

IQとEQが同時に育つ、
絵本の日常生活への取り入れ方をお伝えする講座です。
~1聴いて10分かる子に育つ絵本の実践法とは?~
私が2級講座を受けて子育てがもっと楽しくなりました。
主人に「もっとリラックスしてほしい」と言われるほど、
海外での慣れない育児に知らず知らずに肩に力が入っていた私。そんな私を2級講座が緩めてくれました。
講座内容
〇子育てで、たった1つ大切なこと
〇IQが上がる絵本の読み方・選び方
〇絵本で育つ能力
〇絵本で学ぶお母さんの言葉の重要性
〇IQだけでなくEQも育つ子育て方法
2級講座で学ぶ3つのメリット
①IQが上がる絵本の読み方・選び方実践で、あなたが楽しく読み聞かせできる
*どのような本を選べば良いのか?
*選んだ本をどのように読み聞かせするのか?
*気をつけることは?
②今までなんとなく思っていた『絵本は良い』の理由がわかる
*絵本のどこが子育てにいいのか?
*脳と成長のお話し
*潜在意識のお話し
③IQだけでなくEQも育つ子育て方法がわかり、あなたの悩みが解消される
*IQを上げるメリットとは?
*IQとコミュニケーション能力とは?
*これからの時代が求めている能力とは?

絵本の素晴らしさを深く理解し、
子どもも親も
これからの必要なEQを高める講座です。
絵本を使って、EQを高めママが夢を叶えます。
ママが変わればみんなも変わる
講座内容
〇絵本で何歳からでもEQを高める
〇短所が一瞬で長所に変わるワーク(人間関係が良好になる)
〇絵本で潜在能力を最大限に引き出す
〇マイナスの思い込みをプラスの思い込みに上書きする
1級講座を学ぶ3つのメリット
①これからの時代にEQが必要だとわかることができる
*時代の流れがどうなっているのか?
*子どもの豊かな未来のためのIQを生かすには?
*EQとは?5大要素とは?
②絵本で親も子どももEQが上がる方法を手に入れることができる
*絵本がなぜ相手に共感できるようになるのか?
*思い込みを変えるには?
*自分の短所を長所に変えるには?
③マイナスの思い込みをプラスに上書きすることで明るく過ごせる
*なりたい自分になるには?
*あなたの未来イメージは?
*絵本をどう日常に取り入れていけばいいか?

我が子には英語が好きで得意になって欲しいママへ
まずはママから「英語は楽しい」世界へどうぞ!
英語のプロ & 絵本の専門家 が監修した講座です。
絵本で英語を学ぶメリット
①英語は楽しい!まずママの意識を変えることができる
色とりどりの絵本、カンタンなセリフ、日本語訳の絵本ももちろんいいけど、英語絵本はもっともっと異文化を感じることができます。学生時代の英語の教科書は忘れて、まずはママから『英語は楽しい』世界へようこそ!
②ママやパパの声で読むから子どもの脳に届く
子どもの脳に一番届くのは、ママやパパの声。毎日少しずつ積み重ねる効果は絶大です。
③絵本の効果を存分に活かすことができる
絵本の読み聞かせで、親子の絆・大量のサクセスストーリーをインプッ卜・言葉を創るなど様々な効果があります。
日本語の絵本だけではもったいない!カンタンに楽しく、しかも効果のある絵本子育てに、英語も入れちゃおう!
Vol.1~Vol.5まで60分から90分×5回の構成
になっています。
まずが60分の体験講座へ
2冊の英語絵本が読めるようになります。
1曲の英語の手遊び歌を習得できます。

絵本の素晴らしさを深く理解し、
子どもも親も
これからの必要なEQを高める講座です。
絵本を使って、EQを高めママが夢を叶えます。
ママが変わればみんなも変わる
講座内容
〇絵本で何歳からでもEQを高める
〇短所が一瞬で長所に変わるワーク(人間関係が良好になる)
〇絵本で潜在能力を最大限に引き出す
〇マイナスの思い込みをプラスの思い込みに上書きする
1級講座を学ぶ3つのメリット
①これからの時代にEQが必要だとわかることができる
*時代の流れがどうなっているのか?
*子どもの豊かな未来のためのIQを生かすには?
*EQとは?5大要素とは?
②絵本で親も子どももEQが上がる方法を手に入れることができる
*絵本がなぜ相手に共感できるようになるのか?
*思い込みを変えるには?
*自分の短所を長所に変えるには?
③マイナスの思い込みをプラスに上書きすることで明るく過ごせる
*なりたい自分になるには?
*あなたの未来イメージは?
*絵本をどう日常に取り入れていけばいいか?