eBayは、世界28ヶ国、登録者数2億6,000万人を誇る
世界最大のオークションサイトです。
その規模は、ヤフオクの登録者数1,077万人の約24倍。
この巨大なマーケットに「一個人」があっさりと参入する事ができます。
eBayでは「日本製品」が人気があります!
日本の商品は、海外の人たちに本当に人気があります。
ヤフオク、メルカリよりも高く落札されることは、全く珍しい事ではないです。
アニメが人気なのは有名ですが、ゲーム、音楽、映画、本、雑誌などのエンタメ系、
伝統工芸、着物などの日本の古いもの、電化製品、文房具、日用品などなど、
日本では身近な「Made In Japan」が大きな支持を集めています。
そういった商品を日本で安く仕入れて、海外で高く販売する、
というシンプルなビジネスですが、
「英語が心配」
「どのように商品を仕入れたらよいのかが分からない」
「海外に送った商品が届かなかったらどうすればいいのか」
不安に思うかもしれませんが、ご安心ください。
現役トップセラーである講師が、常日頃実践しているノウハウを提供しますので、あなたの疑問は全て解決します。
端末を使って、利益の出る商品リサーチをその場で実践して頂くワークショップの時間も準備しております。
輸出ビジネスに真剣に取り組み、夢を叶えていきたいあなたを全力でサポートさせて頂きます。
私は、趣味に囲まれて、毎日楽しい生活を送っています。
ヤフオクから始まった転売人生は、
山あり谷あり、紆余曲折あり、苦労も沢山ありましたが、
結果として、大好きな趣味の知識を生かした商品で
「お小遣い稼ぎ~副業~独立」をすることができました。
今言えることは、
「eBay輸出で10万円稼ぐのはとても簡単なことだ」
ということです。
ただ、eBayの使い方は、ちょっと最初は大変です。
今回のセミナーでは、そのちょっと大変なことを解決します。
ほんの少しの勇気ある行動で、10万円の副収入を得てみませんか?
eBay輸出販売を行う上での、基礎から実際のリサーチ作業を通じた実践までを一通り学べます。
あなたの隙間時間や趣味の知識を利用して、会社や組織に頼らず、あなた自身で先ずは月10万円の利益が具体的にイメージできる内容と自負しております。家に帰ってから途方に暮れる事なく、再現性の高いノウハウを習得する事ができます。
# 国内ECと越境ECとの決定的な違いとは?
# 数あるビジネスでeBayを薦める理由とは?
# eBayビジネスのやりがいや醍醐味とは?
# eBayとアマゾンの違いとは?
# 何故、趣味がビジネスに繋がるのか?
# 海外のお客様に求められる利幅が大きい商品とは?
# どうすれば売れる商品をリサーチすることが出来るのか?
# 何故、日本の商品は海外で受けるのか?
# まず、最初に販売する商品とは?
# 売れる商品ページの作り方とは?
# 何故、英語力は必要ないのか?
# 何故、日本人は英語に苦手意識を持つのか?
# 具体的な安全な梱包方法とは?
# 実は簡単!海外への発送方法とは?
# 送った商品が届かない場合の対処法とは?
# 必ず儲かる行動計画の立て方
などなど
あなたのこれからのヒントになるよう、
具体的な販売事例も沢山準備しております!!!
東 京 | |
---|---|
名 称 | あなたの趣味が収入になる!! 世界のマニアのお役立ち!! 副業で10万稼げるeBay個人輸出セミナー |
日 時 | 2019年9月28日(土)13:30~16:30 |
場 所 | 大阪・堺筋本町 アルテビル本町橋9階会議室 〒540-0029 大阪府大阪市中央区本町橋2-24 |
主 催 | スマイリー・ジャーニー / YBC |
参加費 | 【只今、早期申込割引実施中】 |
持参物 | 筆記用具 |
お問い合わせ | info@smiley-journey.com |
懇親会 | セミナー終了後、懇親会を実施致します。 講師陣や参加者様同士の交流に是非ご活用下さい。 (セミナー当日に参加を募ります。) 懇親会会費:当日割り勘(4,000円前後) セミナー会場周辺:17:00~19:00(予定) |
備考 | 入金後のキャンセルの返金はございません。入金後に会場に当日参加できなかった方へは、「当日のセミナーを収録した動画」を提供させて頂きます。 |
定員 | 14名 |
持参物 | 筆記用具 |
1999年、300円で購入したビデオソフトがヤフオクで20,000円で落札された事がきっかけで、せどりを副業としてスタート。
2012年 個人事業主へ
ヤフオク、アマゾン、eBayにて
音楽関連商材を中心に国内外にて販売。
2013年 eBay専門家である鳥居和典氏らと
物販コミュニティYBC(Yokohama Buyer's Community)を結成。
毎月、勉強会やセミナーを開催。
2014年 オークファンのセミナー・スクール講師としてデビュー。
講演活動は、現在まで50回以上、延べ800名以上。
長年在籍した流通業界にて養ったCS(お客様満足度)の知識を活かし、ネット物販業界全体のCSを向上させることが夢。