敦賀進学指導教室
〒914‐0057開町3-35
(社会福祉法人敬仁会 法人本部
歯科診療所ななクリニック 内)

📞090‐4325‐4723
📩ikebonbon1978@gmail.com

無料体験指導(2回分)随時受付中!
先ずは、お電話、メールにてお問い合せ下さい。

5月の補習の予定は以下の通りです
高校生、粟野中学生、対象
①4日(日)9時00分~11時00分 ②11時10分~13時10分
③13時20分~15時20分
※今後の予定は、生徒さんとご相談して、お決めします

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

敦賀進学指導教室の特徴

一人一人に応じた少数指導

演習量確保のための
長時間指導


当教室は、生徒さんの第一志望合格をサポートする進学教室です。 定期テストはもちろんのこと、受験で重要な確認テスト、学力診断テストで点数が取れる実力の養成を目標としおります。 そのため、少数指導長時間指導により、生徒さんの成績アップに力を入れていきます。 
近年、入試問題の難化進学意識の向上により、公立私立ともに、以前よりも門戸が狭くなりつつあることを実感しております。私と同世代、ちょうど高校生や中学生のお子様がいらっしゃる世代の感覚で、現在の受験を捉えることは危険であると思います。 
従いまして、お子様の成績に少しでも不安をお感じになられましたら、出来るだけ速やかに学力向上にむけての改善策をご検討されることをお勧めいたします。
Point.1
1回120分指導(週1回コース、週2回コースの選択制)
当教室では、1回120分長い指導時間の確保により、授業内容の確認と十分な問題演習の確保を目指します。また、お休みされた分は、振り替え、若しくは月謝から引かせて頂く対応をしております。なお、高校生は指導時間の延長が可能です。
Point.2
少数指導による基礎事項、授業内容の確認
少数指導の目的は、基礎事項と授業内容の確認です。その他、少数指導の狙いとしては、生徒さん一人一人に合った学習内容の提供生徒さん同士が互いを意識し刺激し合い切磋琢磨していく状況を作り出すことです。
Point.3
長時間指導による十分な問題演習
それぞれの生徒さんの現状に合った問題を提供することで、家庭学習では不足しがちな問題演習を十分に積んでもらうことが主な目的です。ただ、それ以上の目的として、問題演習を通して自分の弱点を認識してもらいたいのと正解を導き出すための問題へのアプローチの仕方自分の考え方の筋道を他人へ説明する能力を養ってもらいたいと考えております。
Point.4
少数指導と長時間指導のメリット
少数指導には、生徒さん同士の間で互いを意識し刺激し合えるというメリットが有ります。また、指導する側からすると、各生徒さんに対する配慮や、学力に対する把握がしやすいというメリットがあります。
そして、従来の講義形式の塾では、ご家庭での復習時間が確保出来なければ、成績アップにつながりません。そこで、指導時間を長くすることで、十分な演習時間を塾で確保して成績アップにつなげていきたいと考えております。
Point.5
テスト直前、塾生対象の勉強会を実施
定期テスト、確認テスト、学力診断テストの直前には、日曜日に、勉強会を実施しております。過去問類似問題の演習分からない問題の解説により、テストに自信を持って臨んで頂きます。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

教室長の紹介

池田 耕一 1978年生まれ                            
 地元敦賀高校卒業後、大阪大学工学部地球総合工学科入学、その後、
大阪大学法学部卒業、関西大学法科大学院修了。 

 大阪で、家庭教師や塾講師、個別指導講師を経験後、敦賀に戻り、家庭教師を約10年続けて、多数の合格者を輩出してきました。 
 その過程で培ったノウハウを生かして、少人数の学習教室を開き、敦賀の生徒さんの進路実現に向けて少しでもお役に立てればと、思っております。

コース紹介

中1生

点数アップにつながる学習方法の確立と基礎力の養成

 中学1年生で、まず重要なことは、学習習慣・学習方法の確立と基礎力の養成です。部活動も始まり、忙しくなりますので、効率的な学習が必要となります。また、定期テストなどでは、テスト範囲が小学生の時よりも各段に広くなりますので、計画的なテスト対策も必要となります。
 そのために、指導では、授業のポイントに絞って解説(夏休み、冬休みは履修範囲の復習)と、定期テストや確認テストのための問題演習を行います(夏休み、冬休みは学校の宿題のチェックと解説も致します)。  
 週2回コース、週1回コース(1回120分)、週2回コース(1回90分)からの選択制

 (※)理科や社会の指導、学校の宿題の宿題にも対応致します。是非ご相談下さい。

  【スケジュール】
①月曜日~金曜日           
・19時15分~21時15分        

  
②土曜日
・12時45分~14時45分
・14時50分~16時50分
・17時00分~19時00分
・19時05分~21時05分
(ご要望と状況で指導科目を決めます)   
 
③月曜日~金曜日 
・18時40分~20時10分
中2生

学校の授業範囲の復習と定期テスト対策

 中学2年生で学習する範囲は、難易度も上がりますし、入試においても頻出事項となります。ですから、この時期から入試を意識した学習が必要となります。
 そのために、指導では、授業のポイントの解説(夏休み、冬休みは1、2年生の復習)と、定期テストや確認テストで点数をとるための問題演習を行います(夏休み、冬休みは学校の宿題のチェックと解説も致します)。 
 週2回コース、週1回コース(1回120分)、週2回コース(90分)からの選択制

 (※)理科や社会の指導、学校の宿題にも対応致します。是非ご相談下さい。

  【スケジュール】
①月曜日~金曜日
・19時15分~21時15分

②土曜日
・12時45分~14時45分
・14時50分~16時50分
・17時00分~19時00分
・19時05分~21時05分
(ご要望と状況で指導科目を決めます)   
 
③月曜日~金曜日 
・18時40分~20時10分 
                                                                         
   


中3生

学校の授業範囲の復習と入試対策までの全面支援

 中学3年生は勝負の学年です。通常の定期テストに加えて、確認テストの回数も増えます。さらには、進路を決定づける重要な学力診断テストもあります。これらのテストで一定の成績をおさめることが志望校合格につながります。
 そのためには、1、2年生の復習と、3年生の履修範囲の理解を、同時にこなしていかなくてはなりません。そこで、まとまった学習時間と学習量が必要となりますので、1回120分の長時間指導は効果的です。
 週2回コース、週1回コース(1回120分)、週2回コース(90分)からの選択制

 (※)理科や社会の指導、学校の宿題にも対応致します。是非ご相談下さい。
 
 (注)中学3年生の生徒さんは、11月以降の入塾に関しまして、確認テスト、
学力診断テストの結果
と志望校等を考慮の上、お断りさせて頂くことがございます。

  【スケジュール】
①月曜日~金曜日
・19時15分~21時15分
 
②土曜日 
・12時45分~14時45分
・14時50分~16時50分
・17時00分~19時00分
・19時05分~21時05分
(ご要望と状況で指導科目を決めます) 

③月曜日~金曜日
・18時40分~20時10分
                                                                         
   


高校生

授業のフォローと定期テスト対策

 高校生対象の講座では、主に授業のフォローと、定期テスト対策を目的とします。近年、大学への進学で推薦入試を選択される生徒さんが増えてきており、そのニーズにお応えするために、本講座をご用意しました。
 推薦入試を受験される際に、必要とされる条件は、志望される大学、入試形態で様々ですが、最も重要視されるのは、高校3年間の定期テストでの成績から算出される評定です。この評定は、1年生の1学期の定期テストから評価対象となりますので、2年生、3年生から頑張って取り組んだとしても、逆転することは中々難しくなります。
 そこで、2年生、3年生になってから後悔しないように、1年生の1学期から、学校の定期テスト対策に取り組んでおくだけで、受験において有利になると考えます。そして、その積み重ねが、受験に必要となる実力につながると考えます。
  
 週2回コース(1回120分以上)、週1回コース(1回120分以上)からの選択制

  【スケジュール】
①月曜日~金曜日
・19時15分~22時00分(時間延長も含めて)

②土曜日
・12時45分~14時45分
・14時50分~16時50分
・17時00分~19時00分
・19時05分~21時05分
(指導科目:数学ⅠA、数学ⅡB、英語、化学基礎、物理基礎) 



料金について

高校生
→週2回コース19,000円(コピー代、光熱費、税込)                         →週1回コース12,000円(コピー代、光熱費、税込)
中学3年生
→週2回(120分)コース19,000円(コピー代、光熱費、税込)
→週1回(120分)コース12,000円(コピー代、光熱費、税込)
→週2回(90分)コース16,000円(コピー代、光熱費、税込)
中学2年生
→週2回(120分)コース19,000円(コピー代、光熱費、税込)
→週1回(120分)コース12,000円(コピー代、光熱費、税込)
→週2回(90分)コース16,000円(コピー代、光熱費、税込)
中学1年生
→週2回(120分)コース19,000円(コピー代、光熱費、税込)
→週1回(120分)コース12,000円(コピー代、光熱費、税込)
→週2回(90分)コース16,000円(コピー代、光熱費、税込)
※お休みされた分は、別の日への振り替え、若しくは、月謝から引かせて頂くことで対応させて頂きます。
 兄弟割引もございます。ご兄弟で入塾をお考えの方は、お問合せ下さい。
     (※)いずれのコースも入塾金は頂きません。 

お支払いは、銀行振込か、又は当教室での入金受付となります。
(銀行振込の            場合は、振込手数料をご負担頂きます。)
       

場所・教室の様子


(注意)当教室は社会福祉法人敬仁会本部内の一室で開講致します。入り口は、社会福祉法人敬仁会本部、歯科診療所ななクリニックの建物の裏手になります。入室の際は、裏手にお回り下さい。
【2025年合格実績】
  高校              大学
  武生高校探求進学科       大阪公立大学 商学部   
  敦賀高校文理進学科、普通科   福井大学 工学部
  美方高校普通科、食物科     関西学院大学 商学部
  敦賀気比高校進学コース     近畿大学 経営学部
  若狭高校海洋科学科 
 
  (順不同、重複を含む) 
  

お問い合わせ

お申し込み・お問い合わせはこちら

学習相談や体験授業も実施しております。進路や当教室、学習に関する
ご質問がござましたら(どんな些細なことでも構いません)、お気軽にご相談下さい。
お問い合わせは、お電話(TEL 090‐4325‐4723)にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただき、ご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。