このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

酸味が無ければコーヒーは美味しいとおもっていませんか?

酸味には良い酸、酸っぱい酸があります。良い酸とは甘さに包まれた,新鮮なフルーツのような酸です。そのような酸を持つ代表的なコーヒーがケニアのコーヒーなんです。

美味しいコーヒーの事についてお知りになりたい方はこちら

ケニアのコーヒーは甘さに包まれた瑞々しい酸味が特徴です。

それは決して酸っぱい コーヒーとは違います。酸っぱいコーヒーはずっと舌に残る不快感ある酸味のコーヒーですね!ケニアのコーヒーの酸味は飲んで口いっぱいに広がる甘い果実のような酸味です。
    • とにかく酸味が苦手だ
    • 自分の好みのコーヒーは苦いコーヒーだ
    • 酸味さえなければコーヒーは美味しい
    • 今まで飲んだコーヒーで酸味のあるので美味しい経験をしたことが無い


今まで飲んだことのない、瑞々しい新鮮なフルーツのような酸味があるコーヒーが体験できる事をお約束します!

ただ単に酸っぱいコーヒーは確かに美味しくないですよね。開業して15年のコーヒー・ア・ゴー!ゴー!が現地で確かめたコーヒー
を長年培ってきたカッピング(テイスティング)技術で産地から直接買い付けているコーヒーですので 単に酸っぱいコーヒーは店頭に並んでいません。
酸味が苦手なお客さんの常識を覆す、コーヒー それがアフリカのケニアのコーヒーなんです!

ケニアのコーヒーを飲むとこんなことが!

コーヒーの【酸味】の概念が変わります。

甘い瑞々しいフルーツのようなコーヒーがあることに感動します!

コーヒーにもこんな味があるんだ~!と感心し,誰かに話したくなる。
アフリカのコーヒーはあまり馴染みが無い方でも上質なコーヒーとはこれか!と思えます。
飲み終わって、コーヒーは奥深い飲み物だなあときっとかんじるはず!

コーヒーの本当の良い酸味を持つコーヒーがもっと飲みたくなります!

編集画面では動画は再生されません。

ケニアの女性は重いコーヒー袋を担いで頑張っています!

ケニアの高品質なコーヒーが産出されるニエリ地区にて。女性のワーカーが美味しケニアのコーヒーのために一生懸命働いています。

お問合せはこちら!

お客様からのお問い合わせをお待ちしております。 お気軽にお電話ください。 駐車場も6台完備してます。

029-247-0851

※営業時間:10:00~19:00
※定休日:日、祝


コーヒー・ア・ゴー!ゴー!
茨城県水戸市元吉田町1633-7
mail:wolf@mameuri.com

コーヒー・ア・ゴー!ゴー!とは

2002年に開業して以来、地元水戸の皆様に15年愛されています。

自ら生産国へ直接コーヒーに生豆を買い付けに行っております。

全てのコーヒー豆の品質チェックを毎日行っております。

コーヒー豆の焙煎はドイツのビンテージマシンのPROBATの12キロ釜で焙煎しています。

コーヒー豆の焙煎はドイツのビンテージマシンのPROBATの12キロ釜で焙煎しています。


私たちの思い

コーヒー・ア・ゴー!ゴー!では、店主自ら13の国で確かめた世界のコーヒーの素晴らしさを発信しております。まだ他では飲んだことの無い高品質のコーヒーをお客さまに飲んでいただき 「美味しい~!!!」と言っていただくことが何よりの栄養剤です!