中医学は中国伝統医学のことで、中国4~5,000年の歴史の中で数多くの人々の経験・知識が詰まった宝庫です。
またかつて「子孫繁栄」や「不老長寿」を目指した宮廷によって独自の薬膳処方がありました。
中国宮廷の皇帝とその婦人達の健康、美容と、よりよい世継ぎを産むために発展してきたのです。そんな古代中国から発展を続けてきた免疫力を高める方法がコロナ時代を生き抜く今、必要だと感じています。
他の場所で中医学を学んでいて、難しい内容に理解できませんでしたが、
先生のお話はすごく分かりやすくて混乱することなく、理解することができました。覚えることはたくさんあるのですが、先生がいろいろ工夫して教えてくださったので、とても楽しく学ぶことができました。
ありがとうございました。
(旧ふくおか薬膳上級クラス2021年度4期卒業生 吉嶋郁様)
福岡市在住の
福岡中医薬膳学院(旧ふくおか薬膳)の
伍藤文伽(ごとうふみか)です。
長い人生を健康で豊かに生きていくために
中医学・薬膳の魅力をお伝えし、
ますます健康で幸せな方を増やしていける、
そんな方を養成したいと活動しています。
自分自身の虚弱体質から、
西洋医学では身体は強くならないと感じて、
さまざまな食事方法を学んだり、薬草を学んだりしながら、
ようやく長い時間をかけて薬膳・中医学にたどり着きました。
私が中医学・薬膳にたどり着くまでに膨大な時間がかかりましたが、
みなさまにはこの【薬膳初級クラス】を受けていただくことで、
今ではどんな初心者の方も、
講座が終了する頃にはしっかりとテキストの知識を
身につけていかれるまでになりました。
さらに健康に美しくなりたい方、
日々感じる不調をご自身で改善していきたい方、
また最近では、
更年期以降の具体的な女性の不調についても、
専門のドクターからの見識を学びつつ、
臨床(実際の現場)の薬膳も研究して、
薬膳ならではのより良い効果を体験し、
お伝えしております。
中医・薬膳でたくさんの方を笑顔にしたいと思っています
どうぞよろしくお願いいたします♡
【対面クラス】全4回
①平日クラス(水曜)レッスン
②日曜クラス
会場:講師自宅
(対面は各回4名様迄受付)
早割講座代金39,800円 (税込・講座4回分)
※
3大無料プレゼント付き
※早割適応期限:2025年4月30日中にお申し込み
※早割価格適応される条件:早割期限内のお申し込み・お振り込み
一般講座代金70,000円 (税込・講座4回分)
※3大無料プレゼント付き
①薬膳茶リスト(PDF)
②薬膳茶動画、
③お粥の作り方動画
【平日・水曜対面クラス】
① 回目:5月28日(水)12時30分~16時30分
「薬膳とは?」「食物の性質と働き」
② 回目:6月18日(水)12時30分~16時30分
「その日から実践・風邪の薬膳」「陰陽五行学説」「五臓に効く食物」
③ 回目:7月2日(水)12時30分~16時30分
「気血津液」
④ 回目:7月23日(水)12時30分~16時30分
「薬膳の設計」
「調理レクチャー(お粥の作り方)」
【日曜対面クラス】
① 回目:5月18日(日)12時30分~16時30分
「薬膳とは?」「食物の性質と働き」
② 回目:6月 1日(日)12時30分~16時30分
「その日から実践・風邪の薬膳」「陰陽五行学説」「五臓に効く食物」
③ 回目:6月15日(日)12時30分~16時30分
「気血津液」
④ 回目:7月6日(日)12時30分~16時30分
「薬膳の設計」
「調理レクチャー(お粥の作り方)」
【薬膳インストラクター初級認定試験】
日程は受講者様と決定します。
認定試験は任意です。
受験料30,000円は別途協会にお支払いとなります。
※講座時間は予定時間よりも前後する場合もございます。
※ANY協会および福岡中医薬膳学院のテキスト2冊代金が含まれます。
※実際の日程・時間は変更になることもございます。
※対面クラス会場は西鉄福岡駅(天神)・JR博多駅から徒歩約12分の
福岡市中央区の講師自宅です(受講者様にご案内します)。
※2名以上で開催します。
※対面レッスンは先着4名様の定員となっています。
※男性はZOOM受講のみ承ります
※対面:薬膳茶試飲または試食がつきます(当日実費
1,200円/日をお支払いください)。
※講座の録画視聴は認定試験までご覧いただけます。
※お振り込み手数料のご負担をお願いいたします。
※キャンセルポリシーへの同意をお願いします(お申し込み先のリンクに掲載しております)
【ZOOMクラス】全3回
日曜日クラス
会場:ZOOMオンライン
★早割講座代金 35,800円(税込・講座3回分)
※3大無料特典:①薬膳茶リスト(PDF)
②薬膳茶動画、
③お粥の作り方動画
※早割適応期限:2025年4月30日中にお申し込み
※早割価格・特典適応される条件:早割期限内のお申し込み・お振り込み
★一般講座代金 66,000円(税込・講座3回分)
※3大無料特典:①薬膳茶リスト(PDF)
②薬膳茶動画、
③お粥の作り方動画
<日曜クラス:1回4時間✖3回>
2025年
① 回目:5/11(日)12時30分~16時30分
「薬膳とは?」「食物の性質と働き」
「その日から実践・風邪の薬膳」
② 回目:6/8(日)12時30分~16時30分
「陰陽五行学説」「五臓に効く食物」
③ 回目:6/29(日) 12時30分~16時30分
「気血津液」「薬膳の設計」「確認問題」
【薬膳インストラクター初級認定試験】
・日程は受講者様と決定します。
・認定試験は任意です。
・受験地は福岡以外のANY協会認定施設でも可能です(地域によりますためご相談下さい)。
・受験料30,000円は別途協会にお支払いとなります。
※講座終了予定時間は前後する場合もございます。
※ANY協会および福岡中医薬膳学院のテキスト2冊代金が含まれます。
※実際の日程・時間は変更になることもございます。
※2名以上で開催します。
※対面レッスンは先着4名様の定員となっています。
※男性はZOOM受講のみ承ります
※講座の録画視聴は認定試験までご覧いただけます。
※お振り込み手数料のご負担をお願いいたします。
※キャンセルポリシーへの同意をお願いします(お申し込み先のリンクに掲載しております)