ZOOM
オンライン講座参加方法
はじめてZoomを利用するという方は
こちらのサイトをご参考ください
スマホ・PC参加手順
スマホ・PCでZOOMの
オンラインセミナーに参加する方法をご紹介
はじめに
参加は簡単!メールで送られてきた
zoomのURLをクリックし
お名前とメールアドレスを入力するだけ
※スマホやタブレットでzoomに
参加する方は事前にzoomアプリの
インストールが必要となります!
PCでの参加方法はこちら
スマホやタブレットで参加の場合
【STEP1】zoomモバイルアプリをダウンロードします
iPhone,iPadの方はAppStoreから、Androidの方はGoogleplayからダウンロードをお願いします。
iPhone,iPadの方はこちら↓
ダウンロード
Androidの方はこちら↓
ダウンロード
【STEP2】アプリを入手(iphoneの場合)
入手(Download form Google Play)
ボタンをタップ。
zoom アプリがインストールされます。
※appleIDのパスワードを入力、
または指紋認証でインストール開始。
【STEP3】アプリを確認
ダウンロードが終わったら一旦ホームに戻りZOOMのアイコンがホームに
追加されているか確認します。(ここではアイコン表示の確認のみ)
【STEP4】 ZoomのURLをクリックして参加
受講方法のご案内メールに
記載されている
【当日使用するURL】
を
タップします。
【STEP5】 メールアドレスとお名前を入力
登録画面が出てきますのでお名前とメールアドレスを入力いただきOKを押してください。これでオンラインセミナー会場へ入室となります。
※注意※
お申込みいただいたお名前フルネーム
と
アドレスを入力
してください。
講師側が受講者の入室確認をするため必須
【STEP6】 入室して開催時間まで待ちます。
オンライン講座会場に開催時間前に入室すると画面のようになります。このまま開始時間を待ちます。※開始時間まで余裕がある場合は右上の退出ボタンで会場から退出し、再びURLをクリックしていただければオンライン講座へ参加できます。
PCで参加の場合
【STEP1】 ZoomのURLをクリックして参加
受講方法のご案内メールに
記載されている
【当日使用するURL】
を
タップします。
【STEP2】 パソコンへzoomダウンロード
URLをクリックすると自動的にブラウザが起動し、zoomがダウンロードされます。自動的にダウンロードが始まらない場合は真ん中のダウンロードをクリック。左下にダウンロード中のZoom…exeのファイル文字が表示されるのでその文字をクリック
【STEP3】 パソコンにzoomダウンロード中
インストールが開始されました。このファイルを実行しますか?と聞かれたら、実行ボタンを押します。または、このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか? はいを選択。インストールが完了したら、画面を閉じます。
【STEP4】 再びZoomのURLをクリック
メールに記載してある
【当日使用するURL】を再びクリックします。
【STEP5】 zoomを開く
【当日使用するURL】をクリックするとzoomアプリを開く許可を求められますのでzoom.usで開くをクリック
【STEP6】 お名前とメールアドレスを入力
オンライン講座に参加するための登録画面が表示されます。お名前・メールアドレスの入力後、WEBセミナーに参加の青いボタンをクリック これでオンライン講座に参加となります。
※注意※
お申込みいただいたお名前フルネーム
と
アドレスを入力
してください。
講師側が受講者の入室確認をするため必須
【STEP7】 開始時間前の画面
オンライン講座会場に入室している状態となります。開催時刻になると画面全体に会場が映し出されます。
画面を閉じてしまっても再びメールにある【当日使用するURL】をクリックしていただければ入室可能です。
開催時刻になりましたら
講座がスタートします
Zoomのご利用が
初めての方は
開催時刻より少し余裕を持って
ご準備いただくことを
おすすめします