仕事と人工透析は両立できない?
人工透析を受けていると、仕事ができないと聞いたことがありませんか?人工透析と仕事は両立できない、といわれることも実際少なくないのですが、これは半分正解で半分間違っています。
人工透析の頻度は患者の状態によって大きく変わるため、人工透析を受けながら普通に働いている方はたくさんいます。一見するととても透析を受けているとは思えない、普通のサラリーマンに見えるような方も大勢いるのです。
一方で、人工透析が足かせになってしまい仕事ができなくなった方がいるのも事実。このようなケースだと、週に3~4回、4~5時間ほどの透析を受けているのかもしれません。週に3日以上で、しかもその都度数時間の透析が必要となるとなかなか仕事と両立させるのは難しいのかもしれません。
ただ、現在ではさまざまな透析の方法が確立されているため、誰もが仕事と透析を両立できるようになっています。次から詳しく見ていきましょう。