!
綺麗な色に調整しよう!
・ワイプをつかってパワーポイント
の横に講師の顔を表示しよう!
・モザイクで隠そう! など
カリキュラム開始後、Facebookにグループを作ります。
受講後1ヶ月間も質問し放題です!
実際に編集してわからないことがあれば、
些細なことでも大丈夫ですグループ内でご質問ください。
きっと仲間も同じところに疑問をもつことが予想されます。
みなさんで一緒にできることを増やしていきましょう!
画像、動画、BGM、ローワーサードなど意外と探すのが大変な素材。有料だと年間で数万円。できるだけ無料で使える素材を使いたいものです。この2年間で見つけた使えるフリー素材サイトをシェアします!
ちゃんと続けられるか不安という方は、講座の期間だけ月額契約でもよろしいかと思います。
参考までにソフトの費用をご紹介します。
◆ソフトごとにダウンロードする場合
プレミアプロ、フォトショップ、オーディション:各2480円/月(税別)
◆Adobe Creative Cloud コンプリートプラン
(Adobeの20以上のすべてのアプリが全て使えるプランでお得)
https://www.adobe.com/jp/creativecloud/information/single-to-complete.html
年間契約:65,760円/年
月額:5,680円/月
※学割が使える方はさらに安くなります。
正規でAdobe Creative Cloudを購入すると、年間契約:65,760円ですが、
25,000円ディスカウントした39,980円で購入できる方法がございます。
こちらは、受講生さんにスターターキットでご説明いたします。
それまで、絶対に個人でAdobe Creative Cloudにご契約はされないようにしてください!
※Adobe社公認の方法であやしい方法ではないのでご安心くださいね!
ただし、現時点の情報のため、サービスがなくなるまたは、値上がりする可能性がありますのであらかじめご了承ください。
一般的には、以下のスペックが必要と言われています。
CPU 「Core i5」が最低条件、「Core i7」以上推奨
メモリ 8GB以上
GPU GeForce GTX 1650
ストレージ 1TB以上
新しくご購入される際は、家電量販店さまなどでご相談されることをオススメします!
ちなみに、私はMacBook Pro 13inchを使用しています。
(プロセッサ2.3 GHz Intel Core i5/メモリ8 GB 2133 MHz LPDDR3)
ストレージの空き容量が少なくなるとPCの動きが鈍くなるので、こまめにデータを外部HDDに移動しています。
ご受講の際はデータの整理をしていただき、軽くしておいていただくことをオススメします!
ご入金の確認後にお送りする流れに沿って受講の準備をお願いいたします^^
<参考までに>
・zoomを使えるようにする
・PCに動画編集ソフト(Adobe PremierePro、または、Adobe Creative Cloud コンプリートプラン)
をご購入・ダウンロードしていただく
・講座で使用する素材をダウンロードする
・Facebookのグループページに参加する
・0から動画編集をはじめ、2年間で1000本以上の動画を作成
・一般企業向け、採用動画、PR動画を作成
・立ち上げ、運営に携わったYouTubeチャンネルは現在登録者4万人までに成長
チャンネル開設から3ヶ月目には月72万円の広告収益を達成
・宮本佳実さんなど起業家さんの動画編集を担当
講師ポートフォリオ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLzUrwdeiFEx5ZEFM2HOwfzpg_9vgS2aJC
・商品の無断転売、無断譲渡について
本講座を無断で、転売または、SNS等での拡散、無断で譲渡した場合、営業妨害、利益損害とみなし、御社最寄りの裁判所にて損害請求、損害告訴させていただきます。予めご了承ください。本講座は、時間と資金をかけて制作したものになります。本講座の流出を守るためにも厳守していただくようお願いいたします。
・証言および商品に関する注意書き
本商品に記載された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保障したものではありません。予めご了承の上、お申し込みください。